• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

明日は FSW で走行会

ヘルメットを用意して、フューチャーキャットには防水スプレーを振りかけて、レーシングスーツはトランクに入れっぱなしだし、、、とりあえず明日の準備は大丈夫のようです。あとは、送られてきた案内状をカバンに入れてっと。

昨日、E39 のエンジンをかけたら、なんかの警告が出たのですが相変わらず読めずで放置。でも、さすがに走行会前なので放置しておくわけにもいかず、本日何とか解読すると、水不足のようだったので水道水を補給しておきました。警告は消えたので、ヨシとします。

てなわけで、明日は FSW で開催される EZ Challenge! に行ってきます。タイムなんか計測してしまうらしいですが、とにかく安全第一で走りたいと思います。
Posted at 2007/12/14 00:43:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2007年12月10日 イイね!

車庫照明自動化は断念か

家の玄関などで使っている、かってにスイッチで、ガレージの照明をシャッターに連動させたいなんて思っているのですが、松下電工の電設資材PDFカタログ2006-2008を眺めていたら、122ページにかってにスイッチの Q&A がありました。

Q センサを車庫に設置し、車の出入りで照明を点灯させることができますか?
松下電工だけあって、ナイスな質問です。しかし、その答えがナイスではありません。

A ご使用できません。
ちーん。ちゃんと理由も書いてあります。

(1)車庫に車が入っても、エンジンが完全に冷めるまでは検知し続け、消灯動作をしなくなる場合があります。

(2)ワンボックスタイプの車などのエンジンは、車体の下方についているものが多く、温度差を検知しにくい場合があります。
理由をみると、まったくダメということでもなさそうなので、使えればラッキーくらいに考えて、何はともあれ実験してみたいと思います。
Posted at 2007/12/10 23:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2007年12月08日 イイね!

2007 E-DANKE! 忘年会

2007 E-DANKE! 忘年会本日は、CLUB E-DANKE! の忘年会@新宿でした。師走の土曜日ということで新宿は激混み。3時間の宴は瞬く間に終了してしまいました。楽しかったなぁ。

さて、昨年の締めはカレーでしたが、今年の締めはラーメン@肥後のれん。いやぁ、一次会もたくさん食べたので満腹。満足です。
Posted at 2007/12/09 01:07:01 | コメント(7) | トラックバック(3) | お出かけ | 日記
2007年12月06日 イイね!

スピード見張り役

息子は道路標識に興味を持つようになってきました。で、一番目に付く標識と言えば速度制限の標識ですが、これを覚えてから、息子はマーチに乗ると i-curusing の表示をスピードメーターにするようにせがみ、走行中は速度制限の標識を見ては、デジタルで表示される速度を凝視しています。

いろんなことに興味を持って覚えるのはとてもうれしいんですが、速度計の表示が 1km/h でも制限速度を超えると、それはそれは大変。大騒ぎです。

早く速度の標識以外に興味を移して欲しいと思う今日この頃です。
Posted at 2007/12/07 00:02:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供と車 | 日記
2007年12月04日 イイね!

シャッターと照明の連動計画

シャッターと照明の連動計画家庭の壁に設置してあるスイッチには色々便利なものがありまして、我が家もポーチライトに松下電工コスモシリーズワイド21の「あけたらタイマ」、内玄関や廊下などに同じく「かってにスイッチ」を使っています。「あけたらタイマ」「かってにスイッチ」とも、名前が示す通りの機能を持ったスイッチでありまして、ポーチライトは留守にしていても忘れていてもタイマーで設定した時間に点灯しますし、玄関はドアを開けると勝手に照明がついてとっても便利。

ところで、ガレージの照明を自動というかシャッターの開閉に連動してオンオフさせたいと思っています。夜に車庫入れをする際、バックライトの光だけじゃいまいち暗いし、車を降りた時も照明がついている方がいい。そこで、ガレージの蛍光灯のスイッチを玄関などで使っている「かってにスイッチ」にしようかと。そうすれば、普段は自動にしておいて、暗いときにシャッターを開けると、かってにスイッチオン。そしてしばらくするとかってにオフ。ガレージで作業するときは常時オン。果たして交換したら意図した通りに動くかな。
Posted at 2007/12/04 23:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 45 67 8
9 101112 13 1415
16171819 20 2122
2324 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation