• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mechiの愛車 [メルセデス・ベンツ Aクラス]

整備手帳

作業日:2021年1月11日

W176 メイン・サブバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車後 何度か充電することで7年が経過しましたが、そろそろ寿命を迎えそうな予感がしたため突然死する前に交換を決意したものの、ディーラー見積は気絶しそうな金額なので致し方なくネット購入してDIY交換にチャレンジしました。
交換するならメイン・サブの同時交換で。
選んだバッテリーは両方とも信頼のBOSCH。

メイン BLACK-AGMバッテリー BLA-80-L4 80A
サブ  BLACK-AGMバッテリー BLA-12
2
メインバッテリーはエンジンルームの右奥。
上部カバーは小銭置きみたいなところに指を掛けて手前に引くと外れます。
3
上部カバーを外した状態。
バッテリーは下部に固定金具で押さえられています。
金具はボルトを外せば取れますが、バッテリー廻りのカバーが邪魔しているので外せれば外したいところです。
私は外し方が分からず、緩める(カバーをズラす)程度しか出来ませんでした。
しかもかなり無理が掛かり劣化も相まって数カ所のツメ?を破損させてしまいました。
(T_T)
4
バッテリーターミナルにメモリーバックアップ電源を繋ぎ(本来なら運転席足元のOBDコネクターに繋ぎますが持っていなかったので。。。)、ターミナルをマイナス→プラスの順に外し、ガス抜きホース?を外して何とかバッテリー取り外しに成功。
5
逆の手順で新品バッテリーを装着。
しかしながら、バッテリー廻りのカバーを外さなかったから? ハーネスが邪魔してなかなか設置には苦労しました。
σ(^_^;)
6
さて続いてサブバッテリーを交換しました。
サブバッテリーは助手席足元のカーペットをめくるとヒューズボックスの上側にサブバッテリーのボックスがあります。
カバーは下側のツメ2カ所を外してから上部を奥側に持ち上げるようにしたら外せました。
7
カバーを外した画像です。
メインと同様にターミナルをマイナス→プラスの順に外してガス抜きホース?を外せばバッテリーを引き出せます。
新品バッテリーは逆手順で元に戻して完了。
8
サブバッテリー 新旧比較。


今回初めて外車バッテリー交換をしましたが、国産車と比べると重量が格段に重く、ハーネスの取り回しやらサブバッテリーの存在やらがあり、腰痛持ちの私にはちょっと面倒だな〜 と正直思いました。
また メモリーバックアップ電源を接続したつもりでしたが結局メモリーリセットしてしまったし、ドアロックと共にミラーが自動格納していた機能が利かなくなったりとプチトラブルも出てしまいました。
何が悪かったのだろうか?
σ(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

W176のバッテリーを交換(2回目)80,144km時点

難易度:

燃料添加剤(バーダルDPFクリーナー)注入 32977km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

メイン/サブバッテリー交換

難易度:

ボンネットインシュレーター取付

難易度:

メイン/サブバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月11日 18:03
ぐおおおおおおおおおおおおおっ!!!

でた!!外車用の、重いやつ!!!@@lll

腰は!!、ご無事だったでしょうか!??(汗
コメントへの返答
2021年1月11日 19:34
イヤイヤ、メインバッテリーはR35のバッテリーよりも確実に重かったです。
でもバッテリーには取っ手が付いているので重さの割には大丈夫でした。
ヤバかったのはサブバッテリーで、助手席足元での作業が腰痛悪化を助長させたことは間違いありません。。。
( ノД`)シクシク…

プロフィール

「@Wolfey さま
洗車お疲れ様です。♪
私も宅洗車では2時間は掛かります。σ(^_^;)
「どうせまた汚れるから」と思いながらも結果手は抜けないんです。」
何シテル?   11/17 12:44
デコが広がり、ベルトホールが無くなりつつあります。 膝・腰の痛みが取れません。 確実に老い始めております・・・  (T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

死亡したバッテリーを復活させる充電器 !? 【 リチウムイオンバッテリー編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 15:59:25
[ホンダ N-ONE] オートライトセンサーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 18:13:55
【現行メガーヌIVユーザー様,できれば確認いただきたいです】ブレーキリザーバータンクふた割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 16:12:17

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
奥様メイン使用車を増車したのでようやく自分専用機になりました! (´▽`) 以前より確実 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥様メイン使用の足車として増車しました。 車室が思った以上に広いし走りも良いので街中なら ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
気に入っていたのですが機関にトラブルが発生してしまい手放しました。 ( ノД`)シクシク…
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
12年間、とても大切にしてきました。 諸事情により手放しました。 たくさんの思い出をあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation