• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー♂のブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

オーディオ替えました(^_^)v

オーディオ替えました(^_^)vきょう、愛車・レガシィのオーディオを替えました
(^_^)v

純正オプションのオーディオがおかしくなったのは6月下旬。CDを入れても再生しなくなり、新車購入時から15年以上経ったデッキを修理するよりも新しいデッキに替えたほうがベストかなと思い、カー用品店でカタログを集めたり「価格.com」でユーザーレビューを覗いていました。

そして、いろいろ検討して選んだのはケンウッドのCDレシーバー「U585BT」。今年3月に発売された最新モデルで、BluetoothやUSB端子が2つ付いているなど、スマートフォンや音楽プレーヤーと連携できる多才な機能が決め手となりした。

多機能ゆえに調整項目が多く、会社の整備工場で取り付けを終えたあとCDを再生しながら一通り基本的なセットアップを行ったのですが、音質に関しては曲のジャンルによって好みがあるので、あれこれ探りながらベストな音を出したいなぁと思ってます(  ̄ー ̄)ノ
Posted at 2013/08/01 21:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記・その他 | 日記
2013年07月25日 イイね!

久し振りに模型のはなしを・・・

久し振りに模型のはなしを・・・まずは作品展のお知らせから(^^)/

①毎年恒例の「静岡オートモデラーの集い」が、今年も9月29日(日)にいつもの駿府匠宿(静岡市駿河区丸子)で開かれることが決まりました。詳細は下記の連絡用ブログへ。

②こちらも恒例の「ミヤモテン2013」(富士宮モデラーズ作品展)が、8月25日(日)に富士宮市立富丘公民館(富士宮市青木)で開かれます。詳細は「ミヤモテンブログ」へ。

紹介した二つの作品展ですが、今年はいずれも泊まり勤務が入ったため残念ですが参加できません。楽しみにしてくれた皆さんには申し訳ありませんが、会場に顔を出すかもしれないので、そのときは気軽に声を掛けてくださいね(  ̄ー ̄)ノ

ということで、5月の静岡ホビーショー以降キットはボチボチ購入しているものの、暑さと仕事上の疲労が加わってなかなか製作意欲が湧きません。まぁ「夏色キセキ」絡みのイベントに参加しているのもありますが・・・(´Д`)

先日、話題のアニメ「ガールズ&パンツァー」の痛車「アメリカ陸軍1/4トン4×4トラック」(ファインモールド)と「GSR ProjectMirai BMW BMW Z4GT3」(2012 SUPER GT Rd.2 Fuji、フジミ)の2台を買ってきました。

9月1日(日)に大阪市内で開かれる「第1回関西オートモデラーの集い」におもいきって参加するかもしれません。場所が場所なのでまだ未確定ですが、これに向けて2台を製作したいと思います。あまり期待しないでねm(_ _)m

Posted at 2013/07/25 22:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2013年07月22日 イイね!

「逢沢 夏海 BirthdayFestival」に参加してきました(^^)/

「逢沢 夏海 BirthdayFestival」に参加してきました(^^)/昨日になりますが、アニメ「夏色キセキ」の誕生日オフ会「逢沢 夏海 BirthdayFestival」に参加してきました(*^^*)

会場の下田市民会館小ホールに、北は青森県から南は鳥取県(しかもみんカラメンバー!!)と全国各地から100名あまりのファンが集まり、制服姿のコスプレイヤー(一部女装した男性スタッフも)によるOP曲「Non stop road」で第1部の誕生日オフ会が始まりました。

誕生日オフ会は、いつものように「職人さん」がこの日のために描いたイラストや切り絵争奪のクイズ大会、 くじ引き大会と進み、くじ引きでは以前から入手したかった逢沢夏海ちゃんの一番くじのきゅんキャラをいただきました。

従来ならキャラクターが入った特注のバースデーケーキが用意されていましたが、「顔を切るのは許せん(笑)」との注文が付き(会場が火気厳禁のためローソクが点けられなかったのもありますが)、8個のショートケーキに変更。残念ながら今回もケーキを食べる権利に外れましたが、全員で「ハッピーバースデー」を合唱、音だけのクラッカーが鳴り響きました。

オフ会がピークを迎えたところで再びコスプレイヤーが舞台に登場、ED曲「明日への帰り道」「Non stop road」をアンコールで歌って第1部が終了しました。

市民会館大会議室に移しての第2部の打ち上げでは、飲食物を持ち寄ってファン同士の交流を深めたり、第1部でコスプレをした男性スタッフがホワイトボードを用いて女装コスプレの講習会(!?)を開くなど、夜遅くまで時間を忘れて楽しく盛り上がりました。三次会のカラオケ大会もあったようですが、さすがにカンベンしました。

第1部終了前に参加者へのアンケートがあり、4人のキャラクターのファンが均等にいたこと、下田への交通手段で伊豆急行線の利用が多かったこと、宿泊してオフ会に参加している方もいること、今回のオフ会が初参加という方が多かったこと、昨年6月の地上波本放送終了後ファンになった方が少なくなかったことなどなど、なかなか興味深い結果がわかりました。

今回をもって4人のキャラクター誕生日オフ会が一巡しましたが、二巡目となる花木優香ちゃんの誕生日オフ会が11月24日(日)に開催予定とのことです。また来月4日(日)には有志のファンによって下田市内を清掃活動する「下田ピカピカプロジェクト」がありますが、私も参加します(^^)/

Posted at 2013/07/22 22:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夏色キセキ | 日記
2013年07月01日 イイね!

「夏色キセキ コミュニケーションギャラリー」終了(;_;)/~~~

「夏色キセキ コミュニケーションギャラリー」終了(;_;)/~~~アニメ「夏色キセキ」の舞台となった静岡県下田市内で展開していた「夏色キセキコミュニケーションギャラリー」が、昨日をもって終了しました(;_;)/~~~

昨年7月にペリーロード沿いの空き店舗から始まり、12月に現在の「いっぷく堂 まちだなギャラリー」に移転。一年間にわたって聖地巡礼の拠点として作品の魅力を紹介したり、ファンの交流スペースとして親しまれてきました。

じつは5月の紗季誕生日オフ会のときに6月いっぱいでギャラリーが終わるというウワサを耳にしました。 昨日はお昼過ぎに愛車で下田入りし、いつもの「占い喫茶アネモネ」さんで「夏海ちゃん誕生日限定メニュー」のスイーツ(7日までの期間限定です)を味わったのですが、マスターから「これからギャラリーで記念撮影があるので行きませんか?」と誘われたので、その足でギャラリーに向かいました。

ギャラリーには終了を知ったファン約20人が集まり、昨年8月の「夏色キセキフェスティバル」で使われた御石様を前に記念撮影。その後は名残惜しそうに掲示物を眺めたりカメラにおさめたりしていましたが、夕方5時の閉館時間になると関係者の手で次々と掲示物が外されていき、静かに幕を閉じました。

現在のところコミュニケーションギャラリーの再開は未定です。アネモネさんからギャラリーまで徒歩で移動しましたが、あれほど熱心だった街中から徐々に夏色キセキの火が消えようとしています。しかしながら諸事情により下田へ行くことができない全国のファンがまだまだ大勢います。

きょうから7月、「夏色キセキ」にとって二度目の夏を迎えます。もうすぐ夏休みで聖地巡礼を計画されている方もいるのでは? 21日(日)には夏海誕生日オフ会が下田市民会館で開かれます。ギャラリーの早急な再開を願いたいですが、いつ来ても地元の方が(もちろん私たちファンもですが…)分け隔てなくあたたかく巡礼者を迎え入れ、これからも一緒に楽しく応援できたらなと思います(^_^)

※追記:8月4日(日)「キャンドルカフェin下田」でにぎわう下田市内でファン有志による清掃活動を実施!!
Posted at 2013/07/01 00:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏色キセキ | 日記
2013年05月27日 イイね!

(今さらですが…)先週末の出来事(水越 紗季 Birthdayfestival編)

(今さらですが…)先週末の出来事(水越 紗季  Birthdayfestival編)

前日の静岡ホビーショーの余韻に浸る間もなく、19日の日曜日はアニメ「夏色キセキ」の誕生日オフ会「水越 紗季 Birthdayfestival」に参加するため、「黒船祭」でにぎわう伊豆の下田市内まで行ってきました(^^)/

ところが当日の朝、スマホとデジカメの画像ファイルを確認するとホビーショーの様子をあまり撮っていなかったことが発覚(両足の調子が悪くなってしまったのもありますが…)。急きょ「これはマズい・・・」と予定変更し、再び静岡市内へ向かったのでした(^^;)

会場のツインメッセ静岡で慌ただしく撮影したあとは東名高速に乗り、新東名(愛車で初めてドライブしました)→天城越え→国道135号線を経由してオフ会会場に着いたのは午後1時半過ぎ。残念ながらだいぶスケジュールが進んでいましたが、80名あまりの参加者と一緒にバースデーケーキ争奪のじゃんけん大会などを楽しみました。

この中で、参加者自らがくじ引き大会の景品として製作したオリジナルのグッズ類を見たのですが、まさに「職人」と言いたくなるほどのハイレベルな出来で、前日の合同作品展での作品以上に驚きました。Twitterのフォロワーさんで紗季ちゃん仕様の目覚まし時計を作られた方と初対面しましたが、あろうことか「本体のツヤをキレイに出したいけど、どうやって塗装すれば良いか?」と質問されちゃいました(;・∀・)



今回のオフ会は諸事情により日程と会場が非公開だったのですが、逢沢夏海ちゃんの誕生日オフ会が7月21日(日)に決まりました!! 会場は下田市民文化会館の大会議室で、昼12時から16時まで。事前の参加申し込みは不要ですが、参加費として500円必要。内容変更の可能性があるので「占い喫茶 アネモネ」さんに問い合わせを。

公式からの新たな情報やイベントが途絶えたなか、夏色キセキのファン自らが盛り上げ、行動することがますます重要になってきています。「次」へと繋げるために、小さいことでも非公式で出来ることがないか皆さんにアイディアが求められています。しかし舞台となった下田へ向かうのに時間や距離、金銭的に厳しい面があるのは仕方ありません。制約だらけで積極的に動きづらい事ばかりですが、私も微力ながらまだまだ支援していきたいと思います。

ファンの「アツい」チカラを結集して末永く夏色キセキを応援していきましょう!
Posted at 2013/05/27 00:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夏色キセキ | 日記

プロフィール

「「第3回関西オートモデラーの集い」に参加します(^^)/ http://cvw.jp/b/1114135/36326397/
何シテル?   08/28 23:42
「世界文化遺産」登録の富士山の麓、静岡県富士市でタクシーの乗務員をやっています。 趣味はカーモデルの製作で、静岡県東部・伊豆が舞台のアニメ「夏色キセキ」「ラブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「富士山コスプレ世界大会」に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 09:42:52
【開催決定】みんカラオープンミーティング2013 in 山中湖! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 23:21:52
映画 けいおん 12月24日 クリスマスイブに、TBSで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 13:55:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5の最終モデル。昔よりも乗らなくなりましたが、またまだ元気に愛用してますよ。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
お客様からの配車依頼があればたま~に乗務する車両。通称106(イチマルロク)号車。ETC ...
日産 クルー 日産 クルー
勤務シフトによって3台使用。すべてAT車。メインは写真の134(イチサンヨン)号車。JR ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation