• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2006年07月18日 イイね!

早めに自動車保険の更新手続

マーチの自動車保険は、期限ギリギリまで放置してしまい、条件をじっくり検討する暇がなかったので、E39 の自動車保険は余裕を持って更新の手続きを始めました。

といっても、E39 は、悩むことはあまりなく、条件は今と同じにする予定。今回も、等級プロテクトをつけるかどうか一瞬考えましたが、保険料の値上がりと比較すると、マーチ同様、付帯しないことにしました。

条件や特約は今のままで良いとして、最近知った長期契約は、検討の価値があり。等級的にはこれ以上上がらないので、同じ条件で、少しでも保険料を安くするには、なかなか良さそう。大きなデメリットもなさそうなので、長期契約にしてみようかと思う今日この頃。毎年、条件で悩まなくて良いし。
Posted at 2006/07/18 23:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お金と車 | クルマ
2006年06月27日 イイね!

ガソリン代の支払いが「スマート」に

シェルのセルフ GS とスターレックスカードのユーザーですし、携帯電話や電子マネーなんかの目新しいものが好きなので、興味なくはないのですが。。。
昭和シェル石油株式会社(社長:村山康夫、以下昭和シェル)と UFJニコス株式会社(社長:大森一廣、以下 UFJニコス)は、UFJニコスの提供する非接触 ICカード決済サービス「スマートプラス」の取扱いを昭和シェル系列セルフサービスステーションにおいて順次導入することを合意いたしました。
実際、P902i を購入直後、興味本位でシェルのスターレックスカードに紐付いたスマートプラス申込んでいて、スマートプラス用のアプリを入れていました。しかし、モバイル Suica を使おうとした時に、モバイル Suica のためのアプリを入れようとしたらフェリカ領域が足りなかったので、結局、一度も使っていなかったスマートプラスのアプリを削除してしまいました。では、これを機に他のアプリを削除してまで入れなおすかというと、、、なさそう。フェリカ領域に余裕があるなら別ですが。

携帯電話を使った電子マネーというのは、いろいろあります。大きく分けて、プリペイド(前払い)とポストペイ(後払い)。edy や Suica などのプリペイドならば、どこでもチャージできたり、残高を確認できるというメリットがありますが、ポストペイは、従来のクレジットカードと比較して、携帯電話と一緒になるとどのようにうれしいのか、あまり理解できていません。。。携帯電話をかざすだけで決済完了というのは、確かにスマートではありますが、従来のクレジットカード以上のメリットが思い浮かばないというのが正直なところ。
Posted at 2006/06/27 22:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記
2006年05月26日 イイね!

そのうち自動車税もカード払いできるかな?

今日乗った電車は、3月末以来の Pay-easy ADトレインでした。時期的に、Pay-easy の広告というよりは、自動車税納税の催促のように思えます。

この Pay-easy は、6都県しか使えないので断念して、代わりに Edy を使って間接クレジットカード払いしてポイント貯まったと喜んでいたけど、そんなまどろっこしいことはしないで、直接クレジットカードで払えるなら、その方がスマートです。

そんなことを思っていたら、自動車税ではないですが、藤沢市では軽自動車税をクレジットカードで払う実証実験をしていたのを知りました。この傾向、全国的に、また、自動車税や他の税や水道料金にも広がるとうれしい。
Posted at 2006/05/27 00:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記
2006年05月11日 イイね!

自動車税もシャリ~ン

自動車税もシャリ~ン自宅での自動車税納税はあっけなく断念したので、コンビニで払おうとしたのですが、普通に払ったのでは面白くないし何のネタにもならないので、コンビニはコンビニでも、わざわざ am/pm に行って、P902i(おサイフケータイ)の Edy で支払ってきました。

Edy のチャージ(入金)上限は、50,000円なので、am/pm に行く前に、いっぱいいっぱいまでチャージして、まず、E39 の自動車税(51,000円)を、Edy と足りない分は現金で支払い。そして、再度 Edy チャージ。もう一度レジに並んで、今度は K12 の自動車税(34,500円)をシャリ~ンしました。

普通に現金で払うのと違って、おサイフケータイの Edy は、クレジットカードでチャージしているので、間接的にクレジット払いになって、自動車税の支払いでクレジットカードのポイントを GET したという、せこいケチケチネタでした。
Posted at 2006/05/11 01:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お金と車 | クルマ
2006年05月08日 イイね!

自宅で自動車税納税、、、断念

自宅で自動車税納税、、、断念大阪から帰ってきて、溜まっていた郵便物を整理していると、たくさんのチラシや DM に紛れて、「- この税が 事業に 福祉に 教育に -」と書かれた封筒を発見。しかも、2通。思わず捨ててしまいそうになりました。。。

冗談はさておき、こういうものはすぐに払ってしまわないと忘れてしまうので、そういえば、林家ペー・パーがインターネットで自動車税が払えると言ってたのを思い出して、早速、ペイジーで支払いしようとすると、、、なになに?利用できるのは、岩手県、群馬県、東京都、愛知県、三重県、佐賀県、、、だけ。30秒で断念。

利用できないのなら仕方がないので、今年もコンビニで払うとします。
Posted at 2006/05/08 00:05:50 | コメント(3) | トラックバック(1) | お金と車 | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation