• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ.のブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

いけねっ、間違えた

嘘のような話ですが、帰宅途中乗っていた路線バスが道を間違えました。

本来右折する交差点を直進。その瞬間、車内に変な空気が流れたと思ったのも束の間、運転手さんが、「いけねっ、間違えた」と、叫びました。車内はザワザワ。当然、元のルートに戻らないといけませんが、大型バスなもんで簡単にはUターンできませんし、下手に路地に入ったら最後。でも、なんとか元の道に戻りまして、ロスタイムは約5分~10分といったところでしょうか。

昨年に引っ越しをしてから通勤にバスを使っていますが、路線バスが道を間違えたというのは初めてのことでした。なかなか貴重な体験です。
Posted at 2008/12/02 22:11:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年12月01日 イイね!

財布を忘れて、、、

財布を忘れて、、、今日はお昼にブラックサファイアの E82 135i Coupe(MT)をちょっぴり見学。オーナー様は、R35 GT-R からのお乗換え。先週末に納車されたばかりで、総走行距離は 1000km にも達していません。iDrive コントローラーも09モデル仕様でした。まだ使い方がわからないそうですが、USB も付いています。新しいパイオニアのナビはとても良いとのこと。08モデルも新しい iDrive と交換できないものでしょうかね。

ところで、今日は財布を忘れて家を出てしまいました。で、それに気づいたのがランチに出かける直前。小銭すら持っておらず、なんと本日の所持金0円であります。それでも電車に乗ったしコンビニで買い物したけど、お昼まで財布を忘れたことに気づかず過ごせてしまうなんて PASMO とおサイフケータイは偉大です。
Posted at 2008/12/01 18:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「50000キロ! http://cvw.jp/b/111340/37050031/
何シテル?   12/27 13:52
BMW E90 M3 と日産 K12 マーチに関することが中心のつもりですが、あーんまり車に関係ないことも含めて日常に関することを気が向いたときに綴っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 1920
21 22 23242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:個人ページ
2011/09/02 17:48:15
 
Twitter 
カテゴリ:個人ページ
2009/12/06 02:35:59
 
CLUB E-DANKE! 
カテゴリ:E39 (BMW 5 Series)
2004/09/10 20:03:18
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
4DR、LHD の MT です。色はヘレス・ブラック。オプションは、Mドライブパッケージ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
レーダーセーフティパッケージ AMGレザーエクスクルーシブパッケージ
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
コスモスブラックのE39 528i。 ロングドライブも苦にならず、運転して楽しい車でした ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初代プリメーラ。 17インチ履いてかっこよかった。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation