• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2006年03月13日 イイね!

光らせることに意味がある

光らせることに意味があるぷもまきさんが紹介されていたものを参考にして、K12 のミラースイッチを光らせました。たった一本の配線を接続するだけで、ミラースイッチのイルミネーションが有効になるとのこと。配線されていないだけで、スイッチには LED が埋め込まれているそうです。

そうと知ったら、やらずにはいられません。しかもオーディオハーネスを用意すればとても簡単。配線はバキューム計のイルミ配線から分岐してイルミネーションと連動させました。イルミと連動ではなく、アクセサリーと連動でも良さそうです。

しかし、ミラーの折りたたみのスイッチはもともと見にくい場所にあって、光ったからといって特別便利になるわけではないです。どっちにしても手探り操作。でも、通常なら光っていないところが光っているということ自体が、なんとも言えずうれしかったりします。

マーチ / ミラースイッチイルミ 【 みんカラ 】 整備手帳 - 日産 マーチ
Posted at 2006/03/13 23:59:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | K12 マーチ | クルマ
2006年02月24日 イイね!

マーチの燃費が知りたい

マーチの燃費が知りたいE39 には、燃費計があるので、前回のドライブは、10.5km/L だったけど、今回は、9.8km/L だったというように比較ができるんですが、K12 はないので、満タン法で測定するしかありません。でも、満タン法の欠点は、面倒なこと。面倒というより、給油量を覚えていなかったり、トリップメーターをリセットしなかったり、要はズボラなので、忘れてしまいます。今まで測定したのは、年末年始に東京 - 大阪を走った時の一度だけ。

それでも、なぜだか燃費が知りたいので、アフターパーツで燃費計を買う寸前までいったことありますが、ディスプレィの色が気に入らなかったり、サイズ的に取り付け場所に悩んだりで、二の足を踏んでいます。

まぁ、燃費がわかったところで、省エネ走行をすることは間違いなくないと思うのですが、そんなギミックが欲しい今日この頃。マーチの内装に似合いそうな燃費計が発売されたらいいな。
Posted at 2006/02/24 23:38:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | K12 マーチ | クルマ
2006年02月16日 イイね!

日産マーチを選んだ理由

日産マーチを選んだ理由P10 プリメーラの車検が数ヵ月後に迫ってきて、コンパクトカーに買い換えようと決めたとき、愛嬌のあるエクステリア、豊富なカラーバリエーションで、真っ先に思い浮かんだのがマーチ。そして、その他の車種もいろいろ見てみましたが、マーチ以上に気に入る車はなかったので、結構あっさり第一印象のままマーチに。マーチというのはすぐに決まったのですが、ボディーカラーで悩みました。他の車では選びにくい派手な色も、逆に渋い色も似合うのでどれも良いです。結局は発売当初のイメージカラーでもあり、一番マーチらしい色だと思ったパプリカオレンジ(+シナモンの内装色)にしました。そんなわけで、外見だけで決めたと言っても過言ではないです。

もう一台 E39(先代 BMW 5 シリーズ) があるので、用途としては、長距離ドライブなどは求めず、例えるなら「子供を連れて近所のスーパーや病院に行く」のに適した車というのが目安でした。そんなこと言いつつ、東京 - 大阪を走ってみたり。

今では、キューブのほかにもティーダやノート、またまたモコもあって、日産のコンパクトカーは選びたい放題な反面、販売台数は芳しくないですが、もし今選ぶとしてもマーチかな?

というわけで、日産マーチオーナー限定トラックバックキャンペーンへの応募でした。

マーチの試乗は、こちらから。
Posted at 2006/02/16 23:26:06 | コメント(3) | トラックバック(1) | K12 マーチ | クルマ
2006年01月30日 イイね!

K12 こそバッ直すれ

K12 こそバッ直すれE39 は、ナビの電圧表示でちょっぴり低めの値が気になって、バッ直すべきと思って、作業しました。

さて、K12 の電圧を同じようにナビで見てみると、E39 どころの騒ぎではないです。エンジン回していても 13.0V 近辺。そもそも、バッテリーの容量が足りない気もしますが、考えてみると、オーディオナビだけでなくサブウーハーまでも、純正のハーネスだけで電源供給してしまっているというのは、音云々以前に良くなさそう。
Posted at 2006/01/30 23:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | K12 マーチ | クルマ
2006年01月15日 イイね!

小改造!!偶発的ビフォーアフター

小改造!!偶発的ビフォーアフター新しいラジエターグリルに交換してイメチェンしたマーチ。美しくデザインされたグリルも、単独では何処が変わったか分かりにくいと思って走っていると、、、

なんということでしょう!

駐車場にパプリカオレンジのマーチが停まっているではありませんか。しかもその隣は、ここに並べてと言わんばかりに一台分の駐車スペースが空いています。

横に並べて、じっくり見比べるのでした。
Posted at 2006/01/15 11:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | K12 マーチ | その他

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation