• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakura911のブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

時速200キロで行ってきたぜ~

ども!

昨日は時速200キロでひとっ飛びしてきたZット♪

今回は車ではなく・・・セスナ機

小型プロペラ機は初体験ということで ワクワクワクワク

集合したのは福井県のハブ空港たる福井空港 (汗

福井県民でありながら、初めて空港に入りました。。。



ゴージャスかつ近代的な外観 (爆




空港には見たこともないような、最新鋭の飛行機がズラリ



搭乗手続きを終え、いよいよ最新鋭飛行機に乗込みます。

さすが最新鋭の飛行機。軽量化の為でしょうか造りはいたって
お粗末シンプル。

高安全性の2点式シートベルトを着用し・・・いよいよ出撃。

ピリピリする機内 緊張した乗組員 張詰めた空気の中、パイ
ロットの出撃合図


「それではいっきま~す♪」


今だかつて感じた事の無い様な強力なGが襲いかかります。
それはまるで足車フィットのフル加速を思わせます。



プロペラのプルンプルン爆音と共に、一気?に遥か高度たったの
300メートルへ。


上空から眺める福井は・・・やっぱり田舎です  ハッハッハ



音速をも超える勢いであっという間に東尋坊付近。(雄島上空)
  ※雄島は心霊スポットとしても有名



雄島上空で急速旋回。(この時少しビビリました)

基地(近代的な福井空港)を目指して更なる音速飛行・・・

そして着陸体制に。

コックピットでは管制塔(普通の事務所)と激しいやりとり。何を
言っているのか意味不明(汗




少しずつ高度を下げ、着陸と同時に出っ放しのタイヤがグリップ。

多少着陸前にふぁふぁしましたが、無茶苦茶スムーズに着陸
成功。 さすが名パイロットです♪

多分トップガンの講師になれます(爆


そんなこんなで乗降場所まで移動し、特殊工作員福井赤鬼爆撃
隊長が機体から勇敢な姿で降りて来ました。  南無~




という感じで、ローカルな飛行場で小型セスナ機で遊覧飛行を
楽しんできました♪

皆でワイワイガヤガヤ 楽しい一時でした~

段取りして頂きました きらぶぅさん・赤鬼さん に感謝です!
Posted at 2012/07/09 11:30:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月06日 イイね!

皆で行こう!RPM

ども!

毎日うっとうしい天気が続いてますが、みなさん元気かな?

既に告知されておりますが、来る9月9日(日)にラグーナ蒲郡で

RPM(リスペクト・ポルシェ・ミーティング)クリック が開催されます。

ポルシェ300台集結・・・ムッチャ楽しそう~




という事で・・・

富山・石川・福井・岐阜方面の方々・・・

ツーリングがてら一緒に行きませんかぁ?(独りじゃ寂しいよん)
Posted at 2012/07/06 10:18:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会・ツー | 日記
2012年06月30日 イイね!

織姫に逢いたくて (^з^)

織姫に逢いたくて (^з^)ども!

もうすぐ七夕ですね〜

七夕といえば夜…

夜といえばスナック…。

ご近所のスナックも七夕モード。

浴衣イイっすね‼ (#^.^#)

彦星になっちゃおっかなぁ〜

織姫居るかなぁ〜

皆さんは七夕、どう過ごされます?
Posted at 2012/07/03 14:36:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

プロのバックオーライ!

ども!  

今日は午前中sakura号をゴシゴシ洗って、そのまま敦賀方面まで

プチ×2 ドライブ。


海岸線を走ってると何やらデカイ豪華客船が・・・ナンヤロ??? 
 
 

ちょと気になったんで、敦賀港に立ち寄ると・・・



いました! いました! 正体は「パシフィックビーナス」って船

 



デカ!



ちょうどバックで港に入るところ。

よく見ると、ドアみたいな所に人がいて、何やら指示をしている様子
  
 
 


アップしたらこんな感じ。



 


ランボのバックより難しそ~



 



しばし、華麗なバックを拝見



 


結構短い時間で、見事に接岸      スゴッ

 



周りのおっちゃん達がなぜだか拍手 (汗






・・・・・・・・・・  おわり


Posted at 2012/06/30 18:35:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 観光ネタ | 日記
2012年06月25日 イイね!

福井「ソースカツ丼」プチツー!

ども!

福井県観光大使のsakura911です

今回の観光Gスポット? は・・・


①福井県立恐竜博物館
②敦賀ヨーロッパ軒のソースかつ丼
③水晶浜

で~す!

ということで、P友さん達とGスポット? 巡りに行ってまいりました~


kanma99さんと南条SAで待ち合わせして、先ずは勝山へ

殆ど渋滞もなく、ス~イス~イ (これも福井のよさ)


恐竜博物館につくと、福井ラプトル君がお出迎え。


入場料は大人500円。なかなかリーズナブルかも♪

実際に化石をクリーニングしている部屋もあり、ガラス越しに

見学する事もできるんです。

手馴れた筆使いでしたよ~ ニヤッ   (おばちゃんでしたが)


場内はこんな感じです。 (ボケボケ写真ですみません)


恐竜化石の発掘体験もできますが予約が必要みたいです。
(kanmaさん次回は是非♪)


そんでもって石川県のP友さんと合流して、次なる目的地である

「敦賀ヨーロッパ軒本店」へ

当然、注文は ソースかつ丼(並)

もう歳かな?最後まで食べ切れませんでした(汗)


お腹はパンパン状態。爪楊枝をくわえたまま(kanma99さん)向かった

先はナンパGスポット?の水晶浜。


海水浴している人、寝転がって本を読んでいる人、紫外線を吸収して

いる人(日焼け)、貝殻を探している親子、車ネタで会談しているオヤジ

マッタリとした時間が過ごせました~



そして最後はオミヤと夕食の確保。

敦賀IC近くの「日本海さかな街」に立ち寄り、しばし自由解散。

我家は マサバ開き(大)×2  アジ開き(大)×3 計1200円

kanma99さんは大きいトロ箱を・・・・一体どんだけ買ったんでしょう?


とまぁ、朝から夕方まで楽しい一日を過ごしました~



また第2弾も企画したいと思いま~す!   おわり・・・



備考) 家に帰るとソースかつ丼で胸焼け状態。
     開きは食べれませんでした~
     歳には勝てません(涙







Posted at 2012/06/25 11:53:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | 観光ネタ | 日記

プロフィール

「なんか…懐かしい〜
私のはしょっちゅうでした@木村カレラ 」
何シテル?   12/14 17:27
sakura911です! 幼少の頃より想い続けてきたポルシェに漸く乗ることができました。これからポルシェライフを存分に満喫したいと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nゲージ運転会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 19:50:05
50 Years of 911 in Fuji 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 22:28:24
458スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 15:13:35

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
ポルシェからネラに変わりました
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
残念ですが、4月13日に・・・・ドナドナとなりました。 故障は多いですが、オサレで楽しい ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ゲンバラカスタムで~す!
フォルクスワーゲン ポロ ポロリちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
娘の参号機 健康優良児・・・であって欲しい!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation