• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2008年11月06日 イイね!

M シリーズ?

M シリーズ?みんカラ車種別BMW には、MモデルとMシリーズがあって M な車が2つに分裂して登録されていました。それがいつの間にかMシリーズに統合されていました。もちろん統合することは良いことなのですが、個人的には、統合するならMモデルの方が良かったんじゃないかと思いつつ。まぁ、どうでもいい話ですね。

ところで、先月初め頃に BMW から佐川急便にて何か荷物が送られてきていたみたいなのですが、不在で受け取れなかったうえに、不在通知をほったらかしにして挙句に不在通知自体を紛失してしまって、未だに受け取っていません。送られてきている荷物の中身は何だったのでしょう???
Posted at 2008/11/06 23:45:29 | コメント(9) | トラックバック(1) | みんカラ | 日記
2008年09月02日 イイね!

P906i で投稿

P906i で投稿新しい携帯でみんカラ。簡単ログインの変更もオッケー。P902i に比べて P906i はサクサク動いて快適です。

でもって、投稿の練習です。
Posted at 2008/09/02 17:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | モブログ
2008年07月24日 イイね!

はみ出しタイトル画像

iTunes のバージョンアップを行ったら、いつの間にか Safari がインストールされていまして、試しに使ってみました。結構サクサク動くしいいなぁなんて思って、みんカラの自分のページを見ると、あららヘッダーの画像が変です。

では、Firefox ではどうなんだろうと、Firefox で見てみると、 Safari での表示と同じ。Firefox や Safari だと、タイトルの背景に使っている画像が右と下にはみ出てしまっています。


このまま放置するのは、一応 Webpage を作っている身として恥ずかしいことなので、さっそく修正開始。ちなみに、今まで気付かなかったのは、いつも使っている IE7 では画像がはみ出ることなくキレイに表示されているからです。Web作るならたまには別のブラウザで確認しないとダメっすね。



原因は、スタイルシートの #Header に padding とありますが、この解釈の違いにあるようです。IE のバグ?

ヘッダー画像には、775px x 220px の画像を使っているので、#Header の width は、775px、height は 220px としてあります。そして、shiGe-kara というタイトル文字の空白を作るために、padding を使用しているのですが、IE は、padding の値に影響されず、ヘッダーのサイズとして 775 x 220 を維持する一方、Firefox や Safariなどは、padding の分だけサイズを広げます。これが背景画像がはみ出してしまっている原因です。よって、まず #Header の padding を 0px にして、 padding の違いを吸収しました。これで、どのブラウザでもヘッダーのサイズは、775 x 220 に固定できるはずです。



意図どおり、IE でも Firefox でも Safari でも背景画像がはみ出ることなく、すべて同じように表示されました。しかし、padding を 0px にしたので当然ですが、どのブラウザでも shiGe-kara というタイトル文字が空白なしに左上にくっついて表示されてしまっています。これをブラウザによって解釈の違う padding は使わず、従来 IE で表示されていた通り空白をつくるために .BlogTitle に position: relative; top: 60px; left: 30px; と追加してみました。



これで、Firefox でも Safari でも、IE で表示されていたのと同じように表示されるようになりました。回避方法はいろいろあると思いますが、こんな方法でやってみました。これにて一件落着。それにしても、これはデフォルトのスタイルシートが良くないよなぁと責任転嫁してみたり。
Posted at 2008/07/24 22:47:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年03月06日 イイね!

みんカラの利用規約はどうよ?

某巨大 SNS が発表した新しい利用規約が非難ゴーゴーだったようですが、問題となった規約は以下の部分です。

第18条 日記等の情報の使用許諾等
  1. 本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、ユーザーは弊社に対して、該当日記等の情報を日本の国内外で無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
  2. ユーザーは、弊社に対して著作者人格権を行使しないものとします。
「該当日記等の情報を日本の国内外で無償かつ非独占的に使用する権利」なんてあるもんだから、mixi が日記を勝手に出版するなんて憶測が飛び交いまして、mixi が慌てて火消し&改定した模様です。

そこで、ふと、みんカラはその辺どうなってるのよ?と気になったのでみんカラの利用規約に目を通してみました。

第5条(本サービスの利用)
  1. ユーザーは、本サービスの利用により投稿した発言またはマテリアルについては、その所有権、著作権(翻訳権その他翻案に関する権利及び二次的著作物利用権を含みます)等、すべての権利は弊社に帰属することを承諾します。また、ユーザーは弊社に対し、上記発言またはマテリアルに関する著作者人格権を行使しないものとします。
非難ゴーゴーだった mixi の新しい利用規約と大差ないような。。。うーん、ブログなどのCGM(Consumer Generated Media)に投稿された文章や写真、動画などの著作権はどうあるべきなんでしょうかねぇ。
Posted at 2008/03/06 22:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2008年02月16日 イイね!

恐怖感がブログからにじみ出ているらしい

恐怖感がブログからにじみ出ているらしい広告なんかが入っていたりする、みんカラの RSS は、従来タイトルしか配信されていなくてかなりしょぼかったのですが、結構前からだと思いますが、ちゃんと本文の一部も配信されるようになって、少しは良くなっています。

というわけで、My Boo という RSS を利用したちょっと面白いサービスで自分のブログを解析してみました。


とのことでした。
関連情報URL : http://myboo.kizasi.jp/
Posted at 2008/02/16 16:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation