• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月02日

【惜別】旧高松港管理事務所【解体】

【惜別】旧高松港管理事務所【解体】 今日、何気なく高松駅付近を走っておりましたら
、何時もの見慣れた景色に異変が…

高松港にある、所謂「県営桟橋」の待合に足場と防音シートが架っているではありませんか。

直感で、「あ〜来るべき時が来た…」と。直ぐにネットで調べてみると、やはり…

以下、四国新聞ニュースより。

 
姿消す高松港シンボル/旧管理事務所取り壊しへ


高松港のシンボルとして戦前から多くの香川県民
に利用された旧高松港管理事務所(高松市玉藻町)の取り壊し工事が12月下旬から始まる。昭和初期の建築デザインを伝えるモダンな外観が特徴で、施設を管理する県は17日、惜別の意を込めて座談会や見学会を開く。

 同事務所は1927(昭和2)年に建築後、2001年に高松港旅客ターミナルビルに役目を譲るまで、75年間にわたって小豆島などの島しょ部、阪神・別府航路などの発着施設として多くの旅行客やビジネス利用者らでにぎわった。昨年開催された瀬戸内国際芸術祭では外壁にミラーパネルが装飾され、ギャラリーとしても使用された。


堂々たる佇まいで、みなと高松の変化を見守り続けて84年。地盤陥没と、建物自体の老朽化も激しく、この度解体になったそうです。昨年、じっくり見る機会があり回りから見学しましたが、素人のワタシが見てもコリャ危ないと思う程のレベルでしたので、解体はいたしかたないかなと…





またひとつ、高松から近代遺産が消えつつあります…


またまたしんみりしましたが、コレも時代の流れ。明るくイイねでお願いします(^-^)/
ブログ一覧 | 廃棄・近代遺産 | ニュース
Posted at 2012/02/02 02:15:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

入院🏥
おやぢさまさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2012年2月2日 7:02
これ、そんなに痛んでたんですね…(⌒~⌒)
コメントへの返答
2012年2月2日 10:09
サンポートが出来てから、ずっとそのままでしたからねぇ〜

もともと海際ですし、高潮で浸かったりもしましたから、更に促進されてしまったのかもしれません。

人の出入りがなくなると、建物とか車って痛むのが早いですね。
2012年2月2日 12:30
えーっ!!あの建物無くなっちゃうんですかぁ!?

あの建物かなり好きだったのに・・・。

古き良き時代が大好きな私のは、悲しい知らせです・・・。
まぁ、これも時代の流れ、仕方ないんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2012年2月2日 21:03
当たり前ですけど、物心ついた頃からありますからねぇ〜(^-^)/

結構、ワタシもショックです…
2012年2月2日 12:43
自分は、小豆島の出なので小さな頃から何度も利用していました。


無くなってしまうのは、心残りです涙
コメントへの返答
2012年2月2日 21:47
いつぞやはお話して頂いて有難うございました♪( ´▽`)
色々大変でしたね…シルビア残念です(。-_-。)

この建物は小豆島の方なら、ことの他印象深いでしょうね〜

やむを得ないですが、残念ですね〜(´Д` )フォーエバー
2012年2月2日 13:25
あら、無くなっちゃうんですね!

海際だし思いのほか老朽化が

進んでたんでしょうね・・・

安全面も考えれば仕方ない事なんでしょうな!
コメントへの返答
2012年2月2日 21:52
そうなんよ…

裏の辺りを整備するのに、ちょっとチョン切られたりもしてました。

なくなったら何かあの辺通ると、海が見えてがら~んとすると思う…
2012年2月2日 19:07
中に、うどん屋さんが、あったような???
建物横に、屋台のラーメン屋さんも好きでした☆
あの建物が無くなると、また違った風景になるんでしょうね…

コメントへの返答
2012年2月2日 22:06
恥ずかしながら、中の記憶は殆ど無くて、暗〜い古〜い位しか覚えて無いんです(泣)

隣のラーメン屋台は行きましたよ〜♪( ´▽`)
味は覚えて無いけど(爆)

あの辺は、ポカ~んと穴があいた様になるんでしょうね〜
2012年2月2日 23:56
ここの通りを通ってると夏のTI耐久レースを思い出します。


懐かしい青春ですなぁ~(;^ω^)
コメントへの返答
2012年2月3日 0:11
みんなで四国フェリーが定番やったもんねぇ〜(´ψψ`)

TZRに乗ってた10代の頃は、こいつの隣の公園に、良く真夜中の海を見に行ったもんです(恥)

サンポート辺りも、今は綺麗に整備されてるけど、昔はごちゃごちゃとしてたなぁ…
2012年2月3日 0:12
女木島や男木島に渡ったり、神戸行きのジェットフォイル、小豆島行きの高速艇、
阪神、九州方面の旅客船があった時はお世話になりましたなぁ。
コメントへの返答
2012年2月3日 0:21
せ、先輩はそんなにアクティブでしたっけ?(謎)

神戸〜別府航路の寄港地で、でかい客船が小さい桟橋に着岸して、ほぇ〜と見上げた記憶がございます(^O^)/

羽を畳んだジェットラインも、キュイ〜んと発進してましたね〜

プロフィール

「ウチの子もお漏らし入院中(笑)」
何シテル?   11/24 22:00
「658R@課長」と申します。 車種ジャンル問わずクルマ好きの皆様ととコミュニケーション出来たらと思っています ♪( ´▽`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カプチーノ乗り換えました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 08:51:36
ATシフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 04:57:02
ホンダ(純正) FIT用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 04:49:28

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
3ドアミニライトスペシャルA/T改 M/T公認 ブリティッシュグリーンマイカ→ベイサイ ...
スズキ ギャグ スズキ GAG(RB50) (スズキ ギャグ)
武川レギュラーヘッド、オイルクーラー、ヨシムラタイプ3 改多数です♪( ´▽`) 来る ...
その他 タミヤ ワンビア (その他 タミヤ)
ドリフト専用機です♪( ´▽`) ラジコンですが…
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Nissan 350🐤(笑) ありがとう✨ 美しい淑女でいらっしゃいました(*´ω ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation