• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

FM-VICS の感度が悪い

FM-VICS の感度が悪いK12 の楽ナビ。ナビ付属の TV 用フィルムアンテナで FM-VICS を受信しているはずなのに、30分走っても一度も拾わないことがあります。ビーコンからの渋滞情報がメインになってしまっている現状。

FM-VICS を全く受信しないわけではないし、テレビはそこそこ映るので、アンテナの貼り方が悪いとも思えません。付属のアンテナは、FM-VICS を受信するにはあまり向いていないのでしょうか。

一方、E39 では、純正アンテナケーブルから分配コードを使ってますが、5分に1度は更新しています。K12 でも同じように純正アンテナから分岐させるのも一考です。ただ、見た目優先でちょっと短い Alfa147 のアンテナを使っていて、ラジオ自体の感度があまり良くないので、変わらないかも。
Posted at 2005/11/30 01:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | K12 マーチ | クルマ
2005年11月29日 イイね!

爪切りと木工用ボンドで DIY

爪切りと木工用ボンドで DIYmadgucciさんに、オンボードモニターパネルの外し方を教わったので、ナビ取り付け時に割ってしまったため断念していた、エアコン吹出口からのナビモニターケーブル配線に再挑戦しました。

ウッドパネルは教わった通りやると、格闘した挙句に割ったのが恥ずかしくなるくらい簡単に外れました。ウッドパネルを外し、モニター本体もあっさり外れて、次はエアコンの吹出口。これまたいろいろ試して、また破損。あーでもないこーでもないと手探りしていると、爪を発見し、取り外し成功。

次に、吹出口にケーブルのための切込みを入れなければなりません。どうやって切込みを入れようかと家の中を探して見つけたのが、爪切り。外す際に破損させてしまった場所がケーブルを出すのにちょうど良かったので、その周囲をパチパチ切って完了です。
ついでに、破損したウッドパネルの破片も補修もしました。使ったのは、ウッドということ木工用ボンド。このパネルは買うと高いので、当面はこのままでいいかな?

これで、ナビ取り付け前に思い描いていた通りになりました。
Posted at 2005/11/29 00:56:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2005年11月28日 イイね!

なぜ AE86 を知っている?

母親が『頭文字<イニシャル>D THE MOVIE』を、観に映画館に行っていたようです。
86 もドリフトも意味が通じます。まさか、ドリフトに目覚めたのか??

そんな訳はなく、ハンリュウ三昧の母曰く、韓流(ハンリュウ)の次は華流(ホァリュウ)とのこと。『頭文字<イニシャル>D THE MOVIE』は、車に興味が無い人も観ていることを知りました。

そう言えば、全然映画館に行っていないなぁ。
最後に観たのは、「ミスター・ルーキー」。
関連情報URL : http://avex.jp/initial-d/
Posted at 2005/11/28 00:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2005年11月27日 イイね!

近い駐車場探してウロウロ

近い駐車場探してウロウロ友人の結婚パーティーのため、代官山へ。パーティーは、歌あり踊りあり「雅」で楽しいものでした。

ところで、お誘いを受ける結婚パーティーは、なぜか代官山が多いです。今年行ったうち3分の2は代官山。酒飲まないし、子供を連れて行くことが多いので車で行きます。で、困るのは駐車場。

できる限り会場の近くに停めたいと思ってしまうので、たとえ満車でも諦めず、なんども同じところを行ったり来たり。会場の目の前のパーキングメーターに停められたことがありましたが、今日は、そんな幸運もなく、「空」だ!と思って入ると、幅 1.76M 以下ということで、幅 1.8M の E39 は、ターンテーブルだけ借りたり。。。結局、歩いて10分くらいの場所になってしまいました。
Posted at 2005/11/27 23:40:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2005年11月26日 イイね!

バッ直キット購入

バッ直キット購入自分で作ればいいのですが、接続するだけのお手軽キットを買いました。アルパイン KWR-303G。アクセサリー電源のためのリレーなど無く、本来の用途としてはアンプ用に常時電源のみ取るという、とてもシンプルなもの。

これで、ナビの電源は安定供給、モニターのチラチラも無くなるでしょうか?
Posted at 2005/11/27 00:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation