• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

6月1日は自動車税の悩期限

6月1日は自動車税の悩期限面倒くさがり屋だし嫌なことはさっさと済ませて忘れたいタイプなので、固定資産税や住民税なんかは納税通知書が届いたら早めに一括で支払っています。自動車税も本来ならすぐに支払ってしまいたいのですが、今年はまだ払っていません。って一昨日思い出したのですが。。。

というのも、今年から Edy で支払えないので、代わりにファミマTカードで自動車税を支払えばポイントが付いてお得だと思って、オンラインでファミマTカードの申し込みをしたのですが、申し込みをしたのが今月初めでありまして、まだカードが届いておりません。

もう6月1日までには間に合わないだろうから普通に現金で払うべきか、ギリギリまで待てばいいのか、そういやぁ、自動車税は1か月くらいなら遅れても延滞金はかからなかったはずなので、期限守らなくてもいいか悩みます。その際もコンビニなどで支払えるんでしょうか?
Posted at 2009/05/27 23:51:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記
2009年05月11日 イイね!

ベネフィットは受けられるうちに

ベネフィットは受けられるうちに高速が1000円で乗れたり、13年経った車を廃車にして車買うと25万円貰える景気対策なんかは期間限定です。使えるうちに使っておかないとなぁと、会社で自腹で買った缶コーヒーを飲みながら思いました。
Posted at 2009/05/11 23:45:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記
2009年05月02日 イイね!

阪神高速の乗り継ぎ

阪神高速の乗り継ぎ今日は日帰りで淡路島に行ってきました。

渋滞を避けるために、5号湾岸線から3号神戸線を避けて一般道を走り31号神戸山手線を経由して明石海峡大橋を渡りました。しかし朝の玉突き事故による想定外の渋滞にはまってしまいましたけど。

帰りは、31号神戸山手線→(一般道)→3号神戸線→(一般道)→5号湾岸線と乗り継ぎました。

阪神高速には乗り継ぎという制度がありまして、料金を確認すると、帰りはちゃっかり乗り継いだので2回も高速を降りたのに350円を一回徴収されただけなのに対し、行きは1回しか降りていないのに350円をしっかり二度徴収されてました。で、なんというか、行きのパターンでも乗り継ぎとして認めて欲しいなぁなんて。まぁ、ルールなので仕方がないんですけど。
Posted at 2009/05/02 22:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記
2009年05月01日 イイね!

大都市近郊区間を含んだ休日特別割引の計算

大都市近郊区間を含んだ休日特別割引の計算29日19時頃に東名川崎ICから高速にのって、途中の刈谷PAで仮眠をして、30日の8時頃に吹田ICを抜けまして、料金は2550円でした。

休日特別割引万歳なのですが、どうして2550円になるのか疑問でした。地方部は1000円なので、厚木→大津は1000円というのはいいでしょう。それ以外の大都市近郊区間、つまり、東名川崎→厚木と大津→吹田の合計が1550円ということになります。東名川崎→厚木の通常料金は1000円で、大津→吹田の通常料金は1400円。休日特別割引で3割引すると、それぞれ700円と1000円ですが、どう計算しても1550円にはなりません。

それが、CarWatch の記事を読んで氷解しました。まぁ、ターミナルチャージなるものがあるんだぁというわけで、ちゃんと計算していませんが、書かれている通りに計算すると1550円になるのでしょう。
Posted at 2009/05/01 23:58:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記
2009年04月28日 イイね!

25万円もらえるBMWの車

25万円もらえるBMWの車経済対策として、2種類の車の買い換え補助が実施されます。

ひとつは、登録後13年以上経った車を廃車して平成22年度燃費基準達成車を新車で購入すると普通車で25万円、軽自動車で10万円の補助。もうひとつは、廃車に関係なく、排気ガス性能4☆かつ平成22年度燃費基準+15%以上を満たす車を新車で購入すると普通車で10万円、軽自動車で5万円の補助です。

ってことで、BMWで対象になるのは、まず 25万円補助の対象となる平成22年度燃費基準達成車は、

 320i ツーリング ABA-VR20
 335i カブリオレ ABA-WL35(DCT)
 120i カブリオレ ABA-UL20
 X3 2.5si ABA-PC25
 530i ツーリング ABA-PU30
 X5 3.0si ABA-FE30
 X6 xDrive 35i ABA-FG30(電動ガラス・サンルーフ装備車)

全部でたったの7車種でして、E90, E60は全滅です。E91 320i ツーリングが対象で、同じエンジンを積んだ E90 320i がダメというのは、目標基準値を求める際の区分(カテゴリー)である車両重量が違うからであります。面白いのは、335iカブでも DCT なら OK で、AT は対象外。X6 3.5 はサンルーフ付けたら対象。燃費が同じなら重い車が有利ってことになってしまいます。この辺はトップランナー方式の限界なのかもしれません。

ちなみに、BMW で、13年経った車を廃車にしなくとも受けられる補助の対象となる車は、











ないみたい。
Posted at 2009/04/29 00:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation