• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー♂のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

オフ会にお邪魔

オフ会にお邪魔先週の土曜日、「静岡ホビーショー」「静岡オートモデラーの集い」などの模型作品展で一緒になるMCプロジェクトさんのオフ会に行ってきました。
MCプロジェクトは、静岡県長泉町を中心に活動する“雑食系”の模型サークル。今回初めてメンバー外のモデラーに開放してプラモデルを製作しながらのオフ会を企画したというので、どんなものかお邪魔してきた次第です。
会場の長泉町文化センター「ベルフォーレ」会議室にメンバー内外10名が集まり、実際にキャラクター物のキットを組み立てながら楽しく模型談議を交わしていましたが、代表のひろじんさんから「来月のタミヤフェアに出ませんか?」
私「メンバーじゃないけどいいの?」
ひろじんさん「門戸を広げたいのでいいですよ!」
というわけで来月19・20日に静岡市駿河区のツインメッセ静岡で開かれる「タミヤフェア2011」の「静岡プラモクラブ合同作品展」に参加することなりました。
仕事の都合上20日(日)一日のみとなりますが、ちょうど作りかけのタミヤの古いカーモデル二台があるので、それを完成させて出そうかと思ってます。
画像は模型製作の近況。塗装に最適な季節になったので、缶スプレーでフェラーリ328GTSほか三台のボディを塗りました。タミヤフェアには出展しません。



P.S.オフ会の模様はリンク先の「MCプロジェクトブログ」へ(写真撮り忘れました)m(__)m
Posted at 2011/10/31 15:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2011年10月22日 イイね!

ハートのIgnition♪

ハートのIgnition♪ブログのタイトルに「懐かしい~」と思ったら私と同じおっさん、「ナニソレ!?」と思った方は動画サイトで検索を(^_^;)
さて「ハートのIgnition」は、今から約25年前に一世を風靡したおニャン子クラブの会員番号11番・福永恵規(さとみ)さんの曲で、これまた当時流行った「スケバン刑事Ⅲ」(麻宮サキ役は誰だったっけ?)の主題歌でもあったのです。
なぜ今ごろになってというと、きのう何気なくGoogleで「おニャン子クラブ」などと入力、検索していたところ多くの動画や画像、関連サイトがヒット。動画を見て「この曲好きだったなぁ」と思い出し、さらに着うたサイトでも検索したら一曲フルであったので即座に携帯電話にダウンロードしちゃいました。ただいまマイヘビーローテーション中です(*^_^*)
もし、いまカバーするなら誰がいいかなぁ?「けいおん!」の放課後ティータイムはどう…!?
Posted at 2011/10/22 03:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記・その他 | 音楽/映画/テレビ
2011年10月15日 イイね!

静岡“出張”でした

静岡“出張”でした久しぶりの更新f^_^;
今日は仕事は休みでしたが、労働組合の上部組織の会合で静岡市内へ“出張”してきました。
会合は執行委員長の代理として出席したので内容はさておき(出席した労働組合執行部同士の交流会がメインだったかな)、話しは変わって先日の「第5回静岡オートモデラーの集い」以降、一時の休息を経てプラモデルの製作を再開しました。
まずは作りかけだったフジミの「ステージア・オーテックバージョン260RS」が完成。GSRの「灼眼のシャナSecond」デカールに“SHANAGEA”ロゴがあったので、それを活用しようとボンネットとリヤに貼り付けて痛くしたほか、キットのホイールが貧弱だったのでアオシマの20インチタイヤ&ホイール「BBS-LM」に換えました。
ステージア以外にもタミヤの古いキット二台を仕上げたり、オートモデラーの集いの抽選会で頂いたハセガワの「フェラーリ328GTS」はボディにサーフェイサーを吹きました。今後、途中経過をブログで取り上げる予定ですが、あまり期待しないでねm(__)m


P.S.静岡駅の地下駐車場「エキパ」、公営なのに料金高杉(`д´)
Posted at 2011/10/15 22:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2011年10月03日 イイね!

「第5回静岡オートモデラーの集い」

「第5回静岡オートモデラーの集い」カーandバイクモデルの作品展「第5回静岡オートモデラーの集い」が昨日、大盛況のうちに終了しました!!
自身三回目の参加となる今回は、八月のミヤモテン以降、突貫で製作した「ラブプラス+インプレッサ」三台「侵略!イカ娘キャリィ」「トラストレビン」の新作を筆頭に、合計十六台のカーモデルを展示してきました。
会場の駿府匠宿に用意された卓は地元や近県の模型サークル、個人モデラーが持参したあらゆるジャンルの車、バイクモデルでほぼ埋まり、観光拠点とあって終日にわたって来場者が絶えなかったりと今までで一番賑わっていたなぁと思いました。
また、代表者のcobaaniiさんやmuttiさん、痛車モデラーのsaba32さん、ロシアンさんらと久しぶりに再会して互いの作品を肴に模型談義を交わしたり、抽選会でハセガワの「フェラーリ328GTS」が当たったりするなど、今年も充実した一日を過ごすことができました。
私の駄作(!?)を見に来てくれたみんカラメンバーの皆さん、本当にありがとうございました。今後の模型製作に向けてモチベーションが上がりましたよo(^-^)o


P.S.フォトギャラリーに当日の様子を載せています(古い携帯で撮影したので、画質が悪くて申し訳ありません)。

P.S.2.連絡用ブログ、muttiさんのブログ(皐月factory、連絡用ブログのリンク先にあります)にも当日の様子が掲載されたので併せてどうぞ。
Posted at 2011/10/03 14:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2011年10月01日 イイね!

いよいよ明日です!

いよいよ明日です!カーandバイクモデラーによる作品展「第5回静岡オートモデラーの集い」の開催が、いよいよ明日に迫りました!
時間は10時から16時までで、今回の招待モデラーは言わずと知れた北澤志朗さん。終盤には模型メーカー協力による抽選会もあり、運がよければキットが当たるかもしれませんよ!?
ということで私ですが、新作五台もなんとか完成し、当日は痛車を中心にカーモデルを十台以上持参して皆さんと一緒に楽しみたいと思います。気軽に声を掛けて下さいね(^O^)/
明日はこの時期らしい過ごしやすい晴天になるというので、ドライブやオフ会ついでに会場の静岡市駿河区丸子の駿府匠宿に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。入場無料で(駐車場代が400円かかります)、静清バイパス丸子インターすぐです。
Posted at 2011/10/01 20:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「「第3回関西オートモデラーの集い」に参加します(^^)/ http://cvw.jp/b/1114135/36326397/
何シテル?   08/28 23:42
「世界文化遺産」登録の富士山の麓、静岡県富士市でタクシーの乗務員をやっています。 趣味はカーモデルの製作で、静岡県東部・伊豆が舞台のアニメ「夏色キセキ」「ラブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

「富士山コスプレ世界大会」に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 09:42:52
【開催決定】みんカラオープンミーティング2013 in 山中湖! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 23:21:52
映画 けいおん 12月24日 クリスマスイブに、TBSで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 13:55:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5の最終モデル。昔よりも乗らなくなりましたが、またまだ元気に愛用してますよ。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
お客様からの配車依頼があればたま~に乗務する車両。通称106(イチマルロク)号車。ETC ...
日産 クルー 日産 クルー
勤務シフトによって3台使用。すべてAT車。メインは写真の134(イチサンヨン)号車。JR ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation