
昨日になりますが、アニメ「夏色キセキ」の誕生日オフ会「逢沢 夏海 BirthdayFestival」に参加してきました(*^^*)
会場の下田市民会館小ホールに、北は青森県から南は鳥取県(しかもみんカラメンバー!!)と全国各地から100名あまりのファンが集まり、制服姿のコスプレイヤー(一部女装した男性スタッフも)によるOP曲「Non stop road」で第1部の誕生日オフ会が始まりました。
誕生日オフ会は、いつものように「職人さん」がこの日のために描いたイラストや切り絵争奪のクイズ大会、 くじ引き大会と進み、くじ引きでは以前から入手したかった逢沢夏海ちゃんの一番くじのきゅんキャラをいただきました。
従来ならキャラクターが入った特注のバースデーケーキが用意されていましたが、「顔を切るのは許せん(笑)」との注文が付き(会場が火気厳禁のためローソクが点けられなかったのもありますが)、8個のショートケーキに変更。残念ながら今回もケーキを食べる権利に外れましたが、全員で「ハッピーバースデー」を合唱、音だけのクラッカーが鳴り響きました。
オフ会がピークを迎えたところで再びコスプレイヤーが舞台に登場、ED曲「明日への帰り道」「Non stop road」をアンコールで歌って第1部が終了しました。
市民会館大会議室に移しての第2部の打ち上げでは、飲食物を持ち寄ってファン同士の交流を深めたり、第1部でコスプレをした男性スタッフがホワイトボードを用いて女装コスプレの講習会(!?)を開くなど、夜遅くまで時間を忘れて楽しく盛り上がりました。三次会のカラオケ大会もあったようですが、さすがにカンベンしました。
第1部終了前に参加者へのアンケートがあり、4人のキャラクターのファンが均等にいたこと、下田への交通手段で伊豆急行線の利用が多かったこと、宿泊してオフ会に参加している方もいること、今回のオフ会が初参加という方が多かったこと、昨年6月の地上波本放送終了後ファンになった方が少なくなかったことなどなど、なかなか興味深い結果がわかりました。
今回をもって4人のキャラクター誕生日オフ会が一巡しましたが、二巡目となる花木優香ちゃんの誕生日オフ会が11月24日(日)に開催予定とのことです。また来月4日(日)には有志のファンによって下田市内を清掃活動する「下田ピカピカプロジェクト」がありますが、私も参加します(^^)/

Posted at 2013/07/22 22:00:21 | |
トラックバック(0) |
夏色キセキ | 日記