• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

自宅でナビのバージョンアップはまた今度

自宅でナビのバージョンアップはまた今度E39 で使っているサイバーナビに関してバージョンアップの案内が届きました。2年前に購入して以来、一度もバージョンアップをしていないので、地図にない道も増えてきました。というわけで、今回バージョンアップしてみようと思います。

HDDなナビですが、リビングキットでテレビに接続しつつ LAN カードを使ってインターネットに繋げば、どこかに預けることなく自宅に居ながらバージョンアップが完了してしまいます。こっちの方が手軽でお安くて面白そうなので、早速、ナビの頭脳を持ってきて開始。

しかし、自宅でダウンロードしてバージョンアップするにも予約が必要でして、予約状況を見ると既に1週間先まで埋まっていました。これは混んでいるのかこんなもんなのか判断できませんが、すぐにでもバージョンアップできると思っていたので少し残念。仕切り直しです。

なお、リビングキットをインターネットに接続するには、LAN アダプタが必要です。
Posted at 2007/08/31 23:49:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーエレクトロニクス | 日記
2007年06月21日 イイね!

Bluetooth も、そろそろ反撃したらどうですか?

Bluetooth も、そろそろ反撃したらどうですか?BMW は、日本国内でも、ついに、といいますか、ようやくハンズフリーが Bluetooth 対応になるようです。

今まで BMW の純正ハンズフリーは、NTT DoCoMo の携帯にしか対応していなかったのですが、これにより、Bluetooth を搭載した携帯電話ならどのキャリアでもOKということになります。逆に、NTT DoCoMo は、Bluetooth 対応機種が少なすぎるので、ある意味 DoCoMo には、不利な状況かもしれません。

さてさて、車内の携帯利用は、Bluetooth によるハンズフリーが一番安全で便利だと思います。車はほとんどのメーカーで対応している一方、携帯電話側は、SoftBank は優秀ですが、au はまずまず、DoCoMo は寒い状況です。全機種対応までとは言いませんが、2.0 な DoCoMo では、主力機種の半分くらいは対応して欲しいと思います。
Posted at 2007/06/22 08:49:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーエレクトロニクス | 日記
2007年05月18日 イイね!

2台で別ルートで遠足

2台で別ルートで遠足今日は、子供たちの遠足。ズーラシアに行って来ました。2家族で行くってことで、E39 と 妻の運転するマーチの2台で行って来ました。ららぽーとをスルーして行って来ました。車の修理に行くときを除けば、2台でお出かけするのは初めてだったりします。

同時に出発して、お互いナビを頼りに、つまりバラバラにズーラシアへ。結果は、E39(サイバーナビ)の圧勝。サイバーナビは、途中 3回も渋滞考慮オートリルート。遠回りでしたが渋滞には巻き込まれず到着しました。マーチ(DVD 楽ナビ)は案内されたセオリー通りの道を走った結果、渋滞に巻き込まれてしまったようです。

園内では、息子は動物を見るというより、友達と走り回って遊んでました。娘は、象を見ては「ワンワン」。サルを見て「ワンワン」。ライオンを見て「ワンワン」。クマを見て「ママ」と言って喜んでいました。

遠足の後は、長らく(半年くらいかも?)洗車をしていないマーチの洗車。ひどく汚れていたので、ビックリするくらいキレイになりました。

パプリカオレンジ復活
Posted at 2007/05/18 21:32:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーエレクトロニクス | 日記
2007年04月04日 イイね!

エリア限定の簡易ナビ

ここ数日、イー・モバイルEM・ONE と戯れて、あれこれ遊んでおります。これでみんカラを閲覧してみたりしましたがバッチリでした。これ一台で、ブログを書くこともできそうです。カメラも内蔵だし。


そうそう、EM・ONE 用に購入した GPS にも繋いでみました。

結果から言うと、半分成功。まったく使えないわけではないのですが、GPS を利用して一番使いたかったアプリケーションの Google Maps for Windows Mobile で利用できていません。レジストリを数箇所弄ったり、何度もリセットしたりペアリングしなおしてもダメ。うーん、残念。ちょっと難しい話をすると、Windows Mobile 5 の GPS Intermediate Driver というのを動かせていないのですが、まぁそのうちなんとかしたいなぁ。

その代わり、Microsoft の Live Search for mobile を入れて、GPS と一緒に使ってみました。こっちは OK。ちゃんと自分のいる場所の地図を表示しました。


イー・モバイルの圏内&空が見える場所なら、道に迷っても現在地がわかるようになりました。もし、イー・モバイルの圏外でも空が見える場所なら、自分のいる場所の緯度経度は知ることができます。めでたしめでたし。GPS だけでも意外と正確に自分の軌跡を地図に描くのでちょっぴり感動。ちょっとしたナビにもなりそう。もちろん、ちゃんとした地図アプリを入れたら、完璧です。こんなことをやってたら、なんとなく、PND(Personal Navigation Device)って流行るのかもと思った次第です。
Posted at 2007/04/04 23:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーエレクトロニクス | 日記
2007年03月15日 イイね!

車内で Bluetooth ヘッドセット

車内で Bluetooth ヘッドセットE39 で サイバーナビの Bluetooth ハンズフリーを使うようになってから、それまで E39 に置いていたヘッドセットは、マーチに持っていったものの、ほとんど使うことがないので、結局パソコン用にしました。

サイバーナビの Bluetooth ハンズフリーは、とても便利なんですが、同じ Bluetooth でも、このタイプのヘッドセットは、車で使うことを考えるとあまり使い勝手が良くありません。最大の難点は電源。充電のためにケーブルをつなぐという作業が面倒。折角 Bluetooth でワイヤレスなのに、充電していると電源ケーブルが繋がるわけでして、ワイヤレスじゃなくなってしまいます。かといって、充電せずに放置していると、使いたいときに電源が入らず、何の役にも立ちません。実際、充電されずに車内に転がっていました。

さらには形状。着信があったときにとっさに耳に掛けるんですが、運転しているときは、常にメガネかサングラスをしているので、うまく耳に掛からず、やっと掛かったときには、肝心の電話は留守電に転送されてしまっています。

まぁ、電源ケーブルを繋ぐのが面倒というのはズボラなだけですが、ともかくマーチで電話をしないこともないので、何らかのハンズフリーキットが必要となってきます。一番の理想は、E39 と同じく Bluetooth で、ナビと連動したもの。これ最高。しかし、ハンズフリーのためだけに買い換えるのはどうかと思うので、スピーカーフォンタイプの Bluetooth ハンズフリーが現実的でしょうか。もしヘッドセットなら、Plantronics の Discovery 640 かな。これなら、充電ポケットをうまく車内に装着すれば置くだけで充電できるし、耳掛け式ではないのも良いところ。

やっぱり、マーチのナビを買い換えるかぁぁぁ。そんな余裕あればいいけどなぁ。
Posted at 2007/03/15 22:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーエレクトロニクス | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation