• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

ミチノク9は良い天気

ミチノク9は良い天気ミチノクオフミ9本祭は、晴天で磐梯山がキレイに見える中での開催でした。とっても気持ち良い天候で、天気が良すぎて顔は日焼けして真っ赤になりました。

恒例のじゃんけん大会では、取り付けたばかりのパーツだったり、MTを除くなど条件から外れてしまうものもありましたが、E90 の商品も多くて楽しめました。が、結局前夜祭も含めて何もゲットすることはできませんでした。。。

帰りは、そばを食べるために会津若松に寄り道をしてから、常磐道で渋滞にハマることなく帰宅しました。途中で総走行距離が 1000km を超えたので、自分の中でのリミッターも少し上げたり。

さて、今回の燃費ですが、8.5km/L。まぁこんなもんでしょうかねぇ。

フォトアルバム ミチノクオフミ9本祭
Posted at 2008/10/15 23:09:35 | コメント(5) | トラックバック(1) | お出かけ | 日記
2008年10月14日 イイね!

喜多の郷でラ・フェスタ ミッレミリア

喜多の郷でラ・フェスタ ミッレミリアミチノク9へは、前日ツーリング(NAFツー)に参加しまして、その行程でラ・フェスタ ミッレミリアを喜多の郷で見学しました。クラシックカーを停める喜多の郷の駐車場はとってもアットホームな雰囲気。たくさんのクラシックカーを間近で観察できました。

来年のミチノクオフミはそんなラ・フェスタ ミッレミリアの要素も盛り込まれるらしい。

フォトギャラリー ミチノクオフミ9前日ツーリング
フォトギャラリー ラ・フェスタ ミッレミリア2008@喜多の郷
Posted at 2008/10/14 23:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年10月13日 イイね!

ミチノク9から帰宅

ミチノク9から帰宅家に帰るまでが、、、いえいえ、ブログを書くまでがオフミです?ってなわけで、ミチノクオフミ9から帰ってきました。東北道ではなく常磐道を走りまして、連休最終日の渋滞を避けることができました。

それにしてもとっても充実した2日間でした。前日ツーリングから前夜祭、本祭、グルメに帰りのツーリングまでまるまる満喫。しかも、気候も良かったし紅葉もとてもキレイで最高のミチノク日和の中、最高のミチノク9でした。

ミチノクへの往復で、E90 の総走行距離は 1100km を超えて、M モード解禁の 2000km まで、半分を切りました。もっとも、自分の慣らしはまだまだです。

スタッフぅの皆様ありがとうございました。
ご参加の皆様お疲れ様でした。

また来年も行くべ。
Posted at 2008/10/13 23:33:45 | コメント(13) | トラックバック(2) | お出かけ | 日記
2008年10月09日 イイね!

もうすぐミチノク9

もうすぐミチノク9今週末はいよいよミチノク9です。

前夜祭・本祭はもちろんのこと道中も楽しみの一つ。去年は家族4人で参加して、息子も本祭でラーメンを食べていましたが、今年は一人乗車での参加でして前日ツーリングで喜多方ラーメンを食べる予定。でもって、お風呂入ってクラシックカーを追っかけてホテルに到着と前日から盛りだくさん。クラシックカーのイベントはラ・フェスタ ミッレミリアという名称で、マッチ近藤や堺まちゃあきなど著名人も出場しているようです。マッチは F1 のお仕事はなかったのかなぁなんてのは大きなお世話ですね。

それに E90 に乗り換えたばかりということで、ミチノクへのツーリングは慣らしも兼ねてます。ミチノクへの往復でやっと半分くらい慣らしが終わるでしょうか。初の MT マイカーってことで自分自身も慣らし中ですが、途中で左足がツってしまわないか少々心配であります。しかし、ミチノク後のロングドライブは年末の帰阪となるので、慣らしが終わるのは年明けになってしまうかもしれません。

ところで本祭ではどんな風に並べるんでしょうか。おそらく車種別だと思いますが、去年の写真をみると E9x は色別に並んでたので、今年も同じかな?
関連情報URL : http://www.michinoku9.com/
Posted at 2008/10/09 22:31:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年09月30日 イイね!

今年も逢えるねミチノクで

今年も逢えるねミチノクでE90 納車のすぐ後にミチノク9のエントリをしました。2度目の参加です。当然それまでに慣らしは完了しておらず、ミチノクへの道中は慣らしを兼ねての走行となります。しかし、行きはいいですが、帰りは3連休の最終日だけにかなり渋滞するんでしょうか。ならば、どうせ慣らし中ってことで、いっそ日本海回りとか、、、は、やめときます。

というわけで、関係ありませんがミチノクビンゴをみつけました。

で、もっと関係ありませんが、ついついとあるものをポチっとしてしまいました。
関連情報URL : http://www.michinoku9.com/
Posted at 2008/09/30 20:46:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation