• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサトのブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

1 day in Tibet

今日は久々にチベット寺院、チャンバリンに行ってきました。







先ずはパルコルに入り、



チベットカレーのランチをいただきます。


締めはバター茶で。 温まります。


食事を終え、参拝に。



























綺麗に色付いてます。



今日は隣の「倶利加羅不動寺」にも参拝に行きます。









登ります。



その先には ...




偉大なるパワーを感じます。

巡礼の旅の次はボルボディーラーへ向かいます。

預けあった S60 をピックアップです。

駐車場には XC40 が止まっています。






今流行りの元祖 🇸🇪



店内はクリスマスムード満点です🎄🎅






今年のディーラー預けは今日で最終日となりそうです。



学校から娘が帰って来るので、急いで自宅へと向かいます。

いざ出発。 🛫




無事帰宅。



6ヶ月点検の際、こちらもオーダー。




ポールスターエキゾーストセット。

フロントにカーボンスプリッターを付けたので、どうもリアが

物足りず今回の施行に踏み切りました。



















ディーラーからちょっとの距離走っただけなので、現段階ではまだ何も

インプレッション出来ませんが、また後日アップしたいと思います。


今日の夕食は、おでん。



お供はやはり日本酒で。

Posted at 2018/11/29 22:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

6ヶ月点検 & then ...

自宅を出発し、向かうはボルボディーラー。



6ヶ月点検の為、入庫です。



木曜日までいつものV70が相棒です。



V60 の売れ行きも好調な様で。




またまたボルボグッズを頂きました。



これは重宝しそうです。




さて今日は休みなので、夕食では日本酒を楽しみました。🍶



毎回休日に自宅でお酒を飲むと、ガレージに行きたくなります。

そして、今日も ...


相棒はいませんが。


今月に入って約半月はディーラーに預けています。

今回の代車、V70 何度目でしょうか!?

半分専用機です。 笑


シートポジションもメモリー1で残っています。

自分にとって、850、V70は特別な存在です。


ボルボのアイコンを作ったのは、

紛れもなくこの2台かと思っております。

初めて買ったボルボは850。 そのエンジン音と、室内の香り、

空間は未だに心に残っています。

そして今日お酒を飲んでガレージに行き、

久々にV70の後部座席に座ってまったりしていると、

当時の事を色々思い出しました。


初めてのオフ会参加。 試行錯誤で施したパーツの取り付け。

後部座席から臨むこの景色、大好きです。




今やポルシェでさえ、アイドリングストップ設定の時代。

車の考え方が大きく変わりつつありますが、

木曜日までノスタルジックな気分でV70と共に浸りたいと思います。
Posted at 2018/11/25 22:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月20日 イイね!

クリスマス準備

自宅では無く、店の方です。

間も無く12月、今年もあっという間でした。

4年前の12月中旬ではこんな状況でした。




まだ暖かいうちに若いスタッフの力をかりて、装飾。




取り敢えず今日はここまでで。

間も無く帰る時間。 S60 と共に帰路につきます。




Posted at 2018/11/20 23:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

マイナスイオンを求めて

子供たちの切望😇で、近所のスーパー銭湯へと出向きました。




豊富な水源にはマイナスイオンが豊富で、癒し効果を本能的に

堪能出来るので落ち着き、ちょっとした旅行気分も味わえ

安らぎます。

1時間程堪能し、館内でのディナータイム。

今宵はビールではなくワインをオーダー。




定番はビールですが、今日の気分はワイン de。








ワインを飲んでまったりした後、再び露天風呂を満喫。








もう街はどこもかしこもクリスマスムード満載です。





休日はオフ会以外ではS60 は安息日となります。

乗らなくてもカーペットのコロコロ、アクセル、ブレーキペダル、

フットレスト、エンジンルームの拭きあげは何故か必ず行い、

マイカーと自然と触れ合っていないと物足りず。

そんな何もない平和な休日が一番かと思う今日この頃です。


かしこ。
Posted at 2018/11/19 23:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月17日 イイね!

Premium Room Coating

先日ルーム・コーティングの施工で預けてあった

S60を受け取りにディーラーへ。

しばしの間でしたが、V40 楽しまさせて頂きました。






ディーラーに到着すると見慣れた、いかついボルボが。




ぽわーんさんが来ていました。




ドアミラーをホイールと同色化、フロントグリルの変更。

かっこ良くきまってました。




さて今回の施工、プレミアム・ルーム・コーティング。

ベージュの内装は何かと汚れが目立ちやすいので、メンテが

大変です。

納車からずっとやろうと思って先送りにしてきましたが、

そろそろやっておかないと手遅れになりそうでしたので、

GOしました。

施工後の感想は、しっとりとした質感となりコーティングの

効果が期待できそうです。























そして自宅に到着。







Posted at 2018/11/17 16:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ボ ン ちゃん
これは心配ですね。 飛ばしすぎ注意⚠️」
何シテル?   07/29 21:28
多趣味で好奇心旺盛な男です。 色んな事にチャレンジするのが大好きです。 人との出会いを大切にしています。 どうぞ宜しく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
4 5678910
1112 131415 16 17
18 19 2021222324
25262728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:40:59
納車前車検整備。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:06:12
運動会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:27:18

愛車一覧

ボルボ S60 マサト (ボルボ S60)
まだまだ VOLVO for Life 続きます。  S 60乗り継ぎ3世代車にバトン ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
自分の為の車からの脱出 ! とは言え、自分好みにこちらも弄っていきます。😏
ボルボ S60 ボルボ S60
850 → S60 → S60 縁があって VOLVO FOR LIFE は続きます ✨ ...
ボルボ S60 ボルボ S60
ボルボといえばエステートですが、セダンなボルボもなかなか素敵でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation