• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

FSW 走るぞ!

FSW 走るぞ!今週はF1やってる FSW で、来週は、BMW Familie! 2007です。いやぁ、今から楽しみであります。で、今年は、体験走行会にエントリしてみました。3月の EZ Challenge! で果たせなかった念願のサーキットデビューです。タイム測定のない気楽な走行会のようですが、形から入るタイプなので、コスプレグッズは是非とも欲しいところです。まぁ、タイムを計ったところで、今日のF1予選よりも1分以上遅いのは間違いないのでしょうけど。で、コスプレグッズですが、在庫状況を聞くと Familie! までに間に合いそうなので、メットとスーツとグローブを注文しました。シューズは、フューチャーキャットで大丈夫でしょう。

さて、CLUB E-DANKE! では、今年も昨年同様クラブパドックを借りることができました。BMW Familie! 2007 にご参加の方は、是非 E-DANKE! スイートパドックへお立ち寄りくださいませ。
関連情報URL : http://bmw-familie.jp/
Posted at 2007/09/29 16:14:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2007年09月28日 イイね!

シャッター選び

シャッター選び新居のガレージのために電動シャッターの見積りをしてもらっています。見積りの額を見て、結構いいお値段するのでシャッター自体やめちゃおうかと思ったりもしますが、折角、屋根付きの車庫なので、雨風シャットアウトのためにシャッターは欲しいところです。

で、シャッターを取り付けるなら取り付けるで、スチールにしようかアルミにしようか、これまた悩みます。価格を考えたら間違いなくスチールなのですが、アルミの開閉スピード、静かさは魅力です。ただ、値段差を考えるとねぇ。悩ましい。
Posted at 2007/09/28 23:13:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2007年09月25日 イイね!

ミチノク8でゲット

ミチノク8でゲット家族四人で参加したミチノクオフミ8では、息子も(子供向けの)じゃんけん大会に参加したのですが、前夜祭・本祭とも勝ち抜くことは出来ませんでした。

そんな、息子のように勝ち抜くことができなかった子供たちは、子供向け景品から好きなモノをもらいまして、我が息子がもらってきたものは、なんとも表現のしがたい置物。まぁ、欲しくてもらったと言うより、取りに行ったときにはコレしか残っていなかったようです。でも、本人、とても気にいっています。

この置物、とても愛嬌があってかわいいくて、家に帰ってからは玄関で座って、皆の帰りを待っています。ちなみに、これはどこかの名産品だったりするんでしょうか。そもそも何の動物なんでしょう???

あ、フォトギャラリー掲載しました。

フォトギャラリー ミチノクオフミ8 前夜祭
フォトギャラリー ミチノクオフミ8 本祭
Posted at 2007/09/25 23:55:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2007年09月23日 イイね!

ミチノク4人旅

ミチノク4人旅22日、23日は、ミチノクオフミ8に家族4人で行ってきました。

行きも帰りも渋滞に巻き込まれてしまったものの、ちょうど良い距離のドライブ。心配されていた天気も持ちこたえまして、初参加のミチノクオフミを楽しんできました。個人的には、じゃんけん大会では見事商品をゲット。息子も何やらゲット。

また来年も行きたいな。参加の皆様お疲れ様でした。
Posted at 2007/09/24 00:46:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年09月16日 イイね!

サイバーナビ Ver UP 中

サイバーナビ Ver UP 中ミチノクオフミ8まで、あと1週間。土曜日まで E39 を動かす予定はないので、昨日のうちに給油と洗車とオイル補充を済ませており、ちょっと早いですが準備完了です。土曜日まで雨降りませんように。

というわけで、参加予定のミチノクオフミ8ですが、エントリの締め切りは連休明けの18日(火)正午までなので、エントリは、お早めに!とのことであります。

さてさて、これもミチノクオフミへの準備かもしれませんが、ただ今、自宅にてサイバーナビのバージョンアップ中です。予約いっぱいで出来なかったという前回の教訓を生かして、今回はちゃんと予約をしてあります。クレジットカードの番号を入力してスタート。はじめは、プログラムの更新を行うようで、2回ほど再起動しつつも5分くらいで終了。次にデータの更新。


地道にバージョンアップしております。画面には「あと 010:52」と表示されていますが、これは完了まであと10分52秒だったらいいのですが、そうではなくて10時間52分です。なわけで、特に問題がなければ、約10時間後には終了していることでしょう。ちと、時間かかりすぎですが、それだけたくさんのデータが入っているということにしましょう。

自宅でのバージョンアップは、予約が必要だし時間もかかりますが、ハードディスクを預けてのバージョンアップに比べて約5,000円安いので、まぁそれも許容範囲でしょうか。って、まだ終わっていませんけど。
Posted at 2007/09/16 14:31:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーエレクトロニクス | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 456 78
91011121314 15
16171819202122
2324 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation