• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うつくしまのブログ一覧

2007年03月15日 イイね!

つらつらと…

つらつらと…たまにはまとまりのないブログもいいかと…(最初に宣言してるし/爆

昨日はホワイトデーだったので相方さんと食事に行ってきました(^-^
福島もオシャレでおいしいお店って意外とたくさんありますね…。
お返しも渡せたし満足です(笑
途中"あの方"の家の側を通ったので思いつきで『突撃となりのEDIX!』をやってみたらなんとご本人とバッタリ!…少々恥ずかしい所を見られてしまいましたね(^-^;;
…寒い中すみませんでした>エイポンさん/爆

...で、その後深夜になり家に帰宅したわけですが家族が寝静まったはずのリビングに人の気配…! 写真の奴がいました∑( ̄口 ̄)
なんか食品メーカーの懸賞で当たったっぽいですが、とりあえずデカッ!!(爆
身長130~140cmはありそうです(^-^;
誰が応募したのか家族に事情聴取ですな(笑

さて、そんなこんなで今日から実は勤務先改装のため3連休になっちゃいました!!
1日目→エディサスキット装着
2日目→エディ12ヶ月点検、及び試運転ドライブ
3日目→相方さんとおでかけ
な予定です。
充実してる感じですが、あっという間に過ぎそうな3連休ですな…

とりあえずエディの車高がどのくらい下がるか楽しみにしながら行ってきます!

…ほんとにまとまりがないブログだな。すみませんorz
Posted at 2007/03/15 08:43:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年10月25日 イイね!

楽器を買ってみた。

楽器を買ってみた。今日は一日仕事が休みのため、朝から何をしようか考えてましたがもちょからドライブのお誘いがあったため、ワークスに乗って猪苗代へ。蕎麦食べて、幻の風車(謎)を探して、終わりかけの紅葉をみて帰ってきました。
行く前、数年ぶりにマイカメラ(PENTAXの一眼レフ)をひっぱりだしたまでは良かったんですが…途中寄った2店舗のスーパーではいずれも「カメラのフィルムは取り扱ってません」との事。正直、いくらデジカメ全盛の時代でもカメラのフィルム手に入れるのにこんなに苦労するとは思いませんでした(^-^;
まぁ素直にコンビに行けば手に入ったんでしょうが、最後は猪苗代のベニマルの中にある写真屋さんでようやく手に入れました…(結局紅葉は終わりかけだったため、一枚も写真撮ってないんですが/爆)

さて、帰ってきたら友人の楽器やから「注文してた楽器が入荷したよ」と連絡があったので取りに行くことに。
写真の楽器…カホンという民族打楽器なんですが趣味でベースを弾いてる楽器やの友人から紹介されて、面白そうだとついつい注文してしまいました。
カホンについてはこちらのサイトで詳しく紹介されてるようです…
予定では「ベース+カホン+鍵盤ハーモニカ」という異色な構成のバンド(爆)を立ち上げる予定なんですが、これからたたき方とか勉強して、徐々に練習していきたいです。

・・・って、最近全然エディネタがないんですが11月の合同オフまでには何かしたいなぁ…(-_-;)
Posted at 2006/10/25 23:21:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年10月04日 イイね!

こんにちわ。

実は、先週の木曜日…国道4号バイパスを「8*Km」で走行し、白バイに見つかってしまったうつくしまです(爆/ちなみに制限は60)
みんなその位で走行してる気がするんですが、スピード出したお前が悪い!と言われればまったく反論できませんので…今日おとなしく反則金納めてきました。反省。
皆さんも速度の出しすぎには注意しましょう(^-^;

しかし反則金を納めたのが銀行だったのですが、その時に対応してくれた窓口のお姉さんのノリのいいこと(笑)。
反則金の金額を見るや
「あのぉ、駐車違反ですか…?」
控え目に聞いて来ました。
「いえ、スピード違反ですが」と答えると、どうやら最近駐車違反で収めに来る方たちの金額と今回私が納めた金額が同じらしいです。ちなみに1万5千円(!)なんですが、駐車違反ってそんなに反則金取られるんですね(汗
民間委託されてから、かなり厳しくなってますが気をつけたほうが良さそうです。
で、その後もお姉さんの話は止まりません(笑)。
「あそこのバイパスは制限速度で走ってたら逆に流れに乗れないですよねー」
等といった話から始まり
「西道路も白バイがけっこう居るので気をつけたほうがいいですよ!あそこの木の茂みに隠れて…」
等、多岐に渡ってしかも具体的に10分くらい話し込んじゃいました(爆
後にいっぱいお客さんまってるだろうに、そんなに話してて良いのかってw
あげくの果てに、帰り際「ショックでしょうけど頑張ってくださいね!」なんて慰められてきました(^^;;
そんなに暗い顔してたかな・・自分(爆

まぁでもネタになったのでよし!・・・と考えるのはいけない傾向ですね(-_-;)(笑
Posted at 2006/10/04 12:00:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年07月29日 イイね!

大パニック!

今日も午前中に病院へ行き会社へは遅刻させていただいたのですが、ちょうど出勤途中のお昼ごろ・・・
どこかで何かが起こったらしく、福島市内の至る所で踏み切り故障(汗
あっちもこっちも開かずの踏み切りでけっこうな渋滞になってました(滝汗

自宅からお店へ出勤するのには、どうしても踏み切りを通るルートが多くなるので頭をフル回転させて裏道を抜け、なんとか事なきを得ました。(←単に方向音痴なだけww)

でも結局いつもは40分弱の通勤路が1時間近くかかってぐったりorz

結局何が原因だったのだろ~?
Posted at 2006/07/29 23:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2006年07月26日 イイね!

マサ@the Windさんとプチオフ。

マサ@the Windさんとプチオフ。今日は、マサ@the Windさん(以下マサさん)からお誘いを受け初対面のプチオフをしてきました。

当初、福島の農道空港(スカイパーク)で待ち合わせの予定だったので助手席にもちょを乗せ待っていたのですが、マサさんから遅れるとの連絡が入ったため急遽少しだけマサさんの近くに場所変更。




ちなみに農道空港ではこんな光景が繰り広げられてました(@o@)
どこかのヘリが操縦訓練をしていた模様です。



私たちが到着してまもなくマサさんも到着。30分くらい談笑して帰ってきました。
そこで3人の意外な共通点発見!
それは「林道行きたくても行けなくなった」です(笑
マサさんは林道仕様(?)のパジェロミニからスイフトスポーツへ乗り換えましたし、私はジムニーからエディへ。もちょはアルトワークスで林道爆走してましたが、今年の春に車高調を入れて以来自主規制してますし(^-^;
と、いう事で次回は「林道の入り口で3台並べて、これ以上行けません!みたいな写真を撮ろう」ということで話がまとまりましたw

マサさん、もちょ、その時はまた宜しくですww


最後に、最近病気でかなり気が滅入っていたのですがいい気分転換になりました。誘っていただいて感謝ですm( ̄ー ̄)m
Posted at 2006/07/26 22:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「シビックFL4(再レビュー) http://cvw.jp/b/111361/48720760/
何シテル?   10/19 21:11
2025年4月 CIVC FL4購入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YOKOHAMA iceGUARD IG91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 00:44:31
ENKEI Racing Revolution RS05RR 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 23:14:32
ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 23:12:38

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
CIVIC FL4 EXグレードです。 vwの様なシンプルな道具感。運転の剛性、楽しみ ...
トヨタ ポルテ チョコ (トヨタ ポルテ)
子供が2人に増えた事もあり、スライドドア希望の奥様がラパンから乗り換えました。 201 ...
フォルクスワーゲン アップ! あっぷ (フォルクスワーゲン アップ!)
9年乗ったEDIXから4ドアのムーブアップに乗り換え。しかし、そのムーブアップが僅か3ヶ ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
子供が生まれるのを機に、9年14万km走行し、ますます維持費のかかるエディを卒業しUPに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation