• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R・O・Yのブログ一覧

2017年05月09日 イイね!

intermezzo1〜次期車候補の選定〜

前ブログ「第1章 完」にて159を降りる報告をしましたが、
今年の9月末に家族が増えることもあり、デミオでは小さいとの結論になったため、159とデミオを手放し別の車を買うことになりました。

というわけで今回は第1章と第2章の間章
intermezzo1〜次期車候補の選定〜です。
条件は以下のとおり
1.嫁が運転できる車
・デカすぎない手頃なサイズ
・RH 2ペダル
2.嫁としては新車がいいらしい
ということで、とりあえず今新車で買えるCセグで気になるのを並べてみると
・RENAULT KANGOO ZEN EDC(ミニバンだがサイズ的にはCセグと変わらない)
・RENAULT MEGANE ZEN
・PEUGEOT 308 Allure
・PEUGEOT 308 Allure BlueHDI
・CITROEN C4 FEEL
・CITROEN C4 FEEL BLUEHDI
・VW GOLF TSI Comfortline

ALFAROMEO GIULIETTAは嫁に傷付けられると物凄く凹みそうなので候補から外すことにしましたw

検討の結果
・デカングー
昔から家車にしたい車。傷ついていても、鉄っちんホイールでも様になるすごいやつwそして、ミニバンなので家族で使うには便利?パワーもりもりではないが乗った感じが◎
乗り換え候補その1
・メガーヌ
正規輸入車は現物が確認できないし、新型がいつ入ってくるか不明で検討材料不足で落選
・308
試乗した感じが、ディーゼル車の方がガソリン車よりかなりよかったため、308ならディーゼル車以外ありえないとまで思ったw
乗り換え候補その2
・C4
ガソリン車はディーゼル車より軽いため足が軽快で◎
乗り換え候補その3
ディーゼルはディーゼルでトルクがあってかなりいい。
乗り換え候補その4
・ゴルフ
言わずと知れたCセグのベンチマークということでとりあえず試乗w
乗った感じ性格がgolf3と同じ感じがした。いい物感がかなりあっり、家の車としてはいいのかも知れないが何となく自分の趣味に合わないので残念ながら落選
・アクセラ(ディーゼル)
308、C4の方が気に入ったので落選

となり最終選考はデカングー、308ディーゼル、C4ガソリン、C4ディーゼルの4車。
自分としてはデカングー>C4>308ディーゼルと思いますが家の車となり嫁も運転するらしいので最終選考から審査員として参加してもらいます。

つづく
Posted at 2017/05/09 20:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月08日 イイね!

第1章 完

ご無沙汰しております。
特に書くネタないなーと思ってほっといたら1年3ヶ月振りのブログ投稿となりました(^^;
とはいえ、パーツレビューにあるように159にサイドステップもどきつけたり、嫁車であるデミオに国内では設定のないthuleのキャリアつけてみたり、

LEDテープをもらったので
ドア連動で白、イルミ連動で赤LEDのフットライト


を設置してみたりしたのですが、なかなか書く気になれなかった・・・
突然ですが、この度159、を降りることとなりました。
理由は色々とあるのですが、一番大きいのは我が家の自動車利用状況です。2年前までは自分が自動車通勤で、嫁が子ども関係でなんかあった時に使えるようにとそれぞれが独身時代に購入した車を維持していたのですが、自分の転職に伴い夫婦揃ってチャリ通になり、週末にしか車を使わない状況となってしまったことにより「我が家に車2台いらなくね?」となりました。嫁も乗れる車となるとLH MTの159は条件を満たすことができないため手放す羽目に・・・(我が嫁様はAT限定免許)
そんなわけで第1章 〜MTで運転して楽しい車達〜は2017年5月で完となります。
第2章〜でも自動車ってやっぱりたのしいよね〜
と希望を込めて
第3章〜I'm back〜(いつになることやら・・・)
に期待したいと思います。
2台の変わりになる車は5/6に既に納車され、(車選びは別途報告します。)
デミオは嫁の姉に名義変更しましたが、5月いっぱいは159を持っている予定なので最後もう少し楽しみたいと思います。

車は変わっても変わらぬお付き合をよろしくお願い致します。

あ、ハンネも変えなきゃだめかw
Posted at 2017/05/08 20:06:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

車検からのぉ〜

うちの159も新車登録が9年経ち距離もだいぶ走ったため乗り換えも考えましたが、条件に合う車がなかなかないため、結局車検をとりました。
ちなみに条件は
①MTであること。
②欧州車ならLHがいい
LHがいい理由は欧州車のRHはウインカーレバーが左になるため、MTにするとシフト操作とウインカー操作両方を左手で行わなくてはならず、忙しくていやだ。
車の大きさによってはペダルが左寄りになってしまいペダル、シート、ハンドルで位置がずれて気持ちが悪い。
最近のはわかりませんが手抜き?コスト削減??されている車だとブレーキマスターなど左にあるためリンク使い右側まで持ってきているためフィーリングがイマイチなことがあるため。
③4ドア以上じゃないと嫁が反対する
です。
この条件ってあまりないんですよねー。2、3ドアならまだ選択肢はあるのですが・・・

159は車検のタイミングで小変更を実施
まずは新エンブレム

光量不足で車検通らなかったため35W HIDから55W HID

こんな程度です。

で、先週車検をとったのになんと

HAVE ENGINE CHECKED・・・
高速をクルコン使って走行中に突如失速。そのすぐ後に警告音とこの表示。すぐさまハザード点けて惰性で路肩へ。試しにエンジン再始動したらとりあえずアクセル反応するし、酷い音や振動があったわけではないので高速をおりましたが、高速道路で止まるって怖かった。交通量が少ない時間というのが唯一の救いでした。
と、いう訳で車検から帰ってきて1週間で入院決定。
多分電気系だと思うのですが、スロポジセンサー?ECU??スロコンが悪さしただけだったらいいなぁ。週末の診断結果までドキドキです。
車検のタイミングでジュリエッタQVとかメガーヌに乗り換えておけばよかったか?
Posted at 2016/02/19 00:18:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

初気が付けば約7ヶ月振りのみんカラですw
忙しくてというわけではないのですが、車ネタが特になっかったためにかなり期間があいてしまいました(;^_^A

そんなこんなで久しぶりの車ネタです。
少し前の話になりますがいつもお世話になっているショップで何人か出るし、以前から1回は見に行ってみたかったし、うちから1時間程度の筑波で開催されていたので初めてアルファロメオチャレンジを見に行ってみました。あと娘の教育を兼ねてw
娘は最初は音にビビり「おうちかえりたいぃ〜」と言っておりましたが時間が経つにつれ慣れて行ったようで、最終的にはかなりノリノリでレースを見てました。これで娘に車高短、で素敵な音を奏でる車はかっこいいとすり込みはできたのかな?
これからも娘に色々見せてかっこいい車をかっこいいと言える子どもになってもらいたいものです。

そういえば、159SWで参戦されていた方が装着していたリアカナードってどこで売ってるんだろう?あれなんかいいなぁ〜。
その前にマフラーをと言い続け何年経っただろうw
Posted at 2016/02/11 16:40:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月28日 イイね!

ベタベタァ〜(´Д` )

159も登録から8年も経ち、ついに内装塗装部品の塗装の劣化によるベタベタが発生しました。
156とかでは古くなると塗装が劣化しベタベタするようになると聞いたことがあったのですが、過去所有した155、PEUGEOT106は塗装部品がなかったため、ベタベタは初体験
今回はグローブボックス取っ手の塗装除去を行いました

本当は取っ手のみを取り外し、艶消し塗装でもしたかったのですが、外せなさそうなので塗装は断念しました。
まぁ、生地状態でもウェルドがないのでよいといえばよいのですが、うちの159は屋外駐車なので生地剥き出しではそのうち紫外線により樹脂が劣化するのではないかちょっと心配です。いい案ある方教えて下さい。

そしてベタベタ部品残りはパワーウィンドウ部


とサイドウィンドウ用def吹き出し口


です。
そのうち暇を見つけて塗装の除去と艶消し黒塗装をしようと思います
Posted at 2015/07/28 23:03:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロドとスピングルのコラボスニーカー予定より早く我が家にやってきた!」
何シテル?   05/30 23:51
元『とあるロメオ』『R・O・Y』です。適度に適当にやっていこうと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 22:05:24
お山の喫茶店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 00:43:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5年振りのMT車 色々検討した結果NCロドスタになりました。 5MT、16インチ純正アル ...
シトロエン C4 シトロエン C4
初めての新車、初めてのディーゼルエンジン、そして初めて購入するAT車 癒し系ファミリーカ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ALFAROMEOを手放して2年、CITROENはいい車だとは思うのですがATだし。 ダ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁の車ですが嫁があまり乗らないので通勤に使ったりします(^^; 基本はなにもしない予定で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation