• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー♂のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

「夏色キセキコミュニケーションギャラリー」リニューアルオープン(^^)/

「夏色キセキコミュニケーションギャラリー」リニューアルオープン(^^)/静岡県下田市のペリーロード沿いに設けられていた「夏色キセキコミュニケーションギャラリー」が先週土曜日に移転、リニューアルオープンしました(^^)/
移転先はペリーロードから約200メートル北側の「いっぷく堂 まちだなギャラリー」(下田市1丁目21)。看板などがないため判りづらいかもしれませんが、ファンなら「下田郵便局」「ハリスの足湯」「CDショップ クシダ」の通り沿い(まちだな通り)と言えば分かるかも。
さっそく新ギャラリーに入りましたが、以前の場所と比べてかなりスペースが拡がり、あの「御石様」が2つに(追加の一つはフェスティバルで使用されたものだとか)。あとは従来通りの展示物が掲示されてましたが、新たにモブキャラの人気投票もやっていました。
とはいえギャラリー内が寂しい感じがしたのは否めません。知る人ぞ知る伊豆急下田駅北側の「占い喫茶 アネモネ」さんとともに、ファンが持ち寄ったグッズや創作物で埋め尽くされ、ここで楽しく夏キセ談義ができたらいいなと思いました。聖地巡礼ノートに描かれたキャラクターのイラストを見るたびに「ノートに表現するのはもったいないなぁ~」と感じていたので、画用紙を用意したほうがいいのでは、と提案したいです。
私が創作ですか?そんな才能、センスがないのでムリです
f(^^;
従来同様、開館は10:00~17:00、毎週水曜日休館です。有料駐車場が近くに点在してますよ。
Posted at 2012/12/10 01:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏色キセキ | 日記
2012年11月23日 イイね!

「花木 優香 Birthdayfestival」に行って来ました(*^_^*)

「花木 優香 Birthdayfestival」に行って来ました(*^_^*)勤労感謝の日の今日、アニメ・夏色キセキのオフ会「花木 優香 Birthdayfestival」で静岡県下田市まで行って来ました(*^_^*)
が、午前中の労働組合絡みの仕事が長引き、連休の行楽渋滞にも巻き込まれて会場のまどが浜海遊公園に着いたのが夕方4時前。幸い雨は上がり途中参加になってしまいましたが、痛車を見たり(意外だが間近で実車を見たのは初めて)、バースデーケーキが食べられる権利争奪のじゃんけん大会、寄せ書きを書いたりして(後日、アニメを製作したサンライズに届けるとのこと)盛り上がりました。
最後は優香役を演じたスフィアの戸松 遥さんからメッセージが届くというサプライズもあり(非公式のオフ会で出演者がメッセージを寄せるのは珍しいらしい)、集まった90人あまりのファンの熱気がオフ会終了後もしばらく続きました。
主催した「占い喫茶 アネモネ」さん以下企画、運営してくれた皆さんお疲れ様でした。環 凛子ちゃんの誕生日(2月18日)もオフ会を企画するとのことで、都合がつけば参加したいと思います(^^)/
さて、あさっては「オートモデラーの集いin名古屋」。いつかは参加したかった願いがやっと叶います。こちらでも皆さんと会えるのを楽しみにしていますm(_ _)m
Posted at 2012/11/23 23:00:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夏色キセキ | 日記
2012年11月22日 イイね!

明日は花木優香ちゃんの誕生日です(^^)/

明日は花木優香ちゃんの誕生日です(^^)/明日はアニメ「夏色キセキ」に出ているキャラクターの一人、花木優香ちゃんの誕生日ですが、 舞台となった静岡県下田市では誕生日を祝うイベントが展開されます(^^)/
午前中は地域住民とファンが一緒になって作品中にも出てくる観光名所のペリーロードを清掃するとともに、通り沿いに「優香のプランター」花の植栽作業を行います。
つづいて、ファンの聖地と化している「占い喫茶 アネモネ」さん主催の「花木優香BirthdayFestival」が、「道の駅 開国下田みなと」そばの「まどが浜海遊公園」で開かれます(一応個人主催のオフ会です)。優香ちゃんにちなんだ、ひねりにひねったマニアックな問題(?)が出題される予定のクイズ大会、痛車展示、コスプレイヤーも参加と盛りだくさん。昼12時から17時まで、入場無料。なお道の駅 開国下田みなとでは、地元でしか手に入らない夏色キセキ関連グッズの販売もやってますよ。
下田市内の明日の天気は残念ながら雨の予報です。各イベ
ントの予定が変更、中止となる場合があります。また雨と防寒対策を万全に、てるてる坊主も軒先に掛けておきましょう(* ^_^*)
私もBirthdayFestivalに参加しますが、どうしても外せない労働組合絡みの仕事があるので遅くなります。
Posted at 2012/11/22 20:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏色キセキ | 日記
2012年10月31日 イイね!

「夏色キセキ仕様 アルファ・リゾート21」ラストランに乗ってきました(^^)/

「夏色キセキ仕様 アルファ・リゾート21」ラストランに乗ってきました(^^)/7月下旬から運行していた伊豆急行の「夏色キセキ仕様 アルファ・リゾート21」が、本日をもって終了しました。
Twitterを見ると、14時39分に伊豆急下田駅を出発した熱海行き上り最終電車に対して、見送り客を無料でホームに入れたり「下田のキセキをありがとう!!」と横断幕を掲げたほか、まさかのOP&ED曲を流すというサプライズもあり、同社が最後の最後まで粋な計らいをしてくれたようです。それだけ、今回のラッピング車両と四人のキャラクターによる案内アナウンス企画が夏色キセキのファンや下田市民に支持され、親しまれた証だと思いましたね 。もしこの日に行ってたら目から汗が………、
だったでしょう・゜・(つД`)・゜・
というわけで、昨日その車両に伊東から往復で乗ってきました。下田市内滞在中は先週から始まった秋バージョンのスタンプラリーを楽しんだり、聖地巡礼のメッカとなっている「占い喫茶 アネモネ」に寄ったりしました。あとでフォトギャラリーにまとめておきますね(^^)/
画像はアルファ・リゾート21に展示されていた原画。「15回目のナツヤスミ」の夏海ちゃんです。行きはこのそばに座って眺めてました(*´ω`*)
Posted at 2012/10/31 22:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夏色キセキ | 日記
2012年10月21日 イイね!

伊豆急行「夏色キセキ仕様 アルファ・リゾート21」いよいよラストラン(´;ω;`)

伊豆急行「夏色キセキ仕様 アルファ・リゾート21」いよいよラストラン(´;ω;`)今年7月末から開始した伊豆急行「夏色キセキ仕様 アルファ・リゾート21」の運行がいよいよ今月末までとなり、同社が25日(木)から31日(水)まで特別にラストランイベントを企画、開催されることになりました(^^)/
期間中アルファ・リゾート21の車内に貴重な原画や絵コンテ、脚本を展示する「夏色キセキミュージアム」のほか、27日(土)28日(日)は伊豆急下田駅構内で下田市内限定販売の商品や新発売のクリアファイル、ストラップなどのグッズを販売(残念ながら記念乗車券は完売となりました)
。また新デザインのポスターや等身大パネルを制作、掲示するそうです。
首都圏での再放送も終了し新たな関連情報が乏しくなっていますが、依然として夏色キセキで「アツい」下田\(^_^)/乗るなら!カメラで撮影するなら今しかありませんよ!!(追記:27日(土)から12月9日(日)まで水曜日を除く毎日、秋バージョンの舞台探訪スタンプラリーを実施!)
ちなみに私は30日朝に伊豆高原駅から乗車する予定です。
スタンプラリーも参加しますよ。詳細はリンク先の伊豆急行ホームページへ。

P.S.私の地元を走る岳南鉄道と静岡あさひテレビ「ピエール瀧のしょんないTV」とのコラボ「しょんない号」も11月4日(日)までの運行です(´Д`)
関連情報URL : http://www.izukyu.co.jp/
Posted at 2012/10/21 21:00:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夏色キセキ | 旅行/地域

プロフィール

「「第3回関西オートモデラーの集い」に参加します(^^)/ http://cvw.jp/b/1114135/36326397/
何シテル?   08/28 23:42
「世界文化遺産」登録の富士山の麓、静岡県富士市でタクシーの乗務員をやっています。 趣味はカーモデルの製作で、静岡県東部・伊豆が舞台のアニメ「夏色キセキ」「ラブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「富士山コスプレ世界大会」に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 09:42:52
【開催決定】みんカラオープンミーティング2013 in 山中湖! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 23:21:52
映画 けいおん 12月24日 クリスマスイブに、TBSで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 13:55:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5の最終モデル。昔よりも乗らなくなりましたが、またまだ元気に愛用してますよ。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
お客様からの配車依頼があればたま~に乗務する車両。通称106(イチマルロク)号車。ETC ...
日産 クルー 日産 クルー
勤務シフトによって3台使用。すべてAT車。メインは写真の134(イチサンヨン)号車。JR ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation