• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R・O・Yのブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

夏休み2013

夏休みが始まり既に半分が終了してしまいました。
今年は娘が生まれたこともありどこにも行けず嫁の実家でダラダラ過ごし1日が終わっております。
3時間おきにミルク飲ませたりおむつ換えたりそれ以外は暇なので普段雑誌とマンガしか読まないのですが本を読んでみることに

雑誌は毎月買ってる『AUTO CAR JAPAN』初期の頃の方が面白かったと思いながらも未だに買い続けております。
本は最近リニューアルオープンしたWANDER GOOにて発見した私がすきなライター、沢村慎太朗さんの『午前零時の自動車評論』
結局自動車関連本ですね(^^;)
いやぁ、やっぱり沢村さんが書くものは面白い!
スポンサーの為(圧力?飯が食えなくなるから??)にいいことしか書かないものが多いなかはっきりとしかもシャレが効いてる文章でとあるロメオはこの人が書くものが本当に好きです。
興味がある方はぜひ!
1~4まで出ているみたいですがどこまで読めるかな?

夏休みだからといって読書感想文は要求しないで下さい。
とあるロメオは読書感想文大嫌いなんで。

ちなみにとあるロメオは斉藤浩之さんも好きです。
・・・
初期のAUTO CARのメンバーですね(^^;)


Posted at 2013/08/14 16:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

色々あった週末

先週木曜日から色々ありました。
まずは木曜の昼、嫁から「破水したので入院した。おそらく生まれるのは金曜の朝かな」と連絡がありました。予定より10日早い・・・
ということは午前2,3時に病院に呼ばれるわけだ・・・
仕事を終え帰宅し2時間ほど寝た2:30呼び出され病院へ。
その後5:30無事生まれました。2740g、50cmの女の子です。
いやぁ。ちっちゃい。これからどんな風に成長していくか楽しみです♪

その後帰宅し寝ようとしたのですがなぜか寝れず・・・
仕方ないので某オクでぽちったデミオのタイヤ交換をする事に

今回はMICHELIN ENERGYSAVER+
いつもの『市原タイヤショップ』さんにて交換


あっという間に交換完了
まだ少ししか走ってませんがこのタイヤいい感じです♪

さらに、土地を見に行ったり銀行行ったりハウスメーカー行ったり病院行ったりでやることいっぱいというか色々重なりすぎであっという間に週末が終わってしまった・・・

そして本日退院です。
159にチャイルドシートをのせ出発!

で、いま娘は隣で寝ています。
さてさてこれからどうなることやら

Posted at 2013/07/23 19:51:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

合宿2013

合宿2013世間は3連休だったのですね。
どおりで朝の通勤路が空いてるわけだ・・・

さて週末はチャリ仲間と合宿に行ってまいりました。

土曜50kmツーリング日曜乗鞍ヒルクライム2本だてです(^^)

ヒルクライムスタートは宿泊したこちらからスタート

登っていくと

辺りがどんどん白くなり・・・
ゴール付近は6℃だったとか(^^;)
そして

無事18kmほど登りました。
今回は少し上からスタートして1時間40分だったので下からだったら1時間50分位でしょうか?
最近乗ってない割りには上出来なタイムなので満足

と、ここまではよかったのですが・・・
なんと下るときはどしゃ降り・・・
寒いし、雨顔に当たると痛いし、リムに水の膜はるからブレーキかけて少し効かないし、ブレーキいつもよりかけるから手痺れるしと過去最も辛い下りになりました(>.<)

2年連続で雨に降られてしまったので来年は雨降らないといいな。
Posted at 2013/07/15 22:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年06月16日 イイね!

本物の氷

本物の氷昨日は外気温センサートラブルで-0.5℃で氷マークが出ておりましたが、本日は嫁の希望により天然氷のかき氷を食べてまいりました。
行ったのは今市にあります『松月氷室』

この氷はガツガツ食べても頭痛くならないんですって!なんでだろ??
しかもこの大きさでお値段400~500円とかなりお安い。
とてもおいしかったですが自分は半分位でいいかな(^^;

その後予定よりもかなり早く159が帰ってまいりました。
これでこれからの季節はバッチリです(^^)v
そして本日キリ番ゲット

66666kmに到達致しました!
さてこの車はどこまで乗れるでしょうか??

Posted at 2013/06/16 23:14:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

久し振りのブログはまとめて

気が付けば1ヶ月振りですね(^^;
こんばんは。とあるロメオです。
平日は仕事でぐったり、休日も仕事あったり遊んでたり色々ありましてぐったりしておりました(>_<)
久し振りにゆっくりできたのでまとめてブログでもアップしようかと。

5/26SDA王滝
去年の5月初参加し今回2回目です。今回も42km(といいつつ駐車場からスタート地点まで10kmちょっとあり、42kmといいながらコースは50km位ありますが・・・)で出場です。
今回も100kmにエントリーしたみん友のマウンテンバイカーさんとは受付会場で談笑もしましたが昨年と同じで今回も同じ宿で、夕食時は隣の席でした。(夕食でお会いしたときには私は風呂も入ってビール飲んで既に酔っ払いでしたがw)
また次回も同じ宿ですかね?
さてイベント当日は朝3時起き。王滝の朝は早い・・・
スタート地点まで行く途中には

こんな素敵な湖があったりします。
で、王滝の結果は途中チェーンが外れたりトラブルはありましたが昨年より1時間以上早い4時間29分で完走です。

昨年のほとんど補給をとらずにヘロヘロになった教訓を生かし今年はしっかり補給をとったらこんなにも時間が縮まりました。42kmを3時間台で走れるようになったら100km出てみようかな。その時はMTBは29erで

6/9ツールド佐野
MTBでお世話になっているショップ主催のロングライドイベントです。
田沼アリーナスタートで飛駒→大平山→唐沢山の途中山を4つ越える80km。このコースすごく楽しかったです。
が、身体が衰えていることを再認識しました。
いやぁ、薄々はわかっていたのですが、フレームに足が負けてる・・・フレーム硬くて踏みきれていない(>_<)
もう少し楽なロードほしくなっちゃったな・・・
今組むなら11速アルテか??

6/15気温異常?
159に乗るとこんな表示が・・・

本日の宇都宮の気温は-0.5℃。
外気温センサーが壊れたらしい。おかげでエアコンきかないし・・・
と、いうわけで飛び石でガラス交換して返ってきたばかりですが本日入院となりました

こんな感じの1ヶ月でしたとさ

おわり



Posted at 2013/06/15 22:42:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロドとスピングルのコラボスニーカー予定より早く我が家にやってきた!」
何シテル?   05/30 23:51
元『とあるロメオ』『R・O・Y』です。適度に適当にやっていこうと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 22:05:24
お山の喫茶店へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 00:43:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5年振りのMT車 色々検討した結果NCロドスタになりました。 5MT、16インチ純正アル ...
シトロエン C4 シトロエン C4
初めての新車、初めてのディーゼルエンジン、そして初めて購入するAT車 癒し系ファミリーカ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ALFAROMEOを手放して2年、CITROENはいい車だとは思うのですがATだし。 ダ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁の車ですが嫁があまり乗らないので通勤に使ったりします(^^; 基本はなにもしない予定で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation