• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

超久々ブログ

さて無事に新年度もスタートしましたね

昨年度はBG降りてウィッシュに乗り換えたりしましたが、それ以外は特に身の回りの変化もなくなんとなくやりたいことだけやって一年が終わってしまった気がする。。。

そこで本年度はまずは資格にチャレンジ!!!
昨日から勉強ははじめましたがまだぜんぜん理解できてない・・・
無事に合格できるかどうかかなり不安・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/01 10:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年4月1日 10:59
お久しぶりー

・・・な感じでもないですね(笑

ぼくも取りたい資格はあるんですがねー

毎回途中で投げ出しちゃいます(^^;
コメントへの返答
2010年4月1日 13:20
うん
あまり久しぶりでもないかも

資格は取れるうちに取っておくのがいいかと~
がんばってチャレンジ!!!
2010年4月1日 11:01
御無沙汰です♪
資格、何狙うんですかね~?
今の御時世、資格を持っていると、いざという時に役立ちますしね。
コメントへの返答
2010年4月1日 13:22
お久しぶりです。
資格・・・落ちるかもしれないんで秘密にしておきます。

今のところ役に立ちそうな資格もってないんで・・・
2010年4月1日 11:37
お久しぶりです猫

資格…取っておいて損はないですからねわーい(嬉しい顔)

司法書士とかアツイですよ晴れ
コメントへの返答
2010年4月1日 13:22
久し鰤=

司法書士って取るの難しそう・・・
2010年4月1日 11:45
なにとるのかなぁ(゚_゚)(。_。)
調理師とか~溶接とか~三角とか~ばく
あったらーっ(汗)資格かぁ~笑

免許はいろいろほしいよね~(@゚▽゚@)

ダーツにかかわる資格はなさそうね(m'□'m)
コメントへの返答
2010年4月1日 13:26
なに取るかは秘密で、、、
調理師免許いいですよね

大型の免許とかとってみたいですね~
ダーツだと、プロ資格がありますね~
まぁプロになるつもりは全く無いんで取ることもないですが
2010年4月1日 14:54
お久しブリーフ♪

何の資格かな~気になるな~♪
勉強がんばって下さい。
コメントへの返答
2010年4月1日 17:25
おひさしぶらじゃ~

テキスト読んでみてもわからないことだらけです
ホント頑張らないとな~
2010年4月1日 15:08
移動式クレーン運転士 とか
ショベルローダ等運転技能者 とか
フォークリフト運転技能者 とか
保育士とか
海上特殊無線技士とか
コメントへの返答
2010年4月1日 17:27
なんかかなり特殊な資格ばっかりなんですががが
2010年4月1日 18:57


ユーキャン(^O^)/ワラ
コメントへの返答
2010年4月2日 5:49
残念
ユーキャンじゃないんだな~
2010年4月1日 22:48
同じく。。。

新しい現場は、資格をとるようにとorz

まずは、危険人物。。。

いやいや、危険物でも、やるかな。。。
12年前に落ちてから、勉強なんて。。。
脳みそ腐ってますが(爆)
コメントへの返答
2010年4月2日 5:50
おいちゃんも資格か~
危険人物ならすぐ取れそうだが
( ̄▽ ̄)b

久々に勉強するとまったく頭に入らないね
2010年4月2日 1:39
お久しぶりです!

こう言ったご時世ですから、ステップアップに資格は良い武器になりそうですね!

どんな資格にチャレンジされるのか気になりますが、取得に向けて頑張ってください^^
コメントへの返答
2010年4月2日 5:52
そうなんですよね
少しでもステップアップできればいいかなと

でも試験日がかなり先なんでモチベーション維持するのが大変そうです
2010年4月2日 1:54
ダーツの旅、御疲れ様です。(^^)

資格取得は、大変ですが、合格した時の達成感がありますね☆
色々と活かせますし・・・


私は、仕事中に役立っている資格はフォークリフトくらいです。(笑)
コメントへの返答
2010年4月2日 5:54
一度ダーツの旅してみよっかな~
達成感はぜひ味わいたいね~
仕事に役立つ資格持ってるのはいいことだよね
2010年4月5日 12:13
お?資格っすか? 最近やたらと資格資格って
うるさいですよね 私も去年ですが資格資格うるさいから
ちょいと勉強して国家資格はとりましたけど なんだか
資格持ってるからって仕事できる?って感じですね
資格も大事なんでしょうけど その人の能力も給料に
反映してほしいもんですよ ちなみにですね 私の
資格とるときとかの覚えかた 短期決戦ですw
無理に長いスパンで覚えようとしても最初に方に覚えたの
わすれちゃうから 短期で一気にマル覚え 意味などは
しったことじゃないっす とにかくまる覚え うんで
専門外の項目は はっきしいって捨てて挑んでいます
専門的な所と法令だけきっちり覚えれば 今の所
落ちたことね~っすよん がんばってくださいね~
コメントへの返答
2010年4月5日 12:31
たしかにテレビ見てても資格のCM多いですよね

仕事できるかどうかには直接関係なくても、持ってないよりは持ってた方が何かの役に立つかもしれないですからね~

ってか、にっしゃんの勉強方法凄すぎっ
僕は暗記力がないので少しずつやっていくしかないかな
2010年4月12日 10:30
大変お久しぶりでございますほっとした顔

資格はあって損は無いですよね冷や汗
実は…自分も密に資格の通信教育をあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


ケド受かる自信が全く有りませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


頑張って下さいネ(v^-゚)
コメントへの返答
2010年4月12日 14:37
こんにちわ

おっソウルさんも資格の勉強ですか?
僕も通信教育なんですが、モチベーションを保つのが大変なんですよね

同じく僕も受かる気が全くしないです・・・

プロフィール

「登録はしたので気がついた方もいるかと思いますが、この度ウィッシュからプリウスに乗り換えました。
徐々に静かな車になってきました。
みなさんこれからも仲良くしてください。」
何シテル?   11/09 23:39
2009年11月 ウィッシュZGE22W納車されました 以前の愛車のようには弄ることはできないだろうが、なんとか自分好みにしていきたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M5ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 12:46:24
レッドエンジンスタートボタン取外し工具編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 00:04:06
Factory Kondo 
カテゴリ:パーツショップ&メーカー
2006/12/05 21:41:28
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2016年11月6日納車
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2009年11月21日納車 今度はあまり弄らず乗り心地重視です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この車に乗り始めてからカーライフは激変しました。 みんカラ(当時はオートヴィレッジ)に登 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
家族で一緒に使うための車です。 燃費も良いし、小回りもきくので買い物行くのに便利でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation