• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサトのブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

渥美半島海鮮丼 & ツーリングオフ

いつもの仲間でのツーリングオフです。

なんと私は集合場所までの道を間違えてしまい急遽

ランチ会場まで直行です。

渥美の丼屋「まるみ」です。



こちらは行列が出来る人気店なので結果早めに到着

出来て良かったです。

名前を書いて皆んなが到着するまでしばし待ちます。



既に行列が出来ていましたが待つ事なくお店に入れました。

名物「ミルフィーユ丼」



食後は道の駅「田原めっくんはうす」にて集合写真。





V40から箱替えされた迷彩屋さんの愛車

「CIVIC TYPE R」 カッコいい✨✨



このお洒落な車はカスタムさんおフランスなニューカー

プジョー308 GTです。 良い色です。


この後はカフェタイムです。



超穴場の素敵なスポット。







私はコーヒー、ジェラートそしてレモネード🍋をオーダー。





最高のロケーションで時が過ぎるのを忘れてしまいそうです。







しばし休憩した後「太平洋ロングビーチ」へと

出発です。



南国🏝です。







S60初のシーサイド。




あの時と同じ場所で撮影。

2021年


2024年








思わずS60とツーショット📸



続いて「西の浜の風力発電」へいざ出発。



ちょうどここでメモリアルオド。

9,999,9



今回で3回目。 映える景色です。







旅の締めはちょっと山へ登ります。



途中の広い駐車場で車を停めて



歩いて山頂へ登ります。





到着するとそこに広がるは絶景。





とても充実した1日となりました。

ありがとうございました。

Posted at 2024/05/27 14:48:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月22日 イイね!

VOLVO HISTORY 📙

VOLVO HISTORY 📙画像ファイルを整理していたら懐かしい画像が沢山

出て来ました。

ボルボとの出会いは850 でした。



そして新たなる相棒 S60が仲間入り。

エステート、セダン2台体制となりました。





毎日の様に細かい所弄っていました。



あの頃は若かった洗車も2台自力で行っていました。



ちょうどこの頃次女が生まれ何かと忙しく

なったのでみんカラも10ヶ月程放置でした。

その後新居を建て引越し。



オフ会も活発な頃でした。



勿論弄りも活発に行なっていました。



少しづつ維持費も増し

カムシャフトからのオイル漏れなど致命的な

トラブルも頻発しお別れです。

続いてやって来たのはまたまた S60



ポールスターのオプションで武装しました。

ホイールだけノーマルのままでした。

classic だけあってノントラブルで完成度の

高い個体でした。。



1番のお気に入りは Polestar Carbon Front Splitter でした。



5年乗って絶好調の中何故か箱替え !?

またまた S60



運転して楽しいを求めて来ましたが

快適性の素晴らしさという新たる楽しみを

教えてくれた S60 です。

快適が故に走行距離が増している今日この頃です。

まさかここまでボルボに乗り続けるとは思って

いませんでした。 色んな縁と出会いがあって

現在に至ります。

下記画像は比べ画像です。

①内装編










②横顔編






③サイドビュー編








④サイドビュー其の2










⑤リアビュー







それぞれ私の人生の傍に相棒として

寄り添ってくれている ボルボに感謝です。 🙏
Posted at 2024/05/22 23:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月16日 イイね!

CRAZY

ガソリンが限界まで来たのでいつもの

スタンドで給油。

いつも極限まで走ってから給油します。

昨日夜出掛けて時間帯だけ狙ったように雨に

見舞われました。

それ程汚れていなかったのですがせっかく綺麗にした

のに1日で汚れるのは癪に触り洗車依頼。

こちらのスタンドでの洗車の仕上がりはピカイチです。





特にその中で最も丁寧に仕上げてくれる洗車オタクスタッフが

出勤されていたので即お願いしました。 😉

昨日洗車したのにまた洗車とは我ながらクレイジーです。

そんな話しをした所その気持ちわかりますと意気投合。

洗車オタクの気持ち共有です。

今回も完璧な仕上がり。





エンジンルームの拭き上げは自宅で作業。



勿論 BGM を流してノリノリで ♬♬



今日は早めのバスタイム。



life is music !!





美酒と美食!!

こそ 幸せです。

Posted at 2024/05/16 20:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月15日 イイね!

S60 12ヶ月点検

S60 12ヶ月点検早いものでS60購入してもうすぐ1年となります。

ディーラーへ車を預けて



代車 V60 で出掛けてきます。

まずは腹ごしらえ。

場所はオバッタベッタレストラン マメボシへ。



テラス席で



ブッフェスタイルの料理を味わいます。















前から気になっていましたが食べてみて

とても美味しく頂きました。 店内もいい雰囲気です。

ちょこっと公園内散策。






こんな景色にV60映えますね。



途中ガーデニング用の植物🪴を購入して帰宅。




スタイリッシュでカッコいいですね。



特にこのアングルいいですね〜。



デニムブルーです。





植物増殖中🪴🪴
















夕方、作業完了したS60をピックアップ。



洗車も行いピカピカです。



夜は久々に外国人との交流会に参加。



今回のテーマは「AFRICA」です。

帰宅後先日Amazonでポチッとした

スピーカーが届いていたので



バスタイムは好きなミュージックを流してエンジョイ♬



ディナーはワイン🍷とピザ🍕で締めくくり。






アイルトン•セナ 〜音速の彼方へ〜を見ながら





またもや寝落ちしてしまいました。

続きを明日見直します。 😓
Posted at 2024/05/16 16:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月13日 イイね!

フィンランドカフェ

フィンランドカフェ今日はあいにくの雨なので近場で落ち着く空間で

ランチを食べたいと思い「Kokoti cafe 」へ。



この建物は50年間に建てられたとの事です。

外観も素敵です。



メニューはこちら。



店内の雰囲気です。






サーモンのクリームスープを選びました。





北欧のテイスト落ち着きます。



締めのデザートとコーヒー。



こちらのお店の装飾は今では作れない貴重な物で

溢れています。













ムーミンの作家、トーベ ヤンソンのイラストに

よるグリーティングカード。



とっても充実したランチタイムとなりました。

途中日用品の買い物と



ワインを購入。





夜はスパイスガーデンにてカレーをテイクアウト。





スパイスの効いたチキンカレーと



こちらのワインの相性抜群に美味しかったです。



Posted at 2024/05/16 16:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ボ ン ちゃん
これは心配ですね。 飛ばしすぎ注意⚠️」
何シテル?   07/29 21:28
多趣味で好奇心旺盛な男です。 色んな事にチャレンジするのが大好きです。 人との出会いを大切にしています。 どうぞ宜しく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:40:59
納車前車検整備。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:06:12
運動会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:27:18

愛車一覧

ボルボ S60 マサト (ボルボ S60)
まだまだ VOLVO for Life 続きます。  S 60乗り継ぎ3世代車にバトン ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
自分の為の車からの脱出 ! とは言え、自分好みにこちらも弄っていきます。😏
ボルボ S60 ボルボ S60
850 → S60 → S60 縁があって VOLVO FOR LIFE は続きます ✨ ...
ボルボ S60 ボルボ S60
ボルボといえばエステートですが、セダンなボルボもなかなか素敵でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation