• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

売りました

売りました 今月末のバージョンアップのため、もうすぐシーズン突入ですが昨年買ったスタッドレスを売ってきました。

1店目でタイヤを見せるやいなや何となく渋い顔。
「ちなみに幾らぐらいを希望ですか」と聞かれたので、少し考えた後で、「1本2~3万円にはなるかな?」ってちょっと控え目に・・・

査定してくれたお兄ちゃんは「どのお店に行っても1本1万円でしょうね」と冷たい返事。

やっぱりそんなモンなのか・・・
これから需要が増えると思ってあわてて売りに行ったのに・・・聞くと時期は変わらないそうです。

「一度考えてきます」と言って2店目へ。

2店目のアップガレージでは、まず夏タイヤを物色してどれくらいで売られているかを調査。

サイズとホイルメーカー次第ですが、安い物は6万円ぐらいから。

カウンターで買い取り査定を申し込んでしばらく待っていると放送が流れ、お兄ちゃんにタイヤを見せます。
ここでも「どれくらいを希望ですか?」と聞かれたので、「2~3万円付くとうれしいな」と言うと、「そんなに安くていいんですか?」って。

おっ!期待できる?

はっと思い、「あ!1本がですよ」って言い足すとやっぱり「う~ん」と・・・

結局4本で5万円でした。

カウンターに戻り、当たれば査定額が上がるというくじを引くと3等で10%UP。
前に買い取りをしていた人も3等だったので、3等以下は無いんでしょうね。
最終的に5.5万円になりました。

昨年名古屋で大雪が降った後に買ったのでホイルの選択余地もなく、14万円近く払って買って、それから一度も雪の上を走りませんでした。

フロントガラスの免責代の足しにします。(>_<)


1店目で聞いた話ですが、このサイズって車の台数に比例して需要が少ないんだそうです。
やっぱり、今はミニバン用サイズが流通も多いそうです。

この冬は雪が降らないことを祈ります。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/20 01:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2006年11月20日 6:38
査定額って結構いい加減なんじゃないですかね?

何はともあれ良かったですね!得しちゃったんだから。

雪か、大雪は勘弁ですよアチキもスタッドレスありませんから。(笑
コメントへの返答
2006年11月20日 12:07
売っているタイヤの値段を見ちゃうと無理にも言えないですね。

少し上がったから良しとしてます。

今年は雪降るのかなぁ・・・
2006年11月20日 7:40
おはようございます。

やっぱ査定てお店でかわるんですよね~

2件目で1万5千円アップ↑( ̄∀ ̄)Vラッキーでしたね。
コメントへの返答
2006年11月20日 12:08
1件目はあまり大きな店では無かったので、やっぱり大手のチェーン店の方が良かったみたいです。
2006年11月20日 8:21
売りましたて言うから最初何をかなー
て思いましたよー

自分も前にアップガレージに
ホイル売りに行きましたが
タイヤが付いて無いて事で
ホイル一本1万円でした
コメントへの返答
2006年11月20日 12:09
インプ売っちゃうって思った?(^_^;)

まだ乗りますよ。お金かけちゃってますからね。
2006年11月20日 9:31
タッチの差でした。
何がって、私なら6万円で買ったのに残念!
次回からはお声かけてくださいね。
コメントへの返答
2006年11月20日 12:13
あはは・・・まずはここで声をかければ良かったですね。

ただ、友達だとあまり無理な金額も付けにくいので、買い取り屋の方が気兼ねないかなって。

次回から、何か不要な物があったら押しつけますね。(^_^;)
2006年11月20日 10:09
オークションで売った方が良かったのかとおもいますが・・・。
もったいない気がします(^^;
コメントへの返答
2006年11月20日 12:14
オークションも考えたんですが、買うばかりで出展したこと無いです。
配送の梱包や宅配業者への引き渡しが面倒なんですよね。(^_^;)
2006年11月20日 10:34
ん~5万なら知り合いに売った方がよかったかもしれませんね
でも 急な要りようだったなら仕方ないか・・・
今冬は 大雪が降らないといいですね(笑
コメントへの返答
2006年11月20日 12:16
まずは時期的な物ですね。
雪が降ってからじゃ遅いと思ったので小雨の中持って行きました。

あとは免責費用の捻出のためです。

今年は雪降らないよ。きっと。(^_^;)
2006年11月20日 10:40
>今はミニバン用サイズが流通も多いそうです。

そうなんですね~
実は。私のカルのタイヤサイズも思いの他高い。
レガとサイズ一緒で215/45-17なので
結構値段も下がってるかと
思ってましたが甘かったです。
ミニバンタイヤ用のサイズの方が遥かに安い。
私のスタッドレスも親戚買い+型落ちで8万ですもん。
コメントへの返答
2006年11月20日 12:19
買うにも売るにも割高になっちゃいますね。

店にしても、売れない物を在庫で置いておくほど無駄なこと無いですからね。

夏タイヤを見ていたら、白ホイル17インチにSタイヤ5分山程度のものが結構お値打ちに出てたんですが、PCDだけが合いませんでした。
2006年11月20日 10:59
一度雪が降ってからなら、もっと高値だったかも(><)
コメントへの返答
2006年11月20日 12:20
去年のことがあるので、今年は降る前に需要が来るかなと踏んだんですけどね。
いつでも変わらないとは・・・(>_<)
2006年11月20日 11:58
値切るのは得意分野なんですが~w
売る、となると難しいですね。
でも、1軒目で妥協しなかった労力を褒め称えちゃいます。
雪、降らないといいですね。←みんなの願い♪
コメントへの返答
2006年11月20日 12:22
2台飼うような裕福な生活なら良いんですが、1台で通勤からサーキットまでこなさないといけないので、どうしてもこうなっちゃいますね。

スキー・スノボを楽しむ方には申し訳ないけど、今年は暖冬であって欲しいです。
2006年11月20日 12:36
スタッドレスですか~
通勤に使ってないから考えた事がないです^^;
雪降ったら走りません♪
コメントへの返答
2006年11月20日 23:05
でも、スクーターで通ってるんでしょ?(笑)

通勤に使っているので死活問題なんですが・・・
2006年11月20日 17:40
びっくったぁ~
赤の手放しかと思ったぁ(汗

絶対にダメですからね!!
コメントへの返答
2006年11月20日 23:06
といっているあなたは蒼どうするの?
黄色は?

3台並べて信号!ってギャグする?
2006年11月20日 21:42
そうなんですよねぇ。中古スタッド、高値ではなかなか売れないのですよ。
私も経験しました。

前のSTI(丸目)で純正のホイールをもう1セット買って、それに225・45・17のスタッドを履いていました。確かホイール込みで26諭吉で買いました。1シーズン経って203を買ったのですが、PCDが合わなくて手放すことに。中古ショップではホイール込みでたった8諭吉でした。悲しくて愕然としました。

でも友人のWRXワゴン乗りがいて、10諭吉で買ってもらいました。それでも安いですよね。
コメントへの返答
2006年11月20日 23:08
2店目でPCD100ですよね?って聞かれたので、114ですよ。って答えたらさらに「う~ん」って唸っていました。

100の方が需要が多いみたいです。
インプ乗りは物持ちが良いんでしょうね。
2006年11月21日 2:49
ラリー見ているとほっそいタイヤ付けていますが、あれと同じものを一般車に付けたらやはり壊れてしまうのでしょうかね・・・接地面積が狭くなる分、車重が多くかかるので雪道でもグリップしやすいと聞いたことがあるのですけど。205とか履けないのですかねー・・・そうしたら出費も安くなるんですけどね♪
コメントへの返答
2006年11月21日 12:18
細くなる分には外形さえ合えば問題ないでしょうね。
運動性能は落ちるでしょうけど。

売ったスタッドレスは225で、若干外形が小さかったかな。
雪道では面圧が上がるので良い方向だと思います。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation