• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Serg. N. Klimovのブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

ドアミラー交換に向けて

ドアミラー交換に向けて廃車となった車輌から取り外されたガナドール製エアロミラーが手元に届いたので早速取り付けるための準備を始めました。
塗装・研磨までは自分で行い、取り付けに関してはお世話になってるRE雨宮に依頼するつもりで、恐らく今年中には交換を終えることが出来るかと思います。

分解・洗浄、下地処理開始するも悪天候の予報が…orz
Posted at 2011/12/01 01:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

再生バッテリー

再生バッテリーここ最近のこと、ちょっと長めの渋滞に巻き込まれた際、特に夜間になると明らかに電圧低下っぽい症状が出始めた=バッテリーが弱り始めたので交換することになり、電装品も増えてきていることから同時に容量UPも計画していたのでいろいろと調べていたところ、再生バッテリーなるものが…。

何でも特殊な充電方法で中身の電極に付いた結晶=バッテリーのへたりの原因となるものを可能な限りまで除去し、新品の90%以上、或いは新品以上の電力(カタログ上の数値との比較)を取り戻すことが出来たものを選出して出荷しているのだそうで、価格も送料・古バッテリー回収費用込みで諭吉さん1枚差し出せば確実におつりが帰ってくる程度です。
品質の方も2年に1度交換する消耗品と割り切れば全く問題ないという声が多い模様。しかし口コミだけでは不十分な感が…。

…じゃあ、実際のところ再生バッテリーってどうよ?

…という訳で、初めて再生バッテリーというものを装備してみたのですが、現在のところ全く問題なく、元々評判のよいボッシュ製の大容量バッテリーの再生品を選んだおかげか、これまで使用していたABブランドのメンテナンスフリーのバッテリー(75D23L)が新品だった頃よりも元気にセルモーターが回ってる…特にコールドスタート時にその差は歴然としていました。

これまで使用していたバッテリーが新品時から「キュルンルンルン…ブォ~ン!」といった感じだったのに対し、ボッシュの再生品は「キュルルル…ブゥ~ン!」といった感じに…はい、分かり辛いですねこの解説…ww

まぁ、兎に角セルモーターが力強く回りオーディオの音質も向上、LEDも明るくなっているのを実感していますが、良好な状態がいつまで持続するか…これは長期的に見ていく必要があるのでまだ何ともいえません。

交換方法に関しては単にポン付けする程度のレベルでは不十分なので整備手帳の方にUPする予定…交換後の様子しか撮影してないので分かり辛いものになってしまいそうですが。
Posted at 2011/11/03 01:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月18日 イイね!

遠征→痛G参戦

遠征→痛G参戦先月末から今月1日までおよそ1週間広島へ遠征、その1週間後の9日にはお台場で開催された痛Gふぇすたに参戦していました。

広島の実家にいる間はやはり痛車の存在が珍しいのか、登下校の時間帯になると近くの小・中学生の連中の歓声が窓を閉めていても分かるほどでした。
実家にいる家族の反応は予想通り…これでも地味な方ですが…ww

先週の痛Gふぇすたでは初めての団体参加で、展示場所は奥まった場所となっていましたが、画像にあるようにフジテレビ本社が目の前に…撮影するにはぴったりの場所だったのかも知れません。
会場では勿論コスして出没、前半はミク(前回の痛Gで雑誌に掲載された)、後半はまどかに変身(公の場所では初登場)していましたww
Posted at 2011/10/18 01:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

広島へ向けて出発

広島へ向けて出発今日の夜にミクFDに乗り込み、広島へ向けて出発…予報によると経由地・目的地の天候は問題なし、気温もやっと秋らしくなってきており、高速走行中、特に夜間はエアコン不使用でも快適に巡航できるのではないかと思います。

来月1日の夕方に帰還、更にその1週間後には痛Gふぇすた…2種類のコスで出現するかも…w
Posted at 2011/09/24 13:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年08月24日 イイね!

寂しかったリア周りに…

寂しかったリア周りに…数日前にリアカナードを取り付けてみました。
まだ高速で流していないので空力的な効果は不明ですが、よりアグレッシブな感じになったのではないかと思います。

さらにステッカー類も追加中…他には光物も追加してみたいところです…。
Posted at 2011/08/24 15:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も帰省を断られている分、長めの休暇を取って東北地方へ…3年ほど前は自前の車で東北〜九州の各地を駆け抜けるとは思ってもいなかった俺…」
何シテル?   09/19 19:30
関東地区某所を拠点に活動しているСергеи Климов(セルゲイ・クリモフ)です。 2009年の夏にFD3Sを中古で購入して以来、エアロパーツを中心に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
2019年7月19日にお迎えした車両です。 フルノーマルな状態で内外装共に多少の使用感 ...
マツダ RX-7 ボカロFD(Ver. 3.2) (マツダ RX-7)
2010年の終わりに近い頃に遂に痛車化したFD3S改め、ボカロFDです。 最初はミクをメ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation