• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohassanのブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

ガラス体験工房

日曜日は、

一斉清掃と散歩が終わってから、お昼前に孫達が遊びに来ました。

昼食をとった後に、大迫にある「ガラス体験工房 森のくに」へ


2014-4-21_9-12-9.jpg 
                   写真はホームページから借用しました。

森のくに URL http://www11.ocn.ne.jp/~wein-h/morikuni/index.htm




一通り見学して、いよいよガラス加工の体験です。

工房の方に説明を受けています。

みんな真剣に聞いています。
F1000389.jpg

作業手順は、

① 透明のガラスに型抜きしたシールを貼って行きます。
   いろいろな型があって結構楽しい。

② シールを貼り終わったら、サンドブラスターと言う装置で
   砂をぶつけると すりガラスになります。

③ シールをはがすと透明部分のみが残って非常に綺麗です。


サンドブラスターにかけています。(工房の方が行います。)
F1000391.jpg

砂をかけ終わってシールはがしです。 専門用語ではマスキングの除去と言います。
F1000393.jpg

一所懸命はがしています。
F1000395.jpg

お姉ちゃんは名前(通称)が入っていますが、裏文字で作らないといけないので
結構難しいのですが フリーハンドで作ってしまいました。
すごい力量だね。(親バカならぬ 爺バカ 

IMG_0424.jpg

妹の作品です。 こちらはママが手伝ってるのでバランスがイイかも。
IMG_0425.jpg

二つとも結構イイ感じです。

皿タイプ以外に、コップ等も出来るので結構面白いと思います。


Posted at 2014/04/22 08:38:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9/21 AIR MTG」
何シテル?   09/21 12:43
ロードスターをこよなく愛する「kohassan」です。 どうぞ宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 45
6 78 91011 12
13 14 1516 171819
2021 2223 2425 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

100周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 18:23:49
祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/09 03:17:33
Always H/P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/17 17:47:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006年式マツダ ロードスター(NCEC) ボディーカラーはカッパーレッドマイカ
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
2023/4 様々な理由でお別れしました。
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
奥さん用の車です。(*^^*)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation