• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2007年03月02日 イイね!

2006 年の Car 計簿

2006 年の Car 計簿重い腰を上げて、確定申告。まずは、MS Money で、申告に関係ありそうな取引をチェック。今年は取り戻せるので少しはやる気になりますが、やはり、面倒であります。来年からは、電子申告の場合、医療費のレシートなどは保管しておけば税務署に送らなくて良くなるそうなので、少しは楽になりそう。

さてさて、昨年の家計をチェックするついでに、車にどのくらい使ったかも恐る恐るチェック。うーん、去年は、E39 の車検があったにもかかわらず、合計額は、一昨年の Car 計簿とあまり変わりません。ガソリン代は、一昨年が 238,158円に対して、去年は 269,204円で、まぁ、ガソリンの値上がりを考えると、だいたい同じくらいのガソリン使用量でしょうか。高速代は、一昨年、多額を前払いして ETCマイレージも貯めたので、昨年は半額以下で済みました。

昨年は、弄りはほどほどで、車検を含めメンテナンスの割合が高いのですが、最もお金が掛かっていたのが駐車代だったというのが、なんとなく寂しいところです。
Posted at 2007/03/02 00:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記
2007年02月25日 イイね!

利上げでも円安

21日に日銀が追加利上げを発表して、円が高くなるのかと思ったら、むしろ安くなってます。

ちょっくら海外通販で E39 の部品を買おうかなんて考えていて、特に緊急性もないからドル安を待っているんですが、なんだか、ますますドルは高くなってしまいそう。今のうちに買っておいたほうがいいのがいいのでしょうか。

それにしても 10円くらい円安になったところで、日本で買うより安いというのもなんだかなぁ。
Posted at 2007/02/25 01:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記
2007年02月22日 イイね!

ターンパイクで ETC

ターンパイクで ETCネーミングライツによって、トーヨータイヤターンパイクという名称になる箱根ターンパイクでは、今月下旬から ノンストップはできないけど、ETC が利用できるようになるらしい。

通常、民間事業者による ETC を利用したサービスの場合、サービスに登録して、かつ、多機能型ETC車載器を使わないといけないのですが、ターンパイクでは、従来のETC車載器を利用している場合でも「IBA利用者番号サービス会員」に登録すれば利用できるようです。これは、ETC 民間利用の一例ということになるのでしょうETC の民間利用ということは、車載器、つまり車単位で申し込むことになるはずです。なので、「IBA利用者番号サービス会員」となっていますが、「IBA利用“車”番号サービス会員」が正しいと思われます。

IBA の初期登録費・会費次第ではありますが、申し込みが出来るようになったら、登録してみようかなぁ。

ついでに言うと、そこそこ利用する駐車場のなかに、IBA サービスが利用できるところがあります。そこでは、、トーヨータイヤターンパイクとは違って、多機能型ETC車載器でなければ利用できないため、ETC 車載器を買い換えてまで利用しようとは思わないのですが、ターンパイクと同じように、従来の車載器でも申し込みするだけで、使えるようになると便利なんだけどなぁ。
Posted at 2007/02/22 23:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記
2006年12月29日 イイね!

使わなきゃ勿体無いけど

イエローハットの株主優待券が3枚残っています。1,000円の買い物すると300円割り引いてくれる券が3枚。つまり、3,000円のものが 2,100 円 で購入できます。しかし、期限は年内。

使わないと期限切れになって使えなくなりますが、かと言って、無駄遣いはもっと勿体無い。3,000 円分、何を買えばいいか考え中です。無理に使わなくてもいいんですけど。
Posted at 2006/12/29 01:35:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記
2006年07月28日 イイね!

今月中の給油が吉

今月中の給油が吉子供の送迎に毎日活躍しているマーチは、燃費もあまり良くなく、タンクも小さく、しょっちゅう給油しています。

一昨日あたりから貧乏ランプが光っていて、これ以上引っ張るとガス欠が怖いので、ガソリンスタンドに行きました。

給油して支払いに行くと、レジの横に、8月の仕入価格が値上がりするので 7月中の満タン給油がオススメとの案内がありました。今日は、看板価格 144 円(ハイオク)。来月はどんな値段になってしまうのでしょうか。E39 も明日、明後日のうちに満タンにしておこうと思います。
Posted at 2006/07/29 00:01:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お金と車 | クルマ

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation