• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月05日

クワカブ幼虫の引越

クワカブ幼虫の引越 大人になったカブトムシは、夏が終った頃に短い生涯を終えまして、今ではその子供たちが元気に暮らしています。オオクワガタも、ずっと前に作った産卵セットから少ないながら幼虫を採集していました。これらクワカブの幼虫にオオクワガタの成虫を含め、部屋の片隅に飼育ケースを置いていましたが、日に日にコバエが増えてしまいまして、とうとう部屋に置いておくに耐えられない状況になってきました。

そこで、先週末に土を交換を実施しました。コバエ対策のついでにオオクワガタの幼虫は少し大き目のビンにお引越。カブトの幼虫も大きめのケースにお引越。そして、幼虫たちはガレージの住人となりました。

土を入れ替えたので、とりあえずコバエはいなくなりましたが、全交換したわけではないので、また発生してしまうかも。部屋もガレージもコバエが飛んでいるのはうれしくないので、もし発生するなら別途何らかの対策が必要かもしれません。
ブログ一覧 | ガレージ周辺 | 日記
Posted at 2007/11/05 23:52:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2007年11月6日 0:06
例の大人の行為の産物ですね(^^ゞ
あの写真は衝撃的でしたよ。

その時の子供が成長しているって思うと、なんとも感慨深いというか思うものがありますね(^^ゞ

温度変化があまりなさげですから、凄しやすいかもしれませんね。
そのうち、ガレージで漬物とか作っちゃうとか?(爆)
コメントへの返答
2007年11月6日 0:18
そう、あの放送禁止ギリギリ(?)の映像の子供たちです。カブトムシたちが天寿を全うした1ヵ月後に掘り返したのですが、ほとんどいませんでした。マメに回収したほうが良かったかもしれません。どれだけ寒くなるかが心配ですが、直射日光は当たらないし、気温も自然に近いと思います。
ただ、食物は、、、あまり衛生的ではなさそうです。
2007年11月6日 21:19
やってますね、外に置いて大丈夫ですか?
外は寒くなって土が凍りませんか。
なんだか昔を思い出しました。
山で幼虫を捕ってきて、カブトムシだと思っていたらコガネムシでした。
コメントへの返答
2007年11月6日 21:40
コンクリートなので寒さ対策をちゃんとしないといけないですね。発泡スチロールかダンボールの箱に入れようと思います。
コガネムシの幼虫は、どこにもいるようで、普通の家の庭の土の中にもいるみたいですね。

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation