• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shぃの・Carのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

毎度おなじみ当たらないF1予想2014シンガポールGP

ハミルトン
リカルド
ロズベルグ



めまぐるしく順位が入れ替わる展開に


…あくまで予想です〜
Posted at 2014/09/21 16:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1
2014年09月15日 イイね!

ホイールごまかし塗装が完成したので…

敬老の日の話です

敬老の日にちなんでかどうか知りませんがホイールもアンチエイジング!?
フレンチフレンチ最終回の朝に仕上げを行いましたが
完成写真を写していなかったので

朝ご飯食べてから


ぶいーんと

いつものお山に



プラ〜っと撮影に行きました


近くで見ないでね

栗はまだ売ってませんでした

帰りに実家に立ち寄って
母親の顔を見て帰りました
顔見せるだけやけど…親孝行!?





Posted at 2014/09/17 20:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー
2014年09月14日 イイね!

第39回フレンチ‐フレンチ関西(イオン尼崎最終回)に行ってきました~

とうとうこの日が来てしまった…
という感傷にふける間もなく

昨晩の飲み会で寝起きはどんより…
でも寝起きに
ホイール塗装の続きをチョコチョコっとやりまして…




9時に出発



画像は道中にみかけた素敵なアメリカンマシン~

いつもの堤防沿いではなく…ハイドラ狙いで県道で南下

ほどなく会場に到着(25分)



フレンチカーやオフ会初心者だったウチを育てていただいた(!?)
思い出の会場イオン尼崎屋上~

感慨深げに会場を一周して受付近くに駐車して
記念撮影のあと…受付
入場ラッシュで受付に並んだのは最初で最後かも知れない…

最後まで特賞当たらず本日もボールペンでした(たぶん5本目ぐらい…)
トタルさんいつもありがとうございます!(感謝



プジョー通りはいつもより若干賑やか20x軍団が中心でした

皆さん最終回ですからねー

そんな中オープンな並びに307CCな後期型を発見!
うれしくて横付けしました~



ウチと同じく中古で手に入れられて乗り回され既に10万キロとの事

ウチなんか…年間5000Km未満ですよ…

いつものごとく会場を307OBな方々や兄弟車種な方々を中心に



フラフラぶらぶら…

ピカピカな皆様にもご挨拶しときました


ピカソの隣には!?
クロスオーヴァー?


ムッシュさんのクラシックワゴンなアミでした









ワゴンは数あれど



そういやプジョーのSWシリーズは307だけだったような気が…
206も207も308も407も508もみかけませんでした
(見落としあれば教えて下さい)
~206SWが来てたの見落としてました(汗

SW中心に307で埋め尽くされていた時代が懐かしいゎ…

そうこうしてたら、エーゲブルーな307SW前期型がご来場~



気になったので移動して並べてみました5008をいれたら
若干トリコな並びに…




受付に行かれたのか?暫く戻ってこられず
307CC OBな「てつまる」さんと307は良かった談を暫くしてまして…

戻ってこられたので声をかけると…
オーナーさんは今年の4月に乗り換えられた方でした…
  ウチなんか適当に乗ってますが…なんでも聞いてくださいョ
  フロントウィンドウ以外は痛い経験に逢った事がないので
  特にお教えできることは無いのですが…


関西会場では絶滅危惧種だっただけに

307が3台もそろってウレシ~グランドフィナーレを迎えることができました。


実はこの後移動して3台並べたんやけど
並べて満足…
画像が無い!

エーゲな307SWオーナ~さん
このブログ見られたら画像下さい~
という訳で



会場でお逢いした皆様本当にありがとうございます!

またいつか復活の関西会場でお逢いしましょう~



これで満足して 帰ろうと会場を一周したけど

どーしても、気になったのでプジョー最新エコマシン2008の横に並べて
違いを見てみました~




<気づいた点・感想>
・エコなエンジンは羨ましい
 307もエコなのかも知れませんが…
 これは時代の先端感あります。

・外観のリアクオータービューの短さからは想像できないほど
 必要十分なラゲッジ…本気で積めます。
 なによりサブトランクが羨ましい。



・ラゲッジネットの設定は?

・地上高は高いけど…全高は似たようなもの…
 リアのホイールアーチの隙間が羨ましい。

・トノカバーはハードタイプなんですね?
 軽量化?!

・テールゲートの荷室高はぎりぎり許容範囲かな?
 実際に座り比べてみました~

などなど

(yamaken91さんありがとうございます)
Posted at 2014/09/15 00:48:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2014年09月07日 イイね!

毎度おなじみBS録画放送開始前のF1順位予想2014イタリアGP

ロズベルグ
ボッタス
ハミルトン



1週勘違いしてて
すっかり忘れてたんで予選すら見てない…
当たらんと思うけど…

*生で見た方の結果コメントはお断りします〜
Posted at 2014/09/07 21:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1
2014年09月01日 イイね!

サボリではありません~通り道に展示してたので



HEMIなカマロ(バンブルビーには変形しません)

映画の刷り込みって効くもんでGFOのNorthヤードで足が止まる



要件を済ませて帰路も同じルートを通りキャプティバで小休止


国産で言うとエクストレイルぐらいのクロスオーヴァー
2.4なんでクルーガーぐらいと言うたほうがイイのかな?

ドラポジはロードクリアランス分高いけどハイエースとかキャブオーバーなボックスカーより低い

セブンシーターなルーフレール付~
サードシートにも押し込まれてみたけど
307SWより頭上、足元とも余裕あり

でサードシートをたたんだラゲッジは
奥行き1m幅もホイールアーチ間で1m弱
サードシート後ろのサブトランクには…
スペアタイアじゃなくて
パンク修理キットが…デカいタイヤなんで直るのか(不安

てな感じで4690x1850x1790
とゆうグランドピカソとか5008より一回り大きなキャプティバのプチレビューでした~




兄貴分はこんなの~
Posted at 2014/09/02 00:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車趣味関係

プロフィール

「アブリ可笑しい」
何シテル?   08/14 20:23
シノさんのcarライフ+αなつぶやきブログ 近年はF1の決勝予想がメインコンテンツ化しています (落書きレベルのイメージ画付きです。当たりません) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急遽入れ替え...計画⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:24:26
ローレルウィンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 14:14:36
“例の” マウントスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 00:07:47

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
買い替えに当たっては 7人乗り、ルーフレール付き、ドラポジが変わらない、サンルーフ付きが ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ルックスはモード風ですがターボです (奥様仕様) 気づいたら14年目です アチコチボロく ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
結婚時奥様が乗ってた愛車~ 3年ほど所有し 自宅購入時下取りされていきました… 今思えば ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
MXサルーン 詳細忘れました 免許とって初めて乗った車です 3ATでしたが非常に軽く軽快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation