• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー♂のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

年末のご挨拶m(__)m

年末のご挨拶m(__)m2011年(平成23年)もあと一日、AKB48が妥当な線で日本レコード大賞を受賞したところで、私も今年最後のブログをアップさせていただきます。
今年を振り返ると、みんカラを始めたのは「静岡ホビーショー」終了後の5月末。続けて「mixi」や「twitter」といったSNSを始めたり、仕事上では労働組合の書記長(代行ですが)に就任、慣れないパソコンでの書類作成や会計監査、会社との団体交渉など、忙しかったですが公私にわたって新しい事を試み、人生が広がっていった一年だったなぁと思います。厄年でしたが、幸い事故や病気に遭うことなく穏やかに過ごすことができました。
全国のみんカラメンバーの皆さん、私のくだらない「タクシードライバーの“ぼやき”日報」を覗いて足跡を残したり、ブログにコメントをいただきありがとうございました。そして「静岡ホビーショー」「静岡オートモデラーの集い」などの模型作品展で会いに来てくれた皆さんにも併せて感謝します。
来年もみんカラを中心にmixiとtwitterを絡めながら情報を発信し、皆さんともっと交流が拡がっていけたらなぁと思ってます。よろしくお願いします(^O^)/


P.S.その1.JR静岡駅南口すぐの静岡ホビースクエアにて、「静岡オートモデラーの集い」有志による作品が展示されています。来年3月末まで。私の作品はありませんが、近くに来た際はぜひ寄ってみて下さい。

P.S.その2.来年で51回目を迎える「静岡ホビーショー」の開催日程が決まりました。一般公開は5月19(土)20(日)、会場は静岡市駿河区のツインメッセ静岡です。私も「第23回モデラーズクラブ合同作品展」に参加する予定でいます。


それではよいお年を…。
Posted at 2011/12/30 22:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記・その他 | 日記
2011年12月25日 イイね!

新型インプレッサ見てきました!

新型インプレッサ見てきました!先日、自宅に新型インプレッサ発表展示会のDMが届いたので今日、沼津市内のスバルディーラーへ行ってきました(^0^)/
ところが担当の営業マンはあいにく外出で不在。別の営業マンが付く事なく、自分一人で店内に展示されたG4(セダン)を見てまわりました。
実車の第一印象はズバリ「現行レガシィよりスタイリッシュでカッコイイ!!」(現行ユーザーの皆さんゴメンナサイ)。Aピラーを前進、傾斜させたフロントは開放感が高く乗降性も良かったのですが、ボンネットが視界に入らず前方の見切りが悪くなったのはマイナスポイントでした。
またインパネはシンプルなデザインで質感も高く好感が持てた一方、シートの背もたれ部が柔らかく体を優しくサポートしていたのは意外だったかなぁ。
というわけでこの日は試乗することなく、ノベルティのミニカーと(しばらく寄らなかったので)レガシィ、サンバーのカタログをごっそりもらってディーラーを後にしました。
新型インプレッサの狙いの一つに「既存のレガシィユーザーをも満足させる」とうたってましたが、私としてはメーカーの意図は納得できる車だと感じました。う~ん乗り換えたいな~o(^-^)o
試乗記は改めてブログで取り上げたいと思います。
Posted at 2011/12/25 21:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記・その他 | 日記
2011年12月14日 イイね!

クリスマスフェスタ2011

クリスマスフェスタ2011遅くなりましたが、日曜日静岡市内で開かれた「ホビーのまち静岡・クリスマスフェスタ2011」に行ってきました。
イベントのテーマの一つ「模型の世界首都・静岡」は、各メーカーの展示、販売は特にたいしたことはなかったです(ホビーショーじゃないからか)。とはいえハセガワのブースで、同社久々のカーモデルの新作「BMWミニ クロスオーバー」のキット全容が展示されていました。
試作の内外装の各パーツを見た限りはハセガワらしくマジメに再現されており、ホイールとインパネは選択式、ボディはバンパーも一体成型。組み立て易さにも配慮された構成に、個人的に欲しいキットの一台に挙がりました。もうすぐ発売予定ですよ(^O^)/
さて、もう一方の「手づくりホビーワールド」は、今年も来場者の波が絶えなかった静岡市の「工房 きゃら」さんが一番印象的でした。残念ながらブース内の撮影NGだったので画像はありません(工房 きゃらで検索してください)。教室の受講生の手で家具や身の回り品などが細かく再現された古民家や商店のミニチュアは、自分がその中に吸い込まれそうなほどプラモデラーが見ても素晴らしい出来映えでした。いつかはチャレンジしたいです。
今年も良い作品を見ることができました。来年に向けてモチベーションを上げてカーモデルを製作し、レベルアップを図りたいと思うイベントでした。

P.S.エン〇ョーが盛大にブースを出していたが、ならばプラモデルを取り扱って欲しいと思ったのは私だけではないはずだ(-.-)y-
Posted at 2011/12/14 22:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記・その他 | 日記
2011年12月09日 イイね!

今週末はクリスマスフェスタ2011ですよ~!

今週末はクリスマスフェスタ2011ですよ~!今週末、静岡市駿河区のツインメッセ静岡で「ホビーのまち静岡・クリスマスフェスタ2011」が開かれます(^0^)/
会場は二つのテーマに分かれ、北館の「模型の世界首都・静岡」は地元のプラモデルメーカー(たぶんフ〇ミは参加しないと思う)による新作展示や製作体験、商品販売が、南館の「手づくりホビーワールド」では静岡県内の個人、サークルによる手・工芸品やアクセサリー、ネイルアートなどの展示販売、体験教室が行われ、モデラーだけでなく家族連れにも楽しめるイベントだと思います。
時間は二日間とも9~17時で、入場無料です。
今週末はヒマだという静岡県内のみんカラメンバーの皆さん、予定に入れてみてはいかが?私は日曜日の午後に訪れる予定です。
Posted at 2011/12/09 11:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記・その他 | ニュース

プロフィール

「「第3回関西オートモデラーの集い」に参加します(^^)/ http://cvw.jp/b/1114135/36326397/
何シテル?   08/28 23:42
「世界文化遺産」登録の富士山の麓、静岡県富士市でタクシーの乗務員をやっています。 趣味はカーモデルの製作で、静岡県東部・伊豆が舞台のアニメ「夏色キセキ」「ラブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
111213 14151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

「富士山コスプレ世界大会」に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 09:42:52
【開催決定】みんカラオープンミーティング2013 in 山中湖! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 23:21:52
映画 けいおん 12月24日 クリスマスイブに、TBSで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 13:55:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5の最終モデル。昔よりも乗らなくなりましたが、またまだ元気に愛用してますよ。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
お客様からの配車依頼があればたま~に乗務する車両。通称106(イチマルロク)号車。ETC ...
日産 クルー 日産 クルー
勤務シフトによって3台使用。すべてAT車。メインは写真の134(イチサンヨン)号車。JR ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation