• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R・O・Yのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

あっという間のGW

4/26から10日間も休みがあったはずなのに、あっという間に過ぎてしまい本日より仕事開始です。
GW中とあるロメオはこんなことをしておりました。
1.ブレーキ鳴き改善
166ブレンボキャリパーに交換してからブレーキが鳴くようになってしまいました。
最初のうちは温まると消えたのですが、装着から暫くしてからは低速だと常に、かなり盛大に鳴きだしました。
昔乗っていたFC、FD、106だったらそこまで気にしなかったかもしれませんが、なぜか159だととても気になる!!
(歳をとったからという意見もありますが・・・)
ということで、ブレーキ鳴き止めパットなるものを着けてみることに。
結果乗り始めは鳴くこともありますが、ちょっと走ればすぐ鳴かなくなったので一応効果ありでしょうか。

2.ロードバイク組み立て
職人さんに作ってもらったクロモリロードを人の家で組み立て




フレームは細いパイプだしフロントフォークは先曲げでクラシカルな雰囲気ですがホイールやコンポは新しめでハデなものにしているのでちょっとアンバランス??
やはりこのフレームには手組ホイールとSRAM FORCEではなくシルバーのcampagnolo ATHENAで組むべきだったか?

で、早速乗ってみました。

地元埼玉からちゃりもって遊びにきた友人と古賀志からの宇都宮ゆるゆるツーリング。

途中イチゴ農園でイチゴ食べてみたりのゆる~い感じです。
乗ってみた感想はやはりカーボンフレームよりは重さを感じますが、カーボンフレームより足にこない。これならロングライドも楽にこなせそうです。ただ、ロングライド用に作ってもらってもらっただけあって高速域ではちょっと不安定ですかね。
5/10に八ヶ岳付近をツーリングするので、翌日のロメオデイにはこいつを屋根に乗せて参加します。
ポイントはヘッドマークがとある自動車メーカーのマーク

にそっくりなのと、そのメーカーを作った兄弟が立ち上げた別メーカーと同じ『オスカ』という名前でしょうか。

3.娘、初ディズニー
これは嫁が行きたかったというのが一番なのでしょうが、5/1に娘は9ヶ月という早さでディズニーランドに行きました。

暗いと泣いてしまう為、大半のアトラクションは乗れませんがパレードみてノリノリだったり楽しそうだったのでよかったのかな?

あとは日帰りで実家(埼玉)に帰ったりもしましたが、10日休みがあった割りには中身薄い気がする・・・
こんなGWでした。
おわり
Posted at 2014/05/06 22:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

草津

草津今年も『ツールド草津』に出場のため草津に行ってまいりました。
前日雨が降り今年も中止もしくはハーフコースになったら、もう来年からは出場は止めようかとも思っていました(昨年は雪で中止、一昨年は天候不良で短縮でした)が開催が決定!
スタート地点はこの通り

霧と極寒でしたが山頂はどうやら晴れているらしい。
疑いながら登っていくと


とてもいい天気♪
山頂まで登れたのは3年振り。これを見るとまた来年も出ようかと思ってしまいます。
タイムの方8km位までちょっとブレーキ引っ掛かりながら登っていて急遽ブレーキ位置調整というトラブルもありましたが、3年前と比べ悪くなってる・・・
まぁ、ここ2年は月1回チャリに乗れればいい方なので仕方ないと言えば仕方ないのですが。この先も育児でチャリ活動縮小中なので悪くなる一方だと思いますがとても悔しい!なんとかできないものか・・・

最後はみんカラらしく車の写真を

仲間のナローとアウディと記念撮影
159はチャリを屋根の上に3台乗せ、ナローは背中に背負ってます。アウディは車内です。

 
Posted at 2014/04/22 23:35:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年04月13日 イイね!

悪だくみその1の続きの続き

悪だくみその1の続きの続きまた久し振りのみんカラログイン。
一瞬IDとパスワード忘れましたw
最近ホント色々忙しくて・・・
仕事は同僚が3月末で2人辞てしまい破綻しております。さらに5月末で1辞めてしまうためもうどうなってしまうのやら。
あとは5月末の試験に向けて夜な夜な勉強していたり、完成が遅れているとはいえ、家のこともまだまだ色々決めなきゃならないし。まぁ、息抜きがてら皆様の記事フラッとしますね(^^;)

さて、オーダーしていたクロモリロードの塗装が完了したので取ってきました。
色のイメージは前回ブログにも載せた

仕上がったチャリは

大体イメージ通りでしょうか?写真じゃメタリックが全然再現できてないですね。外の太陽光だとうまく見えるかな?

今回作ってもらった工房は茨城県結城にあります『チクリ オスカ ヴェローチェ』という工房。
工房名からも分かる通り車好きな職人さんでヘッドマークも三股の矛
三股の矛と『オスカ』という名前の関係が分かる人は変態さんです。しかしここはみんカラなので答えられる人多数かもしれませんがw
部品も大体揃えました

ノリでSRAMのコンポにしてしまいましたがカンパの方が良かったかな。
ホイールはカンパのシャマルとか。なんたって三股の矛ですからw
今週の草津には間に合わなそうなのでGWに組立予定です。
続きの続きの続きに続く!!

追伸
5/11八ヶ岳あたりをツーリングして12はロメオデイに参加予定です。
なので屋根にこのチャリ乗せてロメオデイです。
目立ちますな(^^;)
Posted at 2014/04/13 22:39:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年03月21日 イイね!

わるだくみ その1の続き

『わるだくみ その1』のかたちが大体できたと工房から連絡があったため会社帰りに工房へ~



注文したクロモリロードがかたちになっていました♪
で、クロモリハンドメイドバイクと先日もらったこちら

どう関係があるかと申しますと、
マセのボディーカラーにします!
ロメオの8Cの赤と迷いましたが今回はマセのコーポレートカラー紺(青?)のメタリックカラーでいきます
イメージは

こんな感じ?でしょうか

明日、明後日で仕上げて月曜塗装屋へ発送
完成は再来週位でしょうか。
ちまちま買い集めている部品まだ全部揃ってません。
残るはクランク、シートピラー、ステム、ハンドルは買わないとな。シートはとりあえずカーボンロードについてるやつ移植するかな♪

完成が楽しみです。
Posted at 2014/03/22 00:17:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月28日 イイね!

159車検完了(わるだくみその2)

本日も月末恒例の残業削減のため早く帰宅したとあるロメオは車検が完了した159をとってまいりました♪

今回の車検での嫁に内緒のわるだくみ実行!
写真の159よくみるとなにかが変わっています。

それはなんでしょうか?












答え




キャリパー交換
166のブレンボキャリパー導入です(*≧∀≦*)
色はゴールドに塗装し赤文字でALFAROMEO
ブレラやスパイダーだったら間違いなく黄色にしましたが159ではエレガントにゴールドにしてみました♪
VDNのメンバーからはス○○イスカラーとか言われそうですが(^^;)

変更した感想は今までぼブレーキとは別物
かなりいいです♪超安心です

早速どこかいきたいな
Posted at 2014/02/28 23:26:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロドとスピングルのコラボスニーカー予定より早く我が家にやってきた!」
何シテル?   05/30 23:51
元『とあるロメオ』『R・O・Y』です。適度に適当にやっていこうと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 22:05:24
お山の喫茶店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 00:43:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5年振りのMT車 色々検討した結果NCロドスタになりました。 5MT、16インチ純正アル ...
シトロエン C4 シトロエン C4
初めての新車、初めてのディーゼルエンジン、そして初めて購入するAT車 癒し系ファミリーカ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ALFAROMEOを手放して2年、CITROENはいい車だとは思うのですがATだし。 ダ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁の車ですが嫁があまり乗らないので通勤に使ったりします(^^; 基本はなにもしない予定で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation