• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちー♂のブログ一覧

2013年05月25日 イイね!

(今さらですが…)先週末の出来事(静岡ホビーショー編)

(今さらですが…)先週末の出来事(静岡ホビーショー編)もう今さらだと思いますが、先週末の出来事を二回に分けてアップしますm(__)m まずは「第52回静岡ホビーショー」編。

18日の土曜日は、今年もホビーショーの一般公開と同時開催された「第24回モデラーズクラブ合同作品展」に参加してきました(^^)/

今回の「静岡オートモデラーの集い」ブースは、往年のCカーのレース車両をメインに構え、有志によって大小さまざまなジャンルのカー&バイクモデルがところ狭しと並びました。ということで私の展示はスペースの都合上、前日ギリギリに完成した「タマ姉オデッセイ」「スバルBRZ STIコンセプト」(いずれもアオシマ)の2台のみでしたが、皆さん見応えありましたでしょうか?

初日の一般公開終了後、全国から集まった合同作品展の参加者を歓迎するレセプションがツインメッセ静岡の通路を仕切って行われたのですが、そこにTwitterのフォロワーさんで「グランシップ トレインフェスタ」に参加していた伊豆急オモシロ駅長の今井浜 歩さんが“乱入”してきました!!(゜ロ゜ノ)ノ



というのも、じつは私がTwitter上で仕掛けたもので、ゲリラ的な行為ゆえに実現には厳しい面があるとの返答があったものの、今井浜さんの生みの親が「タミヤ オープンハウス」に参加していた関係で可能となったとのこと。なので今井浜さんを見た瞬間「あーーーーーーっ!!」とビックリしちゃいましたが、他の参加者にもサプライズを楽しんでいただけたようなので大、大、大成功だったかな、と合同作品展に参加したこと以上に仕掛け人冥利に尽きた一日でありました\(^_^)/
Posted at 2013/05/25 23:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2013年05月17日 イイね!

「第52回静岡ホビーショー」一般公開、いよいよ明日からです(^^)/

「第52回静岡ホビーショー」一般公開、いよいよ明日からです(^^)/今年春~夏にかけて発売予定のプラモデルやラジコン、模型などの新作を披露する「第52回静岡ホビーショー」が、昨日から静岡市駿河区のツインメッセ静岡で始まりました。

すでに業者招待日を訪れた方々がTwitterやインターネット上でレポートしていますが、いよいよ明日から一般公開となります。

私は今年も「第24回モデラーズクラブ合同作品展」に参加します。残念ながら初日(18日)土曜日のみですが、ツインメッセ南館を入って西端の「静岡オートモデラーの集い」ブースにて新作を用意する予定ですので、立ち寄っていただけたら幸いです。

で、肝心の作品ですが、まだ一台も完成していません(´д`|||) きょう一日しかありませんので、なんとか完成させて会場に持ち込みたいと思います。ということで日中は仕上げ作業に没頭しますm(__)m



P.S.ホビーショー見物後、模型店のレインボーテンへ寄ろうと計画している方へ、タミヤサーキット隣から移転しているので注意!!
Posted at 2013/05/17 01:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | ニュース
2013年04月29日 イイね!

乗り換えました(^^)/

乗り換えました(^^)/といっても愛車ではなく、営業車(タクシー)の話です。先週、小型車の日産クルーから中型車の日産セドリックに担当車両が変わりました。しかも専属で!!(゜ロ゜ノ)ノ

初乗り運賃が10円アップすることからお客様から「なんで高いの!?」「小型車じゃないと困る」「タクシーとは思わなかった」などの苦情が入り、それを受けた乗務員からも敬遠される我が社の中型タクシー。そのため事前予約の時だけ稼働し、それ以外は営業所の車庫で眠っているという嫌われ者の存在でした。

きっかけは今月中旬、配車センターから「中型車を運転するのは嫌いではないかなぁ?」との誘いに「まぁ別に、いつでもいいですよ」と答えていたのですが、社長のツルの一声で乗り換えることになったのです。

一週間近く経ちましたが、お客様はおおむね肯定的に乗車してくれている一方で(配車センター側の配慮もありますが)、小型車以上に繊細さ、丁寧さといった気くばりが求められており、毎日気が抜けません。さらに社長や上司の期待が今まで以上にプレッシャーとしてのし掛かっています。「なぜ実績豊富なベテランの先輩乗務員でなく、大して会社に貢献していない私なのか?」と思いましたが、これまでの「信用」「信頼」という実績が買われたのかなと前向きに捉えています。

仕事だけでなく来月の「静岡ホビーショー・モデラーズクラブ合同作品展」の事でいっぱいいっぱいな私ですが、「安全、安心、快適」に加えて自分らしいサービスを中型車で展開していきたいと考えています。富士山のふもと、静岡県富士市に来たらぜひ乗車してくださいませ(^^)/
Posted at 2013/04/29 21:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記・その他 | 日記
2013年04月21日 イイね!

「第52回静岡ホビーショー」まで1ヶ月切りました(;・ω・)

「第52回静岡ホビーショー」まで1ヶ月切りました(;・ω・)今年春・夏発売のプラモデル、ラジコンなど模型の新作が集まる毎年恒例の「第52回静岡ホビーショー」、開催までとうとう1ヶ月を切ってしまいました(;・ω・)

ホビーショーと同時開催の「第24回モデラーズクラブ合同作品展」に今年も「静岡オートモデラーの集い」有志の一人として参加しますが、残念ながら初日の土曜日(18日)一日のみになります。翌 日曜日(19日)はアニメのオフ会へ行くことになり、作品も引き上げてしまうので、申し訳ありませんが見に行きたい、私に会いたい方は注意して来場願いますm(_ _)m

今回は展示スペースの都合上「痛車 タマ姉オデッセイ」「スバルBRZ STIコンセプト」(いずれもアオシマ製)の新作二台を展示する予定です。

ただいま鋭意製作中ですが、開催まで1ヶ月を切ったいま少し焦っています。 仕事が忙しいのもありますが、小さなパーツを紛失、メーカーにパーツを請求するという事態もあり、なかなか思うように進みません。あまり時間がありませんが、なんとかギリギリまで気と手を抜かずに作品を完成させたいと思っていますf(^^;
Posted at 2013/04/21 21:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2013年04月01日 イイね!

【速報】伊豆急下田駅オモシロ駅長「夏色キセキ駅長」一年間延長!!

【速報】伊豆急下田駅オモシロ駅長「夏色キセキ駅長」一年間延長!!【注:エイプリルフールではありません!】

静岡県の伊豆東海岸沿いを走る伊豆急行線。その伊豆急下田駅のオモシロ駅長「夏色キセキ駅長」の任期が、今日から一年間延長されることが決まりました\(^_^)/

今のところ伊豆急行から公式発表はありませんが、夏キセファンが下田駅の駅員から聞いたとのことで、信ぴょう性は間違いないと思います。

「夏色キセキ駅長」は、契約上の都合で昨年度かぎりで任期切れとのウワサが絶えなかったのですが、ファンからの要望で急きょ延長を決めたようです。さらに以前から駅構内の精算所と観光案内所「伊豆急トラベル下田」で無料配付されているポストカードも新規デザインで4種類製作という驚きの展開も……。

きのう下田の街を訪れたとき「もう夏海駅長は3月で見納めだなぁ」と思っていたのですが、まったく予期せぬサプライズにビックリしてしまいました!!(゜ロ゜ノ)ノ 伊豆急さんホントにありがとうございます。いちファンとして嬉しいかぎりですm(__)m

コミック最終巻が発売、公式サイトは自然消滅したようですが「夏色キセキ」はまだ終わってません。「ガールズ&パンツァー」の舞台・茨城県大洗町が聖地巡礼で賑わっていますが、下田はまだまだ「アツい」です!出かけるには気持ち良い季節になりました。ぜひとも愛車でなく

「伊豆急に乗って下田のステキを探しにおいで!」
Posted at 2013/04/01 01:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夏色キセキ | ニュース

プロフィール

「「第3回関西オートモデラーの集い」に参加します(^^)/ http://cvw.jp/b/1114135/36326397/
何シテル?   08/28 23:42
「世界文化遺産」登録の富士山の麓、静岡県富士市でタクシーの乗務員をやっています。 趣味はカーモデルの製作で、静岡県東部・伊豆が舞台のアニメ「夏色キセキ」「ラブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「富士山コスプレ世界大会」に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 09:42:52
【開催決定】みんカラオープンミーティング2013 in 山中湖! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 23:21:52
映画 けいおん 12月24日 クリスマスイブに、TBSで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 13:55:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5の最終モデル。昔よりも乗らなくなりましたが、またまだ元気に愛用してますよ。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
お客様からの配車依頼があればたま~に乗務する車両。通称106(イチマルロク)号車。ETC ...
日産 クルー 日産 クルー
勤務シフトによって3台使用。すべてAT車。メインは写真の134(イチサンヨン)号車。JR ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation