• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかあきのブログ一覧

2008年08月19日 イイね!

A/Cルーバー ラインストーンでインテリアをラグジュアリーに!

■所有車両について教えてください。(車名、年式、型式)
レガシィツーリングワゴン 96年式 GT-B

■あなたの年代と性別について教えてください。(例:30代、男)(任意)
もうすぐイージュー(30歳)ライダー、男
今はギリギリ20代

■よく読まれる雑誌を教えてください。(いくつでも可)
オプション・REVスピード・少年マガジンヤングマガジン

■車内インテリアを何か装着してますか?
ロールバーを装着してます。あと、フルバケットシートも装着してます。
↑それはインテリアとは言わないだろwww
あとはヴィトン風の内装とかwww
■フリーコメント

※この記事はA/Cルーバー ラインストーンでインテリアをラグジュアリーに!について書いています。

Posted at 2008/08/19 13:28:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年08月13日 イイね!

今日は自分の作業

今日は自分の作業夏休みだし、行くとこないし、家の中にいても暑いので、車高調のリアアッパーを交換しました。

今まではN1に付いてたアッパーでしたが、キャンバー調整できないモノだったので、クスコの調整式に交換です。

アッパーだけ外して交換したのですが、外したり入れたりするのに手間取ってしまい普通に車高調外した方が早かったです。

しかしキャンバー付けすぎたかも
Posted at 2008/08/13 15:07:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月11日 イイね!

BGにブレンボキャリパーを取り付けましょう

BGにブレンボキャリパーを取り付けましょう今日は夏休み~~~
ってことで、某所で作業が行われるとの情報で、勉強のために参加してきました。

今日作業する方は
この方
この方
この方

でした。

僕は写真撮ってばかりであんまり役に立ってないですが、色々勉強になりました。

一応整備手帳も上げてみました
その1
その2

ちなみに↑の画像はまださんのフロントブレンボキャリパー
作業の早さにびっくりしました。
Posted at 2008/08/11 22:03:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月03日 イイね!

プラシーボ効果ってスゴいexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question

プラシーボ効果ってスゴい今日は超微妙な軽量化をしてみました

後部座席のネットの取り外しです

ホントはロールバー付けてから座席をたたむことができなかったので、できるように外しただけなのですが(^-^;

そしてついでに空気圧を調整しにスタンドまで行ったところ、なんかハンドリングが良くなったような・・・気がするだけです
ってか、数キロの違いがわかるはずもなく、プラシーボ効果の凄さにびっくりした今日この頃
Posted at 2008/08/03 17:11:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2008年08月03日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)
レガシィツーリングワゴン 96年式 GT-B もうすぐ10万キロ

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
BG型のレガシィですが、インプレッサGDBのブレンボキャリパー使ってて、パッドはエンドレスの C C B C C X使ってます。

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
フロント:プロジェクトミューSCRプロ
リア:インプレッサGDB純正

■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)
2.5000~10000kmです。

■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?
ブレーキはよく効き止まるんですが、 ロマンティックが止まらない ブレーキの鳴きが止まらないです。

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)
フロント:Zタイプ 361 077
リア:Zタイプ 325 499

■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
もちろん自分でやります。
ショップに持っていくよりも自分でやった方が早く終わりますし

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?
キャリパーやローター・パッド・ブレーキオイル等等色々購入しております。

■ディクセルは知っていましたか?
もちろん知ってます。

■ディクセルのイメージを教えてください。
ローター・パッド等どれも手ごろな価格設定で使い勝手が良さそうかなっと思ってます。

※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。

Posted at 2008/08/03 00:16:11 | コメント(8) | トラックバック(2) | タイアップ企画用

プロフィール

「登録はしたので気がついた方もいるかと思いますが、この度ウィッシュからプリウスに乗り換えました。
徐々に静かな車になってきました。
みなさんこれからも仲良くしてください。」
何シテル?   11/09 23:39
2009年11月 ウィッシュZGE22W納車されました 以前の愛車のようには弄ることはできないだろうが、なんとか自分好みにしていきたいと思ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M5ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 12:46:24
レッドエンジンスタートボタン取外し工具編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 00:04:06
Factory Kondo 
カテゴリ:パーツショップ&メーカー
2006/12/05 21:41:28
 

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2016年11月6日納車
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2009年11月21日納車 今度はあまり弄らず乗り心地重視です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
この車に乗り始めてからカーライフは激変しました。 みんカラ(当時はオートヴィレッジ)に登 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
家族で一緒に使うための車です。 燃費も良いし、小回りもきくので買い物行くのに便利でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation