ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Serg. N. Klimov]
RE:Mikus
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Serg. N. Klimovのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年12月15日
プラグ交換・今年最後の洗車など…
前回の交換からかなりの距離を走行しておりアフターファイヤーも目立つようになってきていたのでプラグ交換しておきました。 使用するプラグは前回に引き続きデンソー製のIRE01-27、熱価は純正のBUR9EQPに相当するものでL・T側共に交換…前回交換時から9000km程走行していましたが、低回転時の ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 23:54:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年12月04日
RIMOWA OPAL
イベントなどでコス衣装や着替えなどの収納・輸送に使用するスーツケースを入手しました。 独RIMOWA製のOPAL(既に絶版となったシリーズ)でスライド式のキャリーハンドルのないタイプであり、少々年季の入った中古品ですがアルミ合金製で軽く、立てた状態で腰掛けられるほどの頑丈な造りとなっています。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 01:49:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年11月05日
薄手→厚手
タイトルを見る限りでは中の人が衣替えか、と思われる方も多いのかもしれませんが、みんカラなので車ネタを… 現在の仕様になって以来、ボカロFDを保管している最中は全体が見えないようにカバーを掛けていることが多いのですが、これまで使用していたものは間に合わせのつもりで購入、薄手の生地を使用していた製品 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 23:39:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年10月26日
遂に12万kmを超えて…
広島遠征の復路にて走行距離12万kmを超え、自宅に帰還する頃にはエンジンオイル交換の時期を目の前に迎えていたので昨日、台風が接近する前に近くのGSにてオイルとエレメント交換を行っておきました。 オイルは前回と同じケンドル製で交換から約5000km弱、ケンドルに乗り換えたばかりの時の推奨交換距離に ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 21:46:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年10月12日
9日に無事帰還→日常へ戻される
8日の22:30頃に実家を出発、雨は降っていたものの台風による影響で通行止めになったりする前に山陽道入り、神戸JCTから中国吹田の手前あたりまで工事による速度低下はあったものの渋滞に至るまでのものではなくその他ではほぼ順調に走行、9日の夕方に無事に関東地方の自宅に帰還しました。 ボカロFDも総走 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/12 21:18:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年10月07日
明日夜に広島離脱…
2日の遅番終了後に一旦自宅に帰還して荷物の積み込みなどを行い、準備が終わったのは日付が変わって3日の午前1時近く、天王山トンネルの先での事故渋滞で少し到着は遅れたものの3日の夕方には無事に広島の実家に到着しました。 実家到着後、高校時代の友人・恩師との食事の約束があったので荷物を降ろして紙屋 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 21:34:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年09月23日
痛G8の次は広島遠征
寒暖の差の激しい季節へと突入とはいえども、まだまだ夜間でも半袖短パンでも平気なセルゲイ・クリモフです。 昨日は開催された痛Gふぇすたに参戦していました。 前日の遅番後に自宅に帰還して仮眠を取ってから早朝に出発…のはずでしたが、初っ端からとんでもない大失態を犯してしまいました。 二重に目覚ましを ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 21:55:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年09月01日
9・10月の予定など
今日から9月、カレンダーの上では秋に入り、夏の終わりを知らせるツクツクボウシも鳴き始めましたが、まだまだ残暑の厳しい日々は続きそうな勢いで、俺自身も次のイベントなどに向けて再び熱が入りつつあります。 今月は22日にお台場で開催される痛Gに団体参戦決定…かなり前に長期シフト予定表を見てみると丁度開 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 02:34:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年08月20日
次の舞台はお台場…
11・12日は夏の聖戦=C84の2・3日目に参戦していました。 聖戦の舞台が晴海から有明に移ってからは初となるコミケ雲が発生し、次々とダウンしていく戦士たちを脇目に黄色い某悪役なお姫様に変身した俺は熱中行軍、もはや耐熱実験としか思えない状況…ではあったものの、出版社の取材を受けたり、コミケでは初 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/20 00:29:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年08月07日
オルタネーター交換完了、そして聖戦へ向けて…
午前中までの仕事から一旦帰還後、RE雨宮にてオルタネーターの交換を行い、無事に完了しました。 古いオルタネーターを取り下ろしている途中に判明したのですが、その近くを通っているワンウェイバルブが劣化しており合わせ目からパックリ2つに割れてしまうほどだったのでこちらも同時交換を依頼しておきました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/07 18:28:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「今年も帰省を断られている分、長めの休暇を取って東北地方へ…3年ほど前は自前の車で東北〜九州の各地を駆け抜けるとは思ってもいなかった俺…」
何シテル?
09/19 19:30
Serg. N. Klimov
関東地区某所を拠点に活動しているСергеи Климов(セルゲイ・クリモフ)です。 2009年の夏にFD3Sを中古で購入して以来、エアロパーツを中心に...
16
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
注意喚起 ( 1 )
愛車一覧
メルセデス・ベンツ CLK クーペ
2019年7月19日にお迎えした車両です。 フルノーマルな状態で内外装共に多少の使用感 ...
ボカロFD(Ver. 3.2) (マツダ RX-7)
2010年の終わりに近い頃に遂に痛車化したFD3S改め、ボカロFDです。 最初はミクをメ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation