• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

テラス席でランチ(の撮影)

今日は自分の母校である小学校に投票のために行ってきて、その後、最近お気に入りのトラットリアでランチ。




撮影はすべてカメラ任せで、写真はサイズ以外は未加工です。今日は、テラス席だったのですが、写真撮影という意味では、なんとなくですが太陽の光よりも電球の光の方が美味しそうに見えるかな?

GX100 を使うようになってから、写真がさらに楽しくなってきて、特に食べ物の写真を多く撮るようになりました。どこかに出かけたときに人や車の記念撮影するかの如く撮っていまして、今まで子供の写真を除けば、車の写真が圧倒的に多かったのですが、今じゃ食べ物の写真の方が多いくらい。
Posted at 2007/07/29 22:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年07月28日 イイね!

とんかつ→夏祭り

とんかつ→夏祭り前々から行きたいと思っていた NONBYさんおすスポの馬酔木。今日のランチに行って参りました。

家族4人で出かけまして、いただいたのは、とんかつランチ、串かつとヒレメンチかつの盛り合わせ、お子様プレートです。




何処に行っても騒々しい子供たちをなだめつつも、あっという間に食べ終わってしまいました。いやぁ、実に美味しかった。近いうちにまた行きたいなぁ。ごちそうさまでした。

夕方からは近所の夏祭りに出撃。hiddeさんご家族と合流して、食べて飲んで踊って。それにしても今日は夏らしい暑い一日でした。もう梅雨明けですね。
Posted at 2007/07/28 22:50:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年07月27日 イイね!

免許更新してブルーに

免許更新してブルーに免許の更新のために二俣川に行きました。即日交付して欲しいので二俣川。あまり大きな声では言えませんが、E39 で行って来ました。でも、意外とあっさり駐車場に入ることが出来ました。

手続きはささっと済ませて、講習の受講。一般運転者なので、講習は 1時間です。もちろん、お決まりの教本を受け取って講義室に入りました。いつも思うけど、この教本は無駄だなぁ。

その講習では、「飲酒運転の報い 破滅への道」というビデオが上映されました。どうせ寒くなるような演技連発のお芝居だろうなんて思いながらスクリーンを見ていると、いきなり現れたのが原田龍二。そして、里見浩太朗が登場。黄門様もビックリです。内容は、これまたタイトル並みにブルーになるもので、まさに破滅への道。ちなみに、新しく受け取った免許もブルー。

そういやぁ、免許がブルーになってしまったわけですが、ゴールド割引が適応されている自動車保険は大丈夫なのだろうか。
Posted at 2007/07/27 16:47:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2007年07月25日 イイね!

QRコードにがびょーん

QRコードにがびょーん今週末は、選挙です。参院選であります。街には候補者のポスターが貼られています。

とある候補者のポスターをみると、みんカラでも最近導入された QR コードが印刷されていたんですが、これがポスターの右下の端っこにあって、見事に QR コードに被るように画鋲が押されていました。これでは QR コードは読み取れず、意味がありません。この場合、ポスターを作った人が悪いんでしょうか、ポスターを貼った人が悪いんでしょうか。それとも、そんなことが気になってしまう自分が悪いのかな。

ところで、投票の時間は、全国一律ではなくて、投票所の約3割で、終了時刻が早まることがあるらしいんですが、投票時間を繰り上げられるほど投票率って良いんでしょうか。不思議です。
Posted at 2007/07/25 22:35:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年07月24日 イイね!

GX100 にネックストラップ

GX100 にネックストラップ出かけるときは、かなりの頻度で GX100 を持ち歩いていますが、コンデジにしてはちょっと大きめなので、使うときは、首にぶら下げたくなります。そこで、ネックストラップなんですが、GX100用の RICOH純正 ネックストラップは、GR DIGITAL と共通というか、GR DIGITAL 用なので、GR DIGITAL と大きく書いてあります。気にしなければ良いのですが、どうも GX100 で使うのに、GR DIGITAL のロゴというのは、なんといいますか、ネックです。

そんなわけで、GR DIGITAL 用ではありますが、ARTISAN&ARTIST 特注GRレザーネックストラップを購入。黒ステッチ赤ステッチがあるのですが、気分で赤ステッチ。ちょっぴりお洒落です。
Posted at 2007/07/24 23:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 3 4 56 7
89 1011 12 13 14
15 16 171819 20 21
2223 24 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation