• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月25日

S2000の幌の補修に挑戦

「そおらの愛車」さんのブログを参考にして、S2000の幌の補修に挑戦した。

これを見てショック、本で調べると定番の位置らしい。

原因は開閉する度に、内側がフレームと擦れるため。

ホンダ純正の補修シートを、ディラーで注文して購入。

シートだけじゃなく、接着剤も用意してほしい。

ホームセンターで接着剤を購入。

布に使えて、「硬化後は弾力性のあるゴム状」と書いてあったので選んだ。

接着剤が他につかないようマスキング。

どのくらいの大きさにするか悩んだ。

作業完了。

まっ、こんなものかな。
開閉テストは怖いのでしていない。

使用した接着剤は、塗ってすぐにはり合わせるタイプなので作業性が悪い。
可能なら、少し乾かしてからはり合わせるタイプをオススメします。


幌が破れる原因の、内側が擦れるのをどうするか考え中です。
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2018/04/09 20:41:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1年半振りのオープン http://cvw.jp/b/1114255/42858833/
何シテル?   05/15 23:56
エスニおじさんです。よろしくお願いします。 まだ、みんカラの使い方が、よくわからないよ~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
街乗りなどで大活躍!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000でオープンカー&サーキットを楽しんでいます。
ホンダ シビックタイプR サーキット走行会用 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット走行専用で購入しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation