• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bin0219のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

配置変更!

配置変更!先日シートを購入し、実車の運転感覚に近づきましたが、
モニターの位置が遠く、違和感を感じ始めました。

ネットで調べると、私のTV(40インチ)での本来のモニターの位置は、
目から約51cmとの事。
現在は1m以上離れているので、それではしっくりくる訳ありません。

ということで、TVの台を除去し、筐体を押し込み、代わりのコの字型テーブルを設置。
それにより、ハンドルのすぐ先にモニターを設置しました。
 ⇒画像ではわかりにくいですね・・・スミマセン((+_+))

実測で60cm強でまだ少し遠いですが、これが限界です。
走った感じは、より実車の視界に近づき、さらにリアルになりました。

しかし、運転中はいいのですが・・・
たまに見るリプレイは・・・・画面が近すぎて辛いです(T_T)。


でも、まあ・・・運転は実車の視界に近くなったので、
良しとしましょう(^_^;)


さらに欲求はとどまることを知らず・・・

・・・3画面にしたいなぁ~・・・

Posted at 2012/11/23 20:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月03日 イイね!

ハンドル交換!

ハンドル交換!・・・と言っても、G’sのハンドルではありません。
(この書き出し、この前も使いました・・・失礼)

シート購入により、さらに楽しくなったGT5ですが、
購入後1年たった、DFGTのフィールが少しかわってきた様な気が・・・

中立付近の反力が少しpoorになってきた気がします。
先輩のハンドルを借りて使用してみましたが、
やっぱり少し違うような・・・

ということで、G27を購入しました。

ハンドルのフィールも良くなりましたが、
何といってもペダルのフィールが格段に良くなりました。
ブレーキがスカスカだったのが、反力がグッと増して、
とてもいい感じです。

あ~ぁ・・・さらに・・・のめりこんでます(^_^;)

ちなみに、クラッチは使用していません。
よって、操作部は固定しておらず、床に置いています。
 ⇒これが使いにくくDFGTに比べて 唯一の欠点です。
Posted at 2012/11/03 18:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2012年09月30日 イイね!

TOM'S LEDデイライトキット

TOM'S LEDデイライトキット9/28(金)にディーラーで TOM'S LEDデイライトキットを付けました。
キーレスの開錠時にも点灯するとか、一般の市販品と差別化しているとの事。

でも、手元にスイッチもなく、点灯/消灯は制御BOXでの自動制御・・・・
懲りすぎで、正直使い辛い(T_T)。
 ⇒詳細は、パーツレビューを参照ください。

手元にスイッチは欲しいなぁ~
Posted at 2012/09/30 16:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月29日 イイね!

シート購入

シート購入シート購入と言っても、G’s用ではありません。
GT5用にハンドルとペダルを取り付ける筐体とシートを購入しました。

おととしの10月に退院して、すぐにPS3とGT5を購入しました。
GT5をするためだけに、PS3を購入したようなものです。

当面はコントローラーで遊んでいましたが、
だんだん走りに限界を感じてきて、あまり遊ばなくなり、
1年が過ぎようとしていた去年の9月に、
先輩がハンドル(DFGT)を購入したと聞き、つられて購入。

これが非常に良く、楽しさ倍増し目からウロコ状態で、
毎週、週末はどっぷりはまっていました。
もっと早く買えば良かったと後悔しきり・・・

そして・・・1年・・・
テーブルにハンドルをつけてやってきたものの、
無理な体制のせいで、足はつりそうになるし、
ハンドルはテーブルごと動くしで・・・
今回、思い切ってプレイングシート購入!!

いやぁ~・・・すごくいいです(^_^;)
もう、ゲーセンに行く必要は全くなくなりました。
アクセルもブレーキも、非常にコントロールしやすくなり、
視線も低くなって、ほんとその気にさせてくれます。

楽しくてしょうがないので、
週末だけでなく、平日もやりそうで・・・コワイ(T_T)

でも、横Gかからないんだから、バケットじゃなくてもいいんだけど・・・
まー、気分の問題でしょうけど・・・(笑)
Posted at 2012/09/29 16:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月07日 イイね!

シークバー

シークバー昨日、カーナビを変更しました。
KENWOODの MDV-727DT⇒434DTへ・・・

G's購入時にMDV-727DTを付けましたが、使い勝手が悪く、
727は下取りに出して、434を購入しました。
元々313を使用していたので、ボリュームつまみに慣れてしまっていた事と、
ラジオをSDに録音して聞いていましたが、727では早送りが 5秒単位しかできず、
非常に使い辛かったためです。

購入してまだ半年余りでしたが、1時間番組では、数分押し続けなければならず、
せっかくもう少しという時に振動等で一瞬指が離れると、次のプログラムにとんでしまい、
また始めから・・・と、もう我慢の限界にきていました。
727の早送りについて、長押しで加速度的に早送りできるよう、メーカーに改善をお願いしましたが、予定なしとの事(T_T)。

もちろん、運転中の長押しは良くないんですが・・・やっちゃいますしね。
この長押しで気が散って、事故でも起こしたら、カーナビ入れ替えの金額では
到底済まないでしょうし・・・・という事で、思い切って買換え!!

434では、加速度的な早送りどころか、「シークバー」で出るので、とても使いやすいです。
私は1時間番組を毎週4番組SDに録音し、通勤で再生しています。
聞き漏らした所や、再度聞きたい部分に、一瞬でとべるので、非常に重宝しています。
また、727ではレジューム機能がうまく働かず、違うファイルやファイルの頭で再生開始されることが時々あり、押しっぱなしの早送りはもう面倒だぁぁぁ・・・とブチ切れること数回。

ちなみに、アンテナは4X4から2X2になりましたが、受信状態にほとんど差が出ずに安心しました。
(ほとんどTVは見ませんが・・・)


これで、運転中の長押しは無くなり、ずっと安全になります。


チョー快適です(^_^.)
Posted at 2012/07/07 13:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「RCF と LC500 http://cvw.jp/b/1114078/39800946/
何シテル?   05/20 20:48
bin0219です。 車とバイクが好きなオヤジです。 現在 LEXUS_GS300h N-ONE_RS(MT) CB250R に乗っています。 これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤリスクロス4000km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 19:16:41
masup164さんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 20:31:01

愛車一覧

ホンダ N-ONE クロスケ (ホンダ N-ONE)
SWKのスイスポを手放し、 軽ターボ 6MT 5doorの N-ONE RS を購入しま ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
20年振りにリターンしました!
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2022,11,12午後にディーラーで納車となりました。 以前乗っていたインプレッサを ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022,11,12に自宅で受取りました。 GSは大事に乗っていくとして、以下2つ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation