• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2008年11月15日 イイね!

2000km 点検終了!

2000km 点検終了!エンジン、ミッション、デフのオイル交換を含め 2000km 点検を終えた M3 が戻ってきました。

点検&オイル交換後は、何よりミッションが良くなりました。シフト操作が上達したのではないかと感じるほどです。エンジンに関しては、軽くなったとか吹け上がりが良くなったという印象はあまりなく、気持ちスムーズになった程度。ただエンジンの音がとっても良くなったように感じます。

今回の点検時に、ついでに補充用に1リットル缶のオイルも購入。銘柄は、Castrol EDGE 10W-60 です。これは、EDGE Sport 10W-60 とは違うのかな?

ちなみに、Castrol 的には、M はモデルではなくシリーズのようです。
Posted at 2008/11/15 13:49:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW E90 M3 | 日記
2008年11月14日 イイね!

130i に難癖

130i に難癖2000km 点検に出ている M3 は、明日引取りに行く予定。なわけで、今日も 130i。コンパクトなボディに超気持ち良い3リッターの NA 直6エンジンは格別です。まぁ、そうは言っても M3 が戻ってくるのが待ち遠しいんですけど。

それにしても、130i は、ほんととっても楽しい車です。

ただ、ちょっぴり気に入らないところがありまして、それはエンジンスタート/ストップボタンの位置。



キーの差込口を含めて、右側にあったら良いのに。
Posted at 2008/11/14 22:27:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2008年11月10日 イイね!

国際免許の即日発行

国際免許の即日発行国際運転免許証、またの名を国外運転免許証と言うそうですが、海外で運転するのに必要になるいわゆる国際免許を発行してもらうために運転免許試験場に行ってきました。神奈川県なので免許試験場と言えば二俣川。しっかし、相変わらず二俣川の駐車場は劇混み。なわけで民間駐車場に停めたので駐車料金高くついてしまいました。

国際免許の窓口はとてもすいていて、写真やらパスポートやら必要書類を提出して待つこと3分、あっという間に発行。いやぁ、すばらしい!!と言いたいところですが、とんでもない。

というのも神奈川県の場合、即日発行できるのは二俣川の試験場1ヶ所のみ。警察署でも発行できますが、手続きしてから受け取るまでに2週間以上かかってしまいます。しかも、即日発行でないということは受け取りに行かないといけないので、二度手間です。確か、東京は警察署でも即日発行してくれたはず。神奈川県ももうちょっとサービス向上して欲しいなぁなんて思いつつ、まぁ、今日のところは代車の 130i でちょっくらドライブできたんでよしとしますか。
Posted at 2008/11/10 20:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2008年11月09日 イイね!

いーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん!?

いーじゃん!いーじゃん!スゲーじゃん!?かなーり出遅れて『さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン』を観てきました。いつもは息子と2人で映画鑑賞ですが、今日は娘も連れて3人で。2歳の娘は初めての映画館だったので、途中で飽きて騒いだり、「トイレーー」などと言い出さないか心配でしたが、約2時間ちゃんと耐えられました。

さて E90。本日の夕方に 2000km 点検のためディーラーに預けてきて、代わりに E87 130i M-Sport (AT) に乗って帰ってきました。E87 って乗るの初めて。数日の間、E87 を楽しみたいと思います。

E87 に乗って走り出した瞬間にまず感じたのが、低速でのステアリングの重さ。M3 の Mサーボトロニック・パワーステアリングにすっかり慣れてしまっているんだなぁと。逆に E87 のステアリングに違和感を感じてしまうほどでした。でも、それ以外は、かなりいーじゃんって感じで、ディーラーから自宅までの短い距離ではありますが、気持ち良く運転していました。



でもサイズ的にも扱いやすさ的にもマーチの代わりにはならないなぁ。つーか、そもそもそんな妄想したところで余裕なんてこれっぽっちもないですが。
Posted at 2008/11/09 23:27:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW E90 M3 | 日記
2008年11月06日 イイね!

M シリーズ?

M シリーズ?みんカラ車種別BMW には、MモデルとMシリーズがあって M な車が2つに分裂して登録されていました。それがいつの間にかMシリーズに統合されていました。もちろん統合することは良いことなのですが、個人的には、統合するならMモデルの方が良かったんじゃないかと思いつつ。まぁ、どうでもいい話ですね。

ところで、先月初め頃に BMW から佐川急便にて何か荷物が送られてきていたみたいなのですが、不在で受け取れなかったうえに、不在通知をほったらかしにして挙句に不在通知自体を紛失してしまって、未だに受け取っていません。送られてきている荷物の中身は何だったのでしょう???
Posted at 2008/11/06 23:45:29 | コメント(9) | トラックバック(1) | みんカラ | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10111213 14 15
161718 192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation