• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shぃの・Carのブログ一覧

2021年08月09日 イイね!

台風一過のドライブ

三連休が終わり、ウチの夏休みも終わり
最終日は台風クラスの低気圧通過で自宅に居りましたが、
車両の調子を見るため
実家まで山道を通って行って来ました。

で、感想は、、

平地でも3速にシフトアップするのが遅い気がする~

40~50KM/Hは2速だったか??
Posted at 2021/08/10 08:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2021年08月07日 イイね!

車検の見積にディーラーへ

コロナ禍で不用不急の外資系を避けているので、
前回車検から走行距離が延びておらず
どこも悪い所の無い307SWさん

事前見積でオイル交換サービスして頂けるのでブレーキオイルの交換程度

冷却水はバス
バッテリーもパス
ワイパーも買い置きありパス

そろそろスパークプラグを、、
と交換勧められましたが

「前回入庫時の指摘を受け、自分で交換済み」
ちょっと恐縮、、

ではフュージーぐらいですね~と言われたけど
実は電池式を購入済みなので、とは言えず。

気になっている点として、、
(以下相談内容)
1.フロントのアンダーカバー外れ



 大きなパーツなので、てっきり、点検時気づいてくれると思いましたが、、
指摘を受けず。こちらから指摘したところ、嵌めていただきました。

2.スペアタイヤハンガーの故障
 ワイヤー入れ替えでDIY補修済み。
スペアタイヤレスでも車検問題無いとのこと。
「パンク修理セットは不便なので、ワイヤー圧着機がピットに無いか?」聞いてみましたが、無いそうです。
あればオーバルスリーブを圧着してもらいタイヤ吊り下げに耐える強度確保出来ると思ったのですが、、残念


ご近所のお友達の皆さん、工具箱にお持ちでしたら貸して下さい。
圧着したい箇所





3.マルチファンクションディスプレイの輝度低下
 残念ながら球切れでは無く液晶自体が死んでいるとの事。
 「中古パーツを探します」としました。

4.シフトアップが遅い
 これは確信が無いので相談しませんでしたが、
 行き帰り道中50km/H手間でも2速の場面が多く
 ミッション不調の兆候か?気になってますが、
 普段から手動でシフトしてるので
 動かぬ証拠を掴んでから相談する事にしました。
 
というわけで、
入庫は9月にしました。
メンテ箇所は
オイル交換
ブレーキオイル交換
ポーレンフィルター交換
のみとなります。


入庫までに整備するところ色々ありますわ
Posted at 2021/08/08 15:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー
2021年07月18日 イイね!

色々もげるお年頃?

色々もげるお年頃?バッテリー上がり防止のため、
日曜朝市~という名目の朝ドラに向かおうと駐車場よりバックしたら


ゴゴッ



嫌~な音が、
直ちに下車してみると、、、



フロントバンパーのアンダーカバーが外れて、バックしたら車止めに引っかかった音でした。



走行中落下したら困るので
取り外してラゲッジに積みました 。

幸い取り付け穴以外に目立った破損はなさそうやけど、、
ブッシュピンは真ん中の一つだけで、
右側はインシュロック止めしてありましたが、、
インシュロックが割れてしまっておりました。

左側はどうなっていたか不明です。

さて、どうしたものか??

もうすぐ車検なので、ディーラーさんに相談する事とします。

ちなみに、、リアはこんな感じでスペアータイヤレス進行中~


Posted at 2021/07/18 14:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー
2021年07月06日 イイね!

長ものは得意な307SW

長ものは得意な307SW結婚してから20年以上使用していた
無印の足付きマット、、、
かなりヘタっており、今年の3月に寝違えて腰を痛めてしまいました。

使用しないので処分を考えましたが、、

腰を治すのに床で寝ると効果あり、

物を大事にする事も考えた結果、、

バラします。




マットと足が分離出来た!

(ちなみに最近の商品はマットだけ簡単に取り外せるみたいです)



寸法に合わせて安価な野地板を9枚購入~
7月から約2割値上がりしていて予算200円オーバー(焦

搬入の都合、自宅前駐車のラパンで持ち帰りました、、

野地なので、サンドペーパーがけして(結構時間掛かった)
表面を均して、、
ベッドの足に並べたら計算通り、ジャストサイズ~
(実際は6cm延長)

腰が伸びる板ベッドの完成です。

では、残りのマットは?


布地を分離して~


307SWに積んで、金属リサイクルに出しました~
マット長が194cmなので、
画像のように斜めに押し込み(少し頭にかすりましたが)運搬しました~

天井高があるので出来る芸当やなー
と実用性に満足な夏休み最終日となりました
Posted at 2021/07/07 20:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー
2021年07月04日 イイね!

ハットヒヤリな夏休み

金曜日から一足早く夏休み取得しております

とはいえ、不要不急の外出は避け、お家時間を満喫しておりましたが、、

バッテリーがあがると困るので、日曜朝市までプチドライブに、
夏野菜を調達後、金石橋からいつものワインディング

雨天でガスが出てたので安全運転でした、、

そのまま折り返し、止々呂美の423を流していたところ、
リアから突然 ゴリッと落下音が、、

バックミラー越しに、黒い物体が路肩に転がったのを確認。

速やかにスローダウンしハザード停車し落下物を回収~

落ちたのはこれ


車載ジャッキのボックス

後続車が居らず、カーブだったのが幸いで、路肩に転がり落ち大きな破損もありませんでした。

ハットヒヤリした次第です。

ラゲッジにジャッキを積んで、自宅に戻り、ボックスを確認しましたが、車止めと蓋の爪が若干割れているだけで済みました。

元通り



ワイヤーをかけて



ぶら下げて見ましたが、

ワイヤーの先っちょが切れて純正形状では無くなっているため、振動で外れたのか?
いずれにしても現状プラスで落下防止加工が必要な状態です。

やはりスペアータイヤが無くボックスが固定されていないと外れるのでしょうか?
ワイヤー先っちょの微妙な形状の違いが問題なのでしょうか??


2つほど対策アイデアが有るので、早急に実現する予定です。
Posted at 2021/07/04 21:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー

プロフィール

「二週間も放置でした、、前週の整備をアップ。
11/16の日曜日はガルクラ劇場版総集編の後編観てきた(チャリで)」
何シテル?   11/17 12:59
シノさんのcarライフ+αなつぶやきブログ 近年はF1の決勝予想がメインコンテンツ化しています (落書きレベルのイメージ画付きです。当たりません) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 01:05:43
旧キット1/24デロリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:04:27
急遽入れ替え...計画⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:24:26

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
買い替えに当たっては 7人乗り、ルーフレール付き、ドラポジが変わらない、サンルーフ付きが ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ルックスはモード風ですがターボです (奥様仕様) 気づいたら14年目です アチコチボロく ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
結婚時奥様が乗ってた愛車~ 3年ほど所有し 自宅購入時下取りされていきました… 今思えば ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
MXサルーン 詳細忘れました 免許とって初めて乗った車です 3ATでしたが非常に軽く軽快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation