• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷれあーるのブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

新年1発目!

新年1発目!
こんばんわ


明けましておめでとうございます

今年も宜しくお願いします



と言うわけで、年が変わって早4日・・・


これと言って、特に変化もなく過ごしている感が否めない感じですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?


さて、年も変わったということで、新年と言えば1年間の抱負!


今年は・・・

①健康第一!

②無駄遣いしない!!

③TC1000でのベストタイム更新


この辺でいこうかと思います。


なんか、去年とほとんど変わってない気もしますが・・・

今年も色々とお金使いそうな年なのよね・・・

白ナンバー2台化による税金:(;゙゚'ω゚'):

夏にはストリーム車検

来年の年変わってすぐにRの車検・・



更に言うなら、今現在はいいのですがストリームの夏タイヤ調達(←純正にスタッドレス装備させた

そして、最近Rの足回り異音が発生して来ました・・・

状況から察するに、タイヤ等の接触?やローター歪みなどが考えられる感じではありますが、いずれにしてもお金がかかる・・・

Rに関しては、年式相応のヘタリや不具合も発生が考えられるので、できる限り先手は打ちたいところ・・・

無駄遣いしてる暇はないのですが、貯金をするような余裕もない感じ

欲しいものは山ほどありますが、ある程度精査しないと破産してしまいます( ̄▽ ̄;)



何はともあれ、今年も車共々よろしくなのです( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/01/04 22:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

ちょいと早いけど・・・

ちょいと早いけど・・・
こんばんわ~


と言うわけで、師走の今日この頃・・・


皆さんいかがお過ごしでしょうか?



てな訳で、気が早いですが今年を振り返ってみようかな?と思います

いやぁ~1年が過ぎるのが早く感じますね(;´д`)


まずは目標の達成度でも!と思い振り返ってみると・・・


①健康第一!!!

②車弄りは程々に

③サーキットに数回は行く


↑な目標を立てていた様子・・・


①については、特に大きな病気などもなく過ごせたかと思われます

②については・・・  あえて何も言うまいwww

③については2~3回は行ったかな?ってくらい曖昧な記憶しか(汗


達成率の減少にかなり貢献してるのが②でしょ・・・

ほどほどレベルじゃ済まなかったヽ( ̄▽ ̄)ノ

トップ絵は今年の当初の物ですが・・・

IC、Fバンパー、フルバケなどなど・・・

やりすぎました( ̄▽ ̄;)


更に止めの1撃!

タイヤ4本新調しちゃいました(*´д`*)

RE11Aの265/35R18です

HP見に行ってみたら、開発車両&サイズがドンピシャ!

まぁ、乗ってる人の腕に差がありすぎますが、きっと良いんだろうと言う安易な発想で選んじゃいましたw

以前のインプでRE11使った時の印象が悪すぎて、もう使わないつもりでいたんですけどね・・・

つい・・・


更にもう一撃!!!

車が変わりました( ̄▽ ̄;)

今回ばかりは、さすがにやっちゃった感が漂いました・・・

が、しかし!

街乗り&通勤が非常に楽で・・・

乗り換えネタはもうちょい引っ張ろうかと思ったんですが(具体的には走り仲間の忘年会まで)、なんか発表の機会を失いそうで・・・


来年こそは車いじり控えよう!!!

控えたいな・・・!!

ちょっとくらいは・・・
Posted at 2013/12/23 20:17:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

行ってきたぜ~!

行ってきたぜ~!
初のニスモフェスティバル!


そんな訳で、日曜は7~8年ぶりに富士スピードウェイまで行ってきました(*゚▽゚*)


夏頃は全く行く気も無かったのですが・・・


34Rに乗り換えたのを期に今年の夏にNismoカードを作ったのですが・・・


特典?で入場券やらを手に入れたので、せっかくだしと友人を誘っての参加


話を聞いてみると、雨が降ったり、雪が降ったりと、かなり天候には恵まれないイベントとのことでしたが・・・

当日は写真の通り『快晴!!!』

雪が降った日にはどうしたもんかと・・・(汗


イベントがイベントなだけにGT-Rも台数が多く、参考になりそうな車も何台か見れました


想定もしなかったニスモグッズも買い込んでしまい、しまいには・・・

こんな物まで買っちゃいました(。-∀-)
実際にレースで使用されていたものがガレージセールで売ってたので・・・

ノリと勢いって怖いですね(汗w

センターナットのやつなので、もちろん自分の車には使えないんですけど・・・

話を聞いたら、軽量化の為にマグホイール導入したところ、レギュレーション的にNGになったらしく1シーズンは特例で使えたそうですが、それ以降はアルミへ移行と言うことで、かなりの本数がありました

他にもGTカーのバンパーやカウルなど(実際に付いてたのやらTカー用など、全てドライカーボン製)などもあって、資金と置く場所があれば・・・と感じた一幕


ちなみに他にもチタン製のバルブを1個購入w

こちらも来年以降レギュレーションが変わる関係?でピストンなどと一緒にいっぱいあったので・・・w


ショップ意外にも、GTカーの走行見たり・・・

往年のレーシングカー見たり・・・

偶然にも手に入れられたグリッドウォークを満喫したり





こんなこだわり?のある車もあったとは・・・



もちろん、セーフティーカーもGT-Rwww



でも、一番のお気に入りはコレかな~

34乗ってることもありますが、当日個人的に一番だった!!

ここのところ、全くと言っていいほど活躍しなかったデジタル一眼持って行って良かった~


最近では、GT自体やレース自体見ることが無くなってましたが、かなり楽しめた1日でした

次回以降も開催される時には、なるべく都合つけて是非参加したいと思います


とりあえず、今回参加してみて変えたい物の方向性が見えてきた気がします

まぁ、まずはタイヤ変えない事には始まらなさそうな感じではあるんですが・・・

無駄遣い減らして、なんとかやりくり考えなきゃなぁ・・・
Posted at 2013/12/02 20:46:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

先日の出来事~

先日の出来事~
そんな事で、お久しぶりの更新です


こんばんわ( ̄▽ ̄)ノ



という事で、先日は写真の通りグルービング主催のTC1000走行会へ行ってきました


かなり久々のサーキット走行でしたが、前回の時からの変更点と言えば・・・

〇IC交換

〇パイピング変更

〇マフラー変更

〇フロントバンパー変更

〇フルバケ装備

と言った感じです


朝一なんかはかなり期待のできそうな天候&気温

少しでも自己ベスト更新できれば!と思って現地にてエア抜きまでして(←事前にやる暇が無かった)挑んだ訳ですが・・・

1本目・・・( ̄▽ ̄;)

2本目・・・・(-.-;)

3本目・・・・・・(´-ω-`)

4本目→スルー

5本目・・・・・・・・・(´;ω;`)


察してくださいwww

なんだかんだで42秒台に入れるのが精一杯

最後なんかは、かなり頑張ってたのに効果なし・・・


最後の方に来たEX80氏のブログでも上がってますが、この日TC1000のコースレコードが更新されるという出来事があったにも関わらず、こちらは変わらずな感じで・・・


更にブローバイのホースが根元からちぎれると言うアクシデントも発生する始末

一緒に行ってた方の手持ちホースでなんとか応急処置してますが、ゴム系は年式相応の硬化が進行している事を実感・・・



と言うか、もうタイヤ無いよヽ(;▽;)ノ

1年弱、走行会3~4回+街乗りレベルでもう無くなるとは・・・



実はこんなイメチェンしてたりもしてたんですが・・・


早くも当分はサーキット走行は封印かな・・・


タイヤ欲しいよー

キャンバーつけたいよー
Posted at 2013/11/27 23:07:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

夏の改良計画

夏の改良計画またまた、久々の更新になります


ネタはあったのですが、全て終わるまではと思い封印すること数ヶ月・・・


ようやくのお披露目です



まずは↑

言わないと気づかれないレベルですが、ピラーにカーボンシート貼りましたw

結構イイ感じになったので、コストパフォーマンスは良いかと♪


そして・・・

排気系リフレッシュ!?

と言うことで、念願のNismo Weldina NE-1導入!

はい、完全に勢いで買っちゃいました(^_^;)

前回のブログの車上がってる写真が作業風景でしたw

Nismo製と言うこともあるでしょうが、皆さんが装着されてる理由が分かった気がします・・・



更に・・・

フロント周りイメチェン!

と言うことで、Nismo Z-tuneバンパー導入!!

こいつが一番時間かかりました・・・

受注らしく、納品までが数ヶ月・・・

知り合いの板金屋さんに取り付けまでお願いしましたが、フッティングは抜群らしいです

遠目に見るとあまり変化を感じられませんが、近くで見たり解る人には解る感じです


それに付随して、NismoのI/Cが装備されたりもしました(*゚▽゚*)

さらにはフルバケまで装着!

こんだけ一気にやったのは、いつ以来だろう・・・

かなり大改装を施しましたが、効果の体感は年末くらいまでお預けかな?と言う感じです(´;ω;`)

仕事の関係で仲間内での走行会参加の日程も合わないので・・・



イメチェンしてハンサムになったし、一層大事に乗っていかないと~

そんな訳で、先日EX側カムカバーの付近からオイル滲みを発見してしまったので、当分はメンテの方にお金かけてく感じになるかな・・・


タイヤ&ホイールとか色々欲しいな・・・
Posted at 2013/10/14 09:32:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は筑波~」
何シテル?   11/22 20:49
普段ステップワゴン(RK)、気まぐれで34Rを乗り回してます ひょんな事から白ナンバー2台体制になりましたが、日頃より物欲と格闘中(汗 ステップワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前に乗っていたストリームが20万kmを越え、年式もそれなりでしたので乗り換えました。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
子供の頃、夢だった車 乗ってみたいなぁ~と思いつつも、時が経ち友人にも今しかないと背中 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
実用的で楽な車です 見た目ハッタリ仕様にはなってますが、サーキットなど走ってました ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ひょんな事から乗り換えました 多人数乗れて、全高が低いetc・・・ と色々見ていたとこ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation