• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mechiのブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

麺処田ぶし

麺処田ぶし本日2店目に選んだのは東京高円寺に本店を構える「麺処 田ぶし」

7月に新規オープンした湘南台店に襲撃してみました~



う~ん… こりゃ美味い!! (笑)



こんなに美味い店が近くに新規オープンしたのはラッキーです。♪

スープが真っ黒だったので、2杯目となる胃袋は受け付けてくれるものか?不安でしたが… (汗)

真っ黒に見えたのは鰹油の粉末で、魚介風味のあっさりスープでした。

麺は中細ストレートの自家製麺で、麺にも鰹油の粉末が練り込まれているようです。

当然の如く完食。♪



本日伺った2店はいずれも「お気に入りらーめん店」にノミネートされました~ (笑)
Posted at 2011/07/25 16:58:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月25日 イイね!

零一壱

零一壱北海道らーめん第2弾です。

今日は代休なのでお決まりのチャリンコで襲撃。(笑)




「北海道らーめん 零一壱」




店名が北海道の市外局番になっています。

当然メインは味噌らーめんですが、選んだのは1日50食限定の白味噌らーめんをオーダー。

まろやかな甘味がありつつも以外とあっさりした味噌スープで、西山製麺の玉子麺と相まって美味しく戴けました。♪

前回UPした小林屋のみそらーめんとはまた違った仕上がりで、どちらもお気に入り味噌らーめんとなりました~ (笑)
Posted at 2011/07/25 13:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月23日 イイね!

北海道らーめん小林屋

北海道らーめん小林屋初めて伺ったお店ですが…




美味かった~ (笑)





ので、思わずUPしちゃいました。♪

このお店は熟成みそを使った北海道らーめんで、ナカナカの人気店のようです。

スープはコラーゲン入りのとんこつと北海道日高で取れた昆布をブレンドしており、仙台みそに秘伝のタレを2ケ月間貯蔵したみそを使って仕上げているそうな。(笑)

麺はちぢれ太麺で、みそらーめんには定番のパターンですかね?

チャーシューは肉厚ながらもトロトロで、味付けも良くジュースィーでした~

同店は神奈川県下に9店舗ほど出店しているようで、私が伺ったのは比較的最近に出店され、いつもプチ行列ができていたので気になっていたお店を襲撃してみました。

久々なヒット! クセになりそうです~ ♪
Posted at 2011/07/23 15:59:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月17日 イイね!

洗車後の悩み

今時期からの洗車は昨夜体内吸収させた明日への活力Rコール全てが流れ出るかの如く、吹き出る汗を拭い、意識が薄れ行く感覚に襲われながら慣行する洗車。

洗車は、基本自らの手で愛情込めて実施しているのですが、この時期から秋口くらいまででしょうか?
キレイにした洗車後、我が愛機に天敵が現れ頭を悩ませています。

その「天敵」とは・・・・



蜻蛉(トンボ)です。 (笑)



トンボが屋根やらボンネットやらに卵を産み付けに来襲するんです。。。

愛機はダークメタルグレーなのですが、よほど水面に見えるんでしょうか?隣接して駐車している他車両(ガンメタ系はいません)には目もくれず、何故だかは不明ですが私の車両にだけ攻撃して来ます。 (涙)

洗車タオルをブンブン振り回して追い払おうとしますが、意識もうろうとした私の体力は限界に達し、トンボにからかわれるかのように余裕で産み落とされてしまいます。



チッ、意外とすばしっこいぜ。  あなどれんな。。。 (笑)



ボディは目玉焼きが焼ける程のフライパン状態(大袈裟ですね)なのですぐに乾燥?しちゃうのに・・・

・・・あっ、トンボの卵焼き・・・!?   新メニューとしてご提案させて頂きます。 (嘘)
Posted at 2011/07/17 17:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月02日 イイね!

バージョンアップBキットのその後

バージョンアップBキットのテールレンズの色の違いについては既に結果をご存じな方が多いと思います。


その結果を知る以前に、メーカーのお客様相談室へ問い合わせをしておりました。


今更ですが、その回答をご参考までに一部ではありますが原文のまま記載致します。



『テールレンズの色見を変えずにそのまま点灯させた場合、法規の最大光度をオーバーしてしまうため、内側インナーレンズを無色透明から赤色スモークに変更し、光の透過率を下げて法規に適合させております。』



とのことです。


この製品を購入した時、製品説明にレンズの色違いには触れていなかったと記憶しております。


テールレンズの色違いはオーナーにとって非常に気になることだと思います。


私のようなビンボーサラリーマン家庭にとっては大変な高価製品でありますので製品説明はしっかりして頂きたいものです。。。
(色の差はホンの少しですので、人によっては「オリジナリティー」として納得できる範囲かも知れません)
Posted at 2011/07/02 16:56:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Wolfey さま
洗車お疲れ様です。♪
私も宅洗車では2時間は掛かります。σ(^_^;)
「どうせまた汚れるから」と思いながらも結果手は抜けないんです。」
何シテル?   11/17 12:44
デコが広がり、ベルトホールが無くなりつつあります。 膝・腰の痛みが取れません。 確実に老い始めております・・・  (T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

死亡したバッテリーを復活させる充電器 !? 【 リチウムイオンバッテリー編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 15:59:25
[ホンダ N-ONE] オートライトセンサーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 18:13:55
【現行メガーヌIVユーザー様,できれば確認いただきたいです】ブレーキリザーバータンクふた割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 16:12:17

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
奥様メイン使用車を増車したのでようやく自分専用機になりました! (´▽`) 以前より確実 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥様メイン使用の足車として増車しました。 車室が思った以上に広いし走りも良いので街中なら ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
気に入っていたのですが機関にトラブルが発生してしまい手放しました。 ( ノД`)シクシク…
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
12年間、とても大切にしてきました。 諸事情により手放しました。 たくさんの思い出をあり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation