• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

2000km 点検前のオイル量

2000km 点検前のオイル量M は、オイル消費が激しいなどと言われていますので、2000km ちょい前のオイル量はどのくらいか気になって確認してみました。それにしても、車内でオイル量が確認できるなんて便利です。

メーターで見るとちょうど半分。モニターで見ると半分よりちょっと上な感じ。ということは、0.5L 弱消費したということでしょうか。E39 の方がオイル消費多かったように思います。今入っているオイルは慣らし用オイルのようですので、通常のオイルだと違うかもしれませんが、もし 5000km 毎に交換するなら、途中のオイル補充はいらないかも。ん?待てよ?そういやぁ、今は慣らしモードで走っているんだったっけ。普通に走ったらもっと消費してしまうかなぁ。
Posted at 2008/10/31 23:18:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW E90 M3 | 日記
2008年10月29日 イイね!

今週末は新横浜

今週末は新横浜今週末は飛騨までひとっ走りして、ottyanさんM5ヤッサンの勇姿を拝見したい気持ちもありますが、2日は息子が所属するサッカークラブの試合のため新横浜へ。

そして3日はニコルのイベント(Nicole BMW Super Experience Day 2008!)に行く予定にしておりまして、こちらも場所は新横浜。

ニコルのイベントでは、BMW純正パーツ&アクセサリーなどの掘り出し物もあるかも。ちょっぴり期待しています。
Posted at 2008/10/29 22:05:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年10月28日 イイね!

リコーなレンズキャップ

リコーなレンズキャップ平日のランチは、大抵コンビニ弁当です。コンビニにお弁当を買いに行くと、我が後輩プレゼンツというお弁当があったので、今日のお弁当はこれにしました。まぁ、後輩と申しましても、○年前に電話で話したのが最後でして、それ以来接点もなく、ともすれば忘れられてしまっている可能性すらありますが、それはさておき、えーっと、何の話でしたっけ。

そうそう、リコーなデジカメ Caplio GX100 のレンズキャップ。GX100 はコンデジにしては少々大き目ですが、ツーリングなど車で出かけるときはもちろんのこと、ほぼ毎日持ち歩いています。ただ、ひとつレンズキャップに不満があります。GX100 は取り外し式のレンズキャップでして、使う度に取り外さないといけません。これがとっても面倒でありまして、混んで字の良さである機動力を半減させているといっても過言ではありません。

でも、良いアイテムが出ていたんですね。GX200 が発売したときだから、もう数ヶ月前になりますが、自動開閉式レンズキャップ LC-1 というとても便利なレンズキャップが発売されていました。



気にはしていたんですが、ようやく購入することができました。そして早速装着。



電源を投入すると花びらのように開くだけのとても簡単な構造ですが、こいつのおかげで GX100 がかなり使いやすくなりました。
Posted at 2008/10/28 21:54:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年10月27日 イイね!

実りの秋

実りの秋秋です。春に紅色の花を咲かせていた庭のハナミズキは葉が色づき、派手な花のフェイジョアは常緑なので紅葉はないですが実をつけています。ちなみに、生垣のアベリアは今でも花を咲かせています。

さて、フェイジョアの実ですが、とてもいい香り。半分に割ると甘酸っぱく高貴な香りが漂います。で、食べてみたところ結構美味しい。子供たちも気に入った様子。ただ、大きな果実ではないので食べごたえがないのがちょっと残念です。



そんなわけで、とにかく香りがいい果実なので、子供たちには申し訳ないのですが、こいつは梅酒を作る要領でお酒にするのが良さそう。近いうちにチャレンジしたいと思います。

ところで、M3 の 2000km 点検を再来週に予約しました。走行距離もちょうど 2000km を超えている頃でしょう。オイル交換諸々でどのように変化するか楽しみであります。
Posted at 2008/10/27 22:33:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ周辺 | 日記
2008年10月26日 イイね!

秋の朝風呂ツーリング

秋の朝風呂ツーリング今日は車と自分の慣らしのために箱根にでも行こうかと思っていましたが、Yamaさんからとても気持ち良さそうなツーリングの企画をいただき、行ってまいりました。

今回は中央道方面です。思えば中央道を走るのは久しぶりで、特に八王子以西を通ったのは学生の時以来。まだ空も暗い時間に石川PAに集合しまして、私は朝ごはんとしてご当地の八王子ラーメンをいただきました。

目指すはほったらかし温泉です。途中きれいな紅葉を背景に写真を撮りほったらかし温泉に到着。とても眺めが良く気持ちのいい朝風呂でした。

その後、新蕎麦を味わいに行った本隊とは別れて帰路につき、お昼に帰宅しました。朝のひとっ走り&ひとっ風呂っていいですね。参加の皆様お疲れ様でした。

M3 は 1800km を超えまして、初回の点検も間近です。
Posted at 2008/10/26 15:42:28 | コメント(9) | トラックバック(1) | お出かけ | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5678 910 11
12 13 14 15161718
19202122 2324 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation