• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2005年12月16日 イイね!

P902i のイルミネーション

P902i のイルミネーションただでさえ、FOMA は電池の持ちが良くないらしいのに、買ったばかりなので暇があると触って、無駄に i アプリをダウンロードしたりで充電池は1日も持ちません。

電話機本来の機能とは関係ないですが、P902i のイルミネーション。フォトキングに応募しようかなと思うほど(笑)。フォトキングは、一瞬、奇跡的に 20位以内に 3枚もランクインしていたのですが、今となっては、金本の打率さえも上回っていない写真もあるという惨状だというのはどうでもよくて、これが結構キレイに光るので、車内でも映えそう。Bluetooth だからといって車に持ち込んだときカバンやポケットに入れっぱなしにするのが惜しいくらい。
P902i は、カスタムジャケットというのを交換して遊べます。今のジャケットはラバーブラックですが、パナソニック純正のものは、ジャケットによって光り方も変わるらしいので何枚か欲しくなります。もっとも、どのように光っても構わないので、こんなカスタムジャケットの P902i 版を待ってます。

そういえば Bluetooth ユニット(ND-BT1)(と、ついでに注文していたバックカメラユニット(ND-BC1))が届きました。Bluetooth ユニットは今週末取り付けです。取り付けといっても、ヘッドレストモニターの配線をする際に、いつでも交換できるように準備していたのでケーブルを交換するだけです。バックカメラユニットは少し難儀しそう。
Posted at 2005/12/16 00:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2005年12月15日 イイね!

等級プロテクトで悩む

1ヶ月前くらいにマーチの自動車保険更新案内が届いてましたが、まだまだ先だと思ってほっていたら、期限まで1週間を切ってしまいました。マイル3倍でどれだけお得か計算して喜んでいる場合ではありませんでした。

というわけで、更新の手続きと思ったのですが、同条件だとかなり安くなるので、少し条件を良くしようと見積を取りました。すると、それでも今の契約より安いので、調子に乗って等級プロテクトなるものをつけようと、もう一回見積をもらったのが悩みの種。等級プロテクトなしに比べて3割増になってしました。1割増くらいなら迷わず付与ですが、3割増だと悩みます。今まで等級プロテクトで契約したことがなかったので、こんなに値上がりするとは知りませんでした。

等級プロテクトがあると、ちょっとした修理でも迷わず保険を使えるなぁ。待てよ?プロテクトは一回だから、その後に大きな事故があるかもしれないことを思うと、契約末期なら別だけど、どっちにしても気軽に保険は使えないか。そもそも、等級維持だから、使わなかったら安くなるしなぁ。だったらいらないか。でも、、、「事故ったことあるのか?」と菅原文太も言ってたし。。。

過去に保険を使ったのは、E39 フロントガラス交換の一度きり。しかもコレの場合は、もともと等級据え置きの修理なので、等級プロテクトがあってもなくても変わりません。
確率と損得勘定だけで言えばなくても良さそうですが、保険は損得だけでは決められないので、いろいろ試算してみたいところですが、時間の猶予もないので明日には契約書にハンコ押さないと。
Posted at 2005/12/15 00:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お金と車 | 日記
2005年12月14日 イイね!

株主優待で何買おう?

株主優待で何買おう?世の中、株、株、株。何処まで上がるんでしょう?
全然ブームに便乗できていないですが、少しだけど持っている銘柄の中間事業報告書がチラホラ届きます。

昨日はイエローハットのが届きました。報告書には興味は無い(笑)ですが、配当金や優待券が入っているので重要です。基本的に投資スタンスは、buy and hold というより、buy and forget で、前回は優待券が届いていることすら忘れていましたが、最近はブームに乗って持ち株をチェックしているので、そんなことはありません。

さーて、届いたイエローハットの優待券。1,000円の買い物につき 300円の割引をしてくれる券が10枚。消耗品でも買おうかな?

ところで、イエローハットって、通学児童がかぶる「黄色い帽子」→交通安全が社名の由来なんだそうです。30へぇくらい?
Posted at 2005/12/14 01:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2005年12月13日 イイね!

駆け込み前払い

駆け込み前払いETC 前払割引サービスの支払期限が1週間後と迫ってきたので、忘れないうちに積み増し。

高速道路では、ニバーイサンバーイでお得なマイルを貯めているので、前払割引は首都高でしか使っていません。うーん、もし首都高で前払割引の割引率(13.8%)よりもお得なサービスが開始されて、それが前払と併用できなかったらショックなのですが、そんなサービスは始まらないだろうと思い、制限ギリギリまで積み増ししてしまいました。

結果、前払残高は 196,096 円になりました。首都高は平均して月に 4 回くらいしか使わないから、1 回 700 円とすれば 5,6 年分前払いしたことになるのですが、使い切る前に、このサービス自体が終了してしまうかも。。。
関連情報URL : http://www.etc-plaza.jp/
Posted at 2005/12/13 02:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2005年12月12日 イイね!

Bluetooth の携帯に変更

Bluetooth の携帯に変更Bluetooth でナビに接続して快適にハンズフリーを使うため、発売されたばかりP902i にしました。ついでに、デュアルネットワークサービス用の電話は、premini-IIS に。手続きやらなんやらかんやらで、4時間くらい DoCoMo ショップに居座っていました。

P902iは、Bluetooth 以外にも、見慣れない新しい機能が沢山あって、まだ全然わかりません。FOMA も おサイフケータイも初めてだし。

さて、折角 Bluetooth の携帯電話なので、まだ対応表には載っていませんが、ナビの Bluetooth ユニット(ND-BT1)も注文です。
ちなみに、Bluetoothのハンズフリー(BM-660)とは、ペアリングも成功して使えています。これは、K12 でのハンズフリーに使おう。
Posted at 2005/12/12 01:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation