• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shぃの・Carのブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

グラスルーフで乗り換えを悩む

3連休初日は




Jムスでオイル交換の後、
初売りキャンペーンでPディーラーへ

ガラガラで

308SWゲット!





モデルCarですが…


で昨年の台風の混乱ですっ飛ばしていた法定点検の相談を


キャンペーンで大盛況

待っている間

気になるNewカーをチェック

すっかりSUV売り場と化したショールーム内で
現実的な選択を


やっぱ着座位置が変わると違和感あるので
2008を

グラスルーフとルーフレールは外せませんし

見あげるとこんな感じ





おや?
なんか開口部が狭くですね?


ちなみにうちの307SWは
こんな感じ





安全装備や装備は魅力ですが

この開放感が制限されると困りますね




という訳で

83,000Km超でタイミングベルト交換です

約110,000円なり







Posted at 2019/01/13 21:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2018年10月21日 イイね!

フレンチ・ブルー・ミーティング2018に行ってきた10月20日~21日何シテタ

毎年ではなく2年毎に行ってるフレンチブルーミーティングにぷらっと行ってきました
結構お疲れ様モードで当日まで迷ってたんやけど…

天気良さげなんで思い切って重い腰をあげたのが夕食後(爆)
風呂入ってからちょっと紅葉見てくる〜
と飛び出した
で豊中で給油したのが20:00
そこから名神〜吹田で乗ってから直ぐに事故渋滞(困
約1時間ロスしました
その後燃費走法で燃費計を見ながら爆走〜
虎渓山 2018/10/20 22:31

でピットイン〜と思いきやガススタ無いやんw
100Kmでステアリング振動するので空気圧点検したかったんですがネ

やっぱり定番のSA
恵那峡でエアチェック 2018/10/20 22:59

その後中津川で一旦高速を降り
対面交通を回避&高速代セーブ作戦〜権兵衛トンネルコースです
で伊那から中央道で諏訪湖SAで仮眠〜
[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive2018年10月20日21:06 - 10/21 00:41、302.22km 3時間34分、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント140ptを獲得 2018/10/21 00:42

早朝に目覚ましセットするも4時前に寒さと人の声で目覚め一人寂しく出発〜

[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive2018年10月21日04:17 - 05:38、27.10km 53分、バッジ3個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得 2018/10/21 05:38

途中麓で給油して

白樺湖を目指す
[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive2018年10月21日04:17 - 05:38、27.10km 53分、バッジ3個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得 2018/10/21 05:38



到着〜

















女の神展望台〜 2018/10/21 06:06







朝の絶景を独り占め
[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive2018年10月21日05:53 - 06:23、15.69km 29分、1ハイタッチ、バッジ1個を獲得、テリトリーポイント0ptを獲得 2018/10/21 06:23



集合場所に到着です



映えますね〜
で隊列に混ぜてもらって入場します〜




で駐車



メイン会場と駐車場を無駄に3往復して疲れます

FBM2018〜お土産代稼ぎの無人販売〜絶賛P2で開催中 2018/10/21 10:08

こんな仕掛けをしましたが売れず…

諦めてスカイライナー前へ




試乗でもしますか… 2018/10/21 11:56


ディーゼルなのに6ATでした








コロボックルヒュッテ〜シマリン気分でランチです 2018/10/21 12:45







ランチ後駐車場に戻ると
撮影するよって誘われて


ワゴンズに着いて行きます












富士見台最高〜




霧ヶ峰高原から撤収します皆様お疲れ様でした気をつけて 2018/10/21 14:31



皆様にお別れを言うて帰路に着きました
帰路も権兵衛トンネルでしたが夜間ほど快走できず

小牧で渋滞中〜 2018/10/21 18:07

[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive2018年10月21日14:29 - 20:57、323.45km 5時間21分、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得 2018/10/21 20:58


実家でお土産渡して21:00前に帰着
毎度おなじみ当たらない予想2018アメリカGP http://cvw.jp/b/111465/42090136/ 2018/10/21 23:24

力尽き予想上げて寝落ちしました〜

帰宅時のメーターパネル 2018/10/21 23:41

Posted at 2018/10/29 00:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2018年09月07日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!9月6日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
猛暑でモニターフレームが溶けたので
サンシェードとか炎天下の駐車グッヅとかかなー

ブルートゥースも導入〜

■この1年でこんな整備をしました!

車検後は未整備
と言うか乗って無い

■愛車のイイね!数(2018年09月07日時点)
280イイね!

目指せ307イイネ

■これからいじりたいところは・・・

オーディオ周りとカーナビ
永らく放置している

■愛車に一言
これからも壊れず走っておくれ〜

>>愛車プロフィールはこちら


Posted at 2018/09/07 08:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー
2018年08月12日 イイね!

積込完了〜

朝から墓参り〜




お盆らしい行い
結果燃費が10km/l割れ


明日からアウトドアー三昧の旅に


息子ちゃんと出撃するので
帰宅後


積込完了〜
トノカバー下に余裕で収まりました



Posted at 2018/08/12 17:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー
2018年07月15日 イイね!

猛暑〜熱波で溶けました(驚

昼前からアウトレットへお出かけ


しようと思い

MyCarに乗り込むと



熱波でオンダッシュモニターが

変形してました

液晶は無事で映るんやけど


不細工やな〜


ウチの307SWは外品のぼかしガラスなので
純正の熱反射ガラスではありません

熱対策で駐車時のサンシェードは必需品です


100均一のサンシェードは少し短いので

モニターが外側に出るんです

多分そのせいでしょう

先週はなんとも無かったのにな
Posted at 2018/07/15 20:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー

プロフィール

「3連休の過ごし方 http://cvw.jp/b/111465/48747119/
何シテル?   11/03 23:03
シノさんのcarライフ+αなつぶやきブログ 近年はF1の決勝予想がメインコンテンツ化しています (落書きレベルのイメージ画付きです。当たりません) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 01:05:43
旧キット1/24デロリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:04:27
急遽入れ替え...計画⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:24:26

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
買い替えに当たっては 7人乗り、ルーフレール付き、ドラポジが変わらない、サンルーフ付きが ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ルックスはモード風ですがターボです (奥様仕様) 気づいたら14年目です アチコチボロく ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
結婚時奥様が乗ってた愛車~ 3年ほど所有し 自宅購入時下取りされていきました… 今思えば ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
MXサルーン 詳細忘れました 免許とって初めて乗った車です 3ATでしたが非常に軽く軽快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation