• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2006年07月03日 イイね!

ハイオクでも燃費変わらず

12SR でもないのに、マーチにハイオクを入れて、約 2週間。i-cruising の表示で、走行距離は 187.33km。消費したガソリンは、25.92L。ということで、気になる燃費は、7.22km/L でした。とりあえずは、燃費の向上はみられません。体感の変化は、なんとなく中高回転のトルク感が増したと言えば増したような気がするようなしないような。。。この2週間、マーチで高速を走ったわけでもなく、低回転ばかりの走りだったので、なんともいえません。

しかし、凝りずにまたハイオクを給油。あまり意味ないかもしれませんが、もう少し継続してみることにしました。
Posted at 2006/07/03 23:04:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | K12 マーチ | クルマ
2006年06月28日 イイね!

トヨタのワイパーを流用したい

K12 のリアワイパーは Valeo 製ということで、Valeo のワイパーを探してみると、リアワイパーではないですが、フラットブレードワイパー(X-TRM)というものがあって、これがなかなかかっこいい。ボッシュでも、エアロツインワイパーという同じような形状のワイパーがあります。このタイプのワイパーは、Valeo と ボッシュのお膝元であるフランス、ドイツの車を中心に欧州車で純正採用されているようです。

こんなワイパーを、E39 や K12 にも取り付けたいと思うのですが、E39 用は、ブレード取り付けの形状が特殊なので、車種専用品でないとだめでしょう。一方、K12 は、よくある U字フックでの取り付けなので、汎用品が使えそう。そんなわけで、マーチ用に Valeo の X-TRM などを探してみると、これが結構、良いお値段。

そのうち、HID では、Valeo と提携している 市光の子会社である PIAA などからお手ごろなアフターマーケット製品が発売されるのを待っていようかと思った矢先、トヨタやホンダでも、最近モデルチェンジした車には、従来とはちょっと違った形状のワイパーが採用されていて、欧州系のとは少し違うけど、これらも見た目に良いし、性能も良さそう。長ささえ合えば簡単に流用できそう。

さて、K12 マーチのフロントワイパーは、運転席 550mm、助手席 400mm。この長さに合いそうなものを探すと、ホンダではなさそう。その点、多種多様な車を販売しているトヨタでは長さのバリエーションも豊富。調べると、新型エスティマの助手席が 400mm。

運転席は、550mm ですが、トヨタ車にはない、、、

と、思ったら、ありました。トヨタブランドではありませんが、トヨタが作っている車、
それは、

プレミアムな車、

レクサスIS


運転席のワイパーは、550mm。しかし、問題は、入るだけで気後れしてしまったこともあるのに、こんなゴージャスなショールームに行って、「IS の運転席ワイパーブレードを下さい。」と言えるか心配。そもそも、IS オーナー以外に売ってくれるのかな?
Posted at 2006/06/28 01:49:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | K12 マーチ | 日記
2006年06月18日 イイね!

マーチにハイオクを入れてみる

マーチにハイオクを入れてみる最近マーチの燃費が良くないけど、逆に、だからこそ試す価値ありそうなハイオク。シェルのスターレックスカードを使っているから、5 円の違い。30L 入れて、150 円高いだけなので、燃費が 1km/L 良くなるなら、ハイオクの方がお得となります。良い具合なら継続してみるのもいいかも。まぁ、シェルピューラの謳い文句であるガソリン洗浄剤を入れたと思えば安いかな?

果たして燃費や体感の違いはあるのでしょうか?
Posted at 2006/06/18 23:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | K12 マーチ | 日記
2006年06月17日 イイね!

走行距離的にはちょい早めのACフィルター交換

走行距離的にはちょい早めのACフィルター交換そろそろ交換したいと思っていた、マーチのエアコンフィルターを買いました。もうすぐ有効期限が切れてしまう株主優待券を有効活用するために、イエローハットで。

お店にはカーメイトとボッシュのものが置いてあり、交換前はカーメイトのエアデュースを使っていて、これに交換してから、トラックの後ろで信号待ちしていても、排気ガス臭さを感じなくなり、気に入っていたのですが、どちらも花粉や排気ガス臭をカットするとパッケージに書いてあります。どちらでも大差ないと思い、ボッシュの研究所に近いイエローハットだったから、、、ではなく、単に安かったので、今回はボッシュのアエリストにしてみました。

さてさて、出てきたフィルターは、かなりゴミが溜まっていました。交換は1年前、4000km 程度の走行です。

エアコンフィルター交換 【 みんカラ 】 整備手帳 - 日産 マーチ
Posted at 2006/06/18 00:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | K12 マーチ | クルマ
2006年06月13日 イイね!

マーチで後退灯が点灯しないおそれ

マーチで後退灯が点灯しないおそれマーチでリコールらしいですが、年式以前に AT なので、対象外。なぜか、対象であって欲しかったと思う不謹慎者です。そういえば、マーチの MT ミッションはルノー製だったはず。ルノー車のリコールはないのでしょうか?

ところで、Yahoo! ニュースには、「マーチなど15万台リコール」とありましたが、そのうち、約14万台がエルグランドで、内容も重大。タイトルは、「エルグランドなど15万台リコール」にすべきでしょう。
Posted at 2006/06/14 00:01:39 | コメント(2) | トラックバック(1) | K12 マーチ | クルマ

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation