• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shぃの・Carのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

そして‥夏のO計画発動〜

行き先は‥
10年ぶりのかの地へ‥

明日の夕に飛び立ちマス‥


青い空‥
白い砂‥
押し寄せるさざ波‥


奏でるリズム〜


待ちどぉしぃ〜わー
真夏〜のヴァケーション〜

前回のアシは…
初代デミオでした…
コンパクトやけど…
バカっぴろいラゲッジが印象的でした…
1.3でそれなりの動力性能でしたが…
ウルサかったような気がします…(回想終わり)

ちなみに‥当て込んでた骨折の保険が半分で‥絶賛予算オーバーちうです!(剛汗‥
Posted at 2013/07/26 22:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車でお出かけ
2013年07月17日 イイね!

連休最終日は…

今週4日しかないんで火曜日からフルスロットル〜

過去レス対応とかで
アップが遅いんやけど
月曜日のお話です〜

さて、ウチの海の日は…奥様孝行…
朝からサンダーイオンとサンダープレミアムアウトレットに行ってきましたょ~

奥様
息子ちゃん
義母上
義姉様
姪っ子ちゃんの6名乗車です〜


今回は真面目に高速で行きました…
朝10時ぐらいに到着し腹が減ったんで

パン
クロワッサンドとカレーパン


昼は自粛でサンダ屋のカレーコロッケと特製ハムサラダ



おやつはミスドでバナナ特集~




100均で要らないモノ購入してウチのお買い物は終了です~


イマイチスッキリしない天候の中‥帰路につくと‥
宝塚渋滞は8km‥
何気にゲート潜ると‥25kmになっとるしー


宝塚トンネル抜けるまで極力前走車の動きを見つつブレーキを極力踏まない渋滞回避走行~

誰ですか?!いち早く停止車両に追いついて一息つこうと云うヒトは??

こういう時マニュアルモードで1-2とブレーキもスロットルも踏まずにスピードコントロール出来るAL4は便利です~

後ろがプリウスだったんでやりやすかったワ…


お義母さんお義姉さんを送って~お家に帰って 

お留守番の息子君を乗せて近所ののらやへ…
息子君が着替えて準備してる間に
コーティング~フキフキ~



のらやで黒麦ざるうどん~



太いソバに見えるのは気のせい?
いつも香川風のうどんばっかりなんで
正直値段は張りますが…
旨いです~

食後はワラビもち~




暑いときは冷たいモンに限るワ~

食後…まだ日が残っていたので
コーティングの続き…

え?!


ボンネットの飛び石傷が増えてました‥

アルミ何で錆びる心配はしませんが‥

タッチアップ買わなあかんかなぁ??

バッテリーの宿題は‥




エンジン一発始動なんでまだ良いかな??


関連情報URL : http://www.noraya.com/
Posted at 2013/07/17 22:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | 日記
2013年01月06日 イイね!

ぶら〜っとサンダ・プレミアムアウトレットへ〜

お正月休みの最終日曜日
子供たちにとっても最終の日曜日でもあります
4日から仕事をしているウチにとっては普通の日曜日ですが…
うちの会社公式には5日始業ですが
土曜日のため
毎年恒例の年始式は7日ということに…
この年始式仕事の前に行う形式になっておりまして7時過ぎにスタートという正月ボケを治すには格好の定例の行事となっておりまして
翌日に疲れが残ることができない〜
そんな日曜日です
月曜日の予行演習〜と土曜日は早めの就寝〜
にもかかわらず目が覚めたのは9時前という…正確には2時過ぎにいったん目が覚めてそこからまた爆睡…
というわけで本日は遅めのスタート

(長〜い前置きごめんなさい)


午前中はまったりとお出かけしてる奥様のお留守番
若干ごそごそやりましたが


このネタはちょっと長くなりそうなのでまた後日

奥様が帰ってから近所のアウトレットに出かけてきましたよ


目的はこれ

何を隠そう前シーズンで長年愛用したスコットのゴーグルがあかんようになってしまったので
アウトレットで仕入れ〜

店頭で今まで使っていたやつを持参して近そうなカラーをチョイス…と思いつつも
フレームが何種類かあって一番高いモデルを買ってしまいました〜

チョイスしたのはVZのフェノム(CPUじゃないョ…)

かなり粘って考えたのでどっぷり日が暮れ…
夕食を食べて帰ってきました



いおんに移動して神戸パスタ〜
豆乳パスタナイスチョイスでしたネ〜かにがおいしいの〜

帰りは北側から猪名川道の駅経由で帰ってきました〜
時間帯が良かったのか結構いいペースで走れて楽しかったです〜

だいたい下道で1時間でした
行き道は高速で30分でしたが駐車場に入る手前で1.5キロほど渋滞してたので小一時間…帰りも小一時間
帰りは駐車場スムーズだったので高速だったら…と言うことは考えないことにしましょう




早速装着





さてそろそろシーズンインしますかねぇ




Posted at 2013/01/06 22:21:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | 日記
2012年11月23日 イイね!

箕面に紅葉狩り行ってきました〜

久しぶりに駅前の滝道から登りました






実家に307を置いて徒歩でー



息子ちゃんが昆虫館に行っている間



その辺を撮影して









滝まで行かずに帰って来ました





雨に濡れた葉っぱが綺麗でした〜

Posted at 2012/11/23 17:13:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | 日記
2012年09月26日 イイね!

京都な青少年科学館に行って来ました~Shぃの・Carの2012年09月25日何シテタ

京都な青少年科学館に行って来ました~Shぃの・Carの2012年09月25日何シテタ秋分の日の週末の話です…
結局…今週はずーっと午前様…(疲鞄に仕事入ってるし(泣 2012/09/22 00:06

連休前…ィヤ当日は深夜帰宅~
お仕事持って帰ってしまい…土曜日は性養…静養しました…

京都~ 2012/09/23 12:06

で日曜日…
さて…此処はどこでしょ?

息子ちゃんの恐竜博物館に行きたい(多分福井の…)のリクエストにお応えし?
行って来ましたのがこんな場所…
いちおう恐竜も居ます
親子4人で1200円~お財布に優しい体験型?スポットでした…
ミラーマジックを体験~
昼前に到着後…2時間ぐらい楽しんで…

お昼は…
徒歩100mほど歩き…

けっこう有名な老舗カフェみたい…
パスタとオムライスとサンドイッチとトースト、パフェとパンケーキ、アイスコーヒーで4500円也

遅めのランチをささっと済ませた後…
科学館向かいのエコ啓蒙施設にてチョコッと楽しんで…(画像ありません)

市内をドライブ
京都のたこ焼き…蛸安…懐かしの店が無くてぐるぐるまわり此方に~ 2012/09/23 16:58

途中御神輿に囲まれたりして…
(警官誘導中なんで画像ありません)
こんな店だったかいな??
蛸安
この時点で17時…
たこ焼きが夕食になりました…

帰路は若干遠回りやけど…9号線から京都縦貫亀岡抜けて…423経由で帰りました…ヘアピン登りの後すぐにトラックに阻まれオーバーテイク出来ずにエコ走法やったケド…

帰宅後に…週末のプチプチモディ
保険見積で入手した
みんカラ特製
のロゴステッカーでチューンしときました~
Posted at 2012/09/26 00:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | 日記

プロフィール

「ニュー3008 駐車場に入らんけど、、スペシャリティー感が増してます」
何シテル?   08/23 15:48
シノさんのcarライフ+αなつぶやきブログ 近年はF1の決勝予想がメインコンテンツ化しています (落書きレベルのイメージ画付きです。当たりません) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧キット1/24デロリアン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:04:27
急遽入れ替え...計画⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:24:26
ローレルウィンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 14:14:36

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
買い替えに当たっては 7人乗り、ルーフレール付き、ドラポジが変わらない、サンルーフ付きが ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ルックスはモード風ですがターボです (奥様仕様) 気づいたら14年目です アチコチボロく ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
結婚時奥様が乗ってた愛車~ 3年ほど所有し 自宅購入時下取りされていきました… 今思えば ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
MXサルーン 詳細忘れました 免許とって初めて乗った車です 3ATでしたが非常に軽く軽快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation