• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shぃの・Carのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

超久しぶりのくるま弄り…DIY

配線が届かなくてしばらくラパンにつけて
お蔵入りしていたHDDナビ…

とあるパーツをオクでポチったので…
満を持して!?
取付開始〜

ナビを取り出したら
箱からこんなん出ました…



Airさんからもらったドリンクホルダー
ここで寄り道DIY



どおやってはずずんだったか!?!


あたりをつけて…ガバっとナ…




爪が割れました…(泣



瞬間接着剤で応急処置…ビニテグルグル〜




悪戦苦闘の末復旧〜
爪がかからんのでビニテは調整しました…
(時間の問題で落ちるかも…(汗)

取付用の金具(ただの針金)の先を出して…


捻って止めます…



完成〜飲み物が冷えるベストポジションですー

さて、
ここから本題です〜
純正オーディオを取り外す金具が見当たら無いので…
また自作…

太めの銅線…太くて穴に入ら無い




皮をムいて調整〜



ズブっと



挿入〜




4穴とも奥まで挿入したら
優しく…
傷つけ無いように…



オーディオの中身を抜き出します
後は配線をやり直して…


上側にハメ込みます〜

AUXの直付が時間掛かった…

モニター部分の仮合わせです



裏の配線取り回しが厄介〜

試行錯誤の末



グローブボックスを外すことに〜

何が何だか…





線が届かないので今日はここまで〜
(続く)

Posted at 2015/06/28 18:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY
2015年06月21日 イイね!

毎度おなじみ当たらないF1オーストリアGP2015

ハミルトン
ロズベルグ
マッサ

ハミルトン強いね…


Posted at 2015/06/21 18:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1
2015年06月14日 イイね!

車検の見積もり

ブレーキOK
バッテリー…若干充電不足やけどOK
ベルト…OK…タイベルはまだ早いようです〜
オイルOK
タイヤOK
そして
懸念のエアコンは…効きます…OK
どうやら本当少しずつ漏れてるようで1年持ったのだから漏れてるうちに入ら無い…と言うことで
自然治癒!?
ランプ…テールランプが1灯玉切れのようです〜たしか在庫あったので帰って交換しときますとしました
盆休み明けに入庫予定です〜

待ち時間にニュー308SWに座ってみましたが…


やっぱり307SWの椅子が絶品!
(方向性が違う気もするけど…)

コレで壊れなければ後2年は続投決定です〜


ヘッドランプのくもりが気になる今日この頃です〜
実は先週ガススタで1万円でピカピカなりますよ〜って誘惑があって
言われたら気になるやんw




Posted at 2015/06/14 19:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー
2015年06月07日 イイね!

毎度おなじみF1順位予想2015カナダGP

ロズベルグ
ハミルトン
ボッタス

明日見れるかなぁ〜



Posted at 2015/06/07 19:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1
2015年06月07日 イイね!

ぶらーっと新型車を見て来ました~

結論…後席足元は収まり重視がちょうど良い
で尚且つ…座り心地重視が望ましい




6/7のルート

1軒目…ラパン…アルト ラパンでは無い!?
ウサギ号の飼主(奥様名義やけど…)としては3代目が登場したんで気になります
307Swに乗って見てきました…

サクッと実車確認
エクステリア…2代目のアンバランスは解消〜ルーフとボンネットの長さのバランスが整いました…かわゆす

前席…悪く無い…シート生地は今風でそこそこ耐久性ありそう

後席…残念極まり無し…何故に座面がこうも短い

足元は広々過ぎるのに〜
足元がこんなに無駄に広くてどうするの?
もう少し座面奥行きがあれば…シートバックはペラペラです

ラゲッジ…広くなったの?
安全性確保の為かテールゲート淵が高く腰掛けられないw

リアシートを畳んでもフラットにならない
って言うかシート背面フェルトのハリボテやんw

ちなみにウチのラパン後席



足元はコレでも十分でしょ〜

燃費と減税は悩むところ〜
でもラパンターボ購入時の価格だとLも買えないのね…5AGSでも良いけどw

2軒目…グランツアラー
307SWで乗りつけたら敷居が高かった…
CMではモロファミリー路線だのに〜
無理してまで新車は買うまい…と思う
エクステリアはウィンドゥラインが高め…実車見ないあきませんねー
なんでも安全性重視とかでこのぐらい必要なのだとか
ルーフレールとサンルーフはメーカーオプションです〜

前席…ドラポジはまずまず、レザーシートは固いめ

2列目…スライドたっぷりで足元広々
でも真ん中は肘掛優先設計

3列目…乗った事無いけどマークxジオみたい
おまけですって…全長は307SWより長いんですよ

ラゲッジ…その分フラットでワゴンとしては申し分無し
テールゲート高が見た目ほど低く無いのが残念賞

総じて言えば…パッケージはプリウスαぐらいの出来で、サイズ感はスカイアクティブなプレマシーが一番近いって感じ



3軒目
208スタイル…208台限定って…即売り切れでしょ〜
冷やかしてタンブラーもらって退散しました…
途中消えたけど
3度目の正直でUPしときます

Posted at 2015/06/24 01:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車趣味関係

プロフィール

「アブリ可笑しい」
何シテル?   08/14 20:23
シノさんのcarライフ+αなつぶやきブログ 近年はF1の決勝予想がメインコンテンツ化しています (落書きレベルのイメージ画付きです。当たりません) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

急遽入れ替え...計画⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:24:26
ローレルウィンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 14:14:36
“例の” マウントスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 00:07:47

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
買い替えに当たっては 7人乗り、ルーフレール付き、ドラポジが変わらない、サンルーフ付きが ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ルックスはモード風ですがターボです (奥様仕様) 気づいたら14年目です アチコチボロく ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
結婚時奥様が乗ってた愛車~ 3年ほど所有し 自宅購入時下取りされていきました… 今思えば ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
MXサルーン 詳細忘れました 免許とって初めて乗った車です 3ATでしたが非常に軽く軽快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation