• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shぃの・Carのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

ヴィーナスライン(FBM2016動画編)

ハイ…編集は大変です
色々上げてから編集掛けていってます
Posted at 2016/11/08 00:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2016年10月30日 イイね!

FBM2016動画編その1

フレンチブルーミーティングの早朝に

自主勃発的?に行われた
女の神展望台での
”07SW~ズ” プチオフの帰路の話です
画面表示で6:50頃出ます

実は今回ドラレコ(会社行事でもらった景品)を初導入しました
起動一発目でこんなスクープ映像が撮れるなんて…

しかし…もらいモンだから文句は言えないけどこれで1080P?!




名ばかり2Kでがっかり画質ですヮ…ハァ(´Д`)……

続く(動画の処理って時間かかりますよね…悩)
Posted at 2016/11/06 23:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2016年10月30日 イイね!

FBM2016後半〜PSAブースで試乗〜

オークション締め切りには時間があったので
リフト乗り場前のPSAブースへ登ります



無人展示は道端に移動したこともあり、足を止めて見てくれる方は多いのですが…
整理券は手付かず(値段を決めたのが敗因!?)



放置しといて登ります〜(いっそパクって欲しい…)

PSAブースに行くと試乗が出来るそうで
迷わず、ニュー2008をチョイス
店員同乗でビーナスラインを走ります



以下プチインプレ

サイズ感とブラックモールが好みです

ドラポジは車高が上がった分高く感じますが許容範囲ギリです

シートは若干座面が短い気がしますが308より好みです

メーター位置は嫌いでは無いですが目盛り盤が小さく307の視認性には劣る感あり
特にスピードは気にせず試乗しましたw

ステアリング〜切り出しは少し電動感が出ますが、走り出せば気にならないし、むしろ楽しい!小径なのは良いことだ!

グリップコントロールはどういう仕組み?Offにすると心もとない感が出るので効いてる!?
デフですか?トラクションコントロールですか?…ウチの質問に明確な回答無しでした


エンジン〜308のような豹変ボタンは有りません
でもマニュアルモードで踏み込むとビュイイーンと唸りますし、通常走る分にはいたって静かです
窓を少し開けてたんですが静粛性は高いと感じました

コーナリング〜若干腰高感はありますが曲がります

乗り心地〜コツコツ感が有りますが椅子が良いので気になりません

ミッション〜パドルシフトは無いようです(気づいて無いだけ!?)何より6速有るのが良い
試乗中は6速入りませんでしたが…
AL4では3速固定でこと足りますがワインディングで2、3、4とセレクト出来るのが良い

あーエンジンとミッションごと307swに移植したい…

気持ち良いビーナスライン試乗でした…

おっと…
正規初導入のカクタスも見ておかないと




C4を名乗る割には2008サイズで好みのサイズです

ルーフレールがイカス



ワゴン…
と思いきやハッチバック感ありありのテールゲート
所謂クロスオーヴァーですね…

ここがウチにとってはNG
今時の剛性確保的なリアゲートですが
腰掛けられる適切なリアゲート高が好みなのです〜

ではインテリヤ 

ルーミー
ステアリングはフツーです
何よりシートが柔らかいの
とってもゆるキャラ的です


グラスルーフはシェードレス(驚
あれ?
あれれーっ


国内販売モデルにはパノラミックガラスルーフは装備されてません

えーっ!
アカンやんw

シフトはやっぱり


ボタン式~っ
手前はハンドブレーキです

ステアリングシフトもありました


同様のサイズで買うなら2008かなーっ

更にリアシートを倒してもフラットにならない…

座り心地はふっかり最高なんですよ〜

続く…

Posted at 2016/11/03 12:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー
2016年10月30日 イイね!

フレンチブルーミーティング2016隊列入場からの〜会場編





というわけで黒い206CCの呼びかけで集まったプジョー軍団で







何とはなく車種繋がりで会場入りしました







道中ガスもほどほどで良かった






自己紹介して皆さん会場へ〜



ウチは不用品オークションの開店です…
盗られたらそれまでの不要品なんで無人販売

不要品は放置プレイしておいてメイングラウンドへ皆様の後を追います〜





グッズやパーツは見だしたらキリないので側で眺めて通り過ぎ




飲食コーナーへ
とりあえず寒いのでミネストローネを投入〜

多分その時間まで居ないけどスタンプラリーしたかったので列に並ぶと
入場券を車に置き忘れるミス発覚〜
車まで取りに帰ることにしました



そこそこ運動になりますネ〜

行く道行く道で顔見知りのお友達とすれ違い挨拶交わしつつ



今回のお土産ミッションであったリンゴを入手〜お買い得でした


車に戻ると…ウチの不要品を物色する見覚えのあるお方が…

オーディオにはコダワリあるそうですが…ジャンクなパーツは要りませんよね

ワゴンなお友達は各駐車場を回ってお友達探しラリー!?をされているとの事でShinocarコーナー特別記念品!?を進呈しました〜



駐車場に戻ったタイミングで道沿いに車両移動〜路肩で無人オークション再開です

そのまま放置してメイングラウンドへ…



生理現象か?無性に「写生」がしたくなったので…大会本部に「写生セット」をお借りしようと思いましたが…
大人のしゃせいは丁重に御断りされてしまいました…



仕方ないのでスタンプラリーをしましょう〜

参加賞のステッカーが貰えて良かったです



ステージライブやジムカーナを観て楽しみました…



その後駐車場に戻って売れ残っているのを確認し…帰路につかれる皆様を見送ってから…



リフト乗り場前のPSAブースへ向かいました

続く…





Posted at 2016/11/01 00:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー
2016年10月30日 イイね!

フレンチブルーミーティング2016の当日の朝

白樺湖畔でビバーク


アルミマットは偉大ですが寝袋が薄かった…



寒さをこらえ6時前に起床~
307ccは?
(六年前はすごかった… )

集合には早いので走りにいこうと思いきや


来てくれると想ってました(嬉
湘南の素敵なステーションワゴン…

湖畔を撮影し冷えた身体を温めに
愛車に乗って走り出す



十分ほど走って…
展望台に着いた


女神なヴューに感激!


暫し展望~

で白樺湖をぐるっと回って
朝のイベントの集合場所へ


続々集まってます



パムプキンカーも完成!?

朝お逢いした皆様ありがとうございました!
続く…
Posted at 2016/10/31 00:15:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー

プロフィール

「早朝回でエレベーター登るの待ちなんて初めて! #鬼滅の刃
何シテル?   07/21 12:47
シノさんのcarライフ+αなつぶやきブログ 近年はF1の決勝予想がメインコンテンツ化しています (落書きレベルのイメージ画付きです。当たりません) 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

急遽入れ替え...計画⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:24:26
ローレルウィンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 14:14:36
“例の” マウントスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 00:07:47

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
買い替えに当たっては 7人乗り、ルーフレール付き、ドラポジが変わらない、サンルーフ付きが ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ルックスはモード風ですがターボです (奥様仕様) 気づいたら14年目です アチコチボロく ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー 200シリーズ ハッチバック
結婚時奥様が乗ってた愛車~ 3年ほど所有し 自宅購入時下取りされていきました… 今思えば ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
MXサルーン 詳細忘れました 免許とって初めて乗った車です 3ATでしたが非常に軽く軽快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation