• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月21日

こんな商品有り?

こんな商品有り? ただいま「新キャタピラー三菱レディース2005ゴルフ」を見ています。
パソコンをやりながらだったので詳細は判りませんが、優勝賞品が「キャタピラー三菱のホイールローダ」って言ってました。
耳を疑いながらあわててテレビを見ると、ちゃんとホイールローダが写っていました。
こんなのもらってどうするんだろう?
藍ちゃん(この時点ではTOPです)運転する?
ゴルフ場でも作れってか?

写真はイメージです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/08/21 16:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

Japan Mobility Sh ...
THE TALLさん

鹿児島⚽️遠征〜往路
blues juniorsさん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

シーノトモシビ
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2005年8月21日 18:51
(笑)
最高!!
でも、ほんとにこんなのもらってどうするんでしょうね。
ゴルフ場自分で作れって事?
コメントへの返答
2005年8月21日 19:56
結局2打差で藍ちゃんがでっかいキーもらってました。
たぶん、そのまま返品してお金でもらうんでしょうけど、いくらスポンサーだからってもう少し考えても良いと思うのですが。
2005年8月21日 20:31
スポンサーが三菱キャタピラーだから仕方が無いんでしょうけど・・・。

一応、「高級車」ですしね(^^

ホントに貰っちゃうとしたら、専用ガレージも必要になりますね。
コメントへの返答
2005年8月21日 21:24
こんなんでゴルフ場に乗り入れたらびっくりするでしょうね。
2005年8月21日 20:42
(爆)あっはっはっは×200くらい

凄い景品ですね!!
もらってもどうやって処分(言い方悪いけど)するんでしょうね?

でも、ゴルフやる人たちだから、山削ってコース作ったりするのかな?!
コメントへの返答
2005年8月21日 21:26
ゴルフはいろいろなメーカーがスポンサーやりますよね。
今日の男子トーナメントはファンケルでした。
優勝賞品は健康食品だったんでしょうかね。
クルマが副賞になることも多いですが、プロが国産車に乗っているのは見たことがありません。
すぐ売っちゃうんでしょうね。
2005年8月22日 1:53
いや、きっとこれは確信犯ですよ。
だって「キャタピラー三菱のホイールローダ」私の頭に焼き付けられましたもん♪
コメントへの返答
2005年8月22日 20:03
しかしいくらぐらいするモンなんでしょうね。
一番大きな「CATホイールローダ 994D」なんて定格出力1,268PSもありますね。
藍ちゃんがもらったのは「CATミニホイールローダ 901B」で30PSです。
もちろん仕事量での出力ですから、1,268PSあっても早くはないですけどね。
2005年8月22日 22:57
(  Д ) ゚ ゚ えええ

連続すみません・・・

でかいホイルローダーって、そんなにあるんですか?
その1268psのエンジン、インプに積めないのですかね???無敵のインプ♪ 壊れちゃいますけど~♪
コメントへの返答
2005年8月23日 0:05
詳細不明ですが、バケット移動用の油圧パワーなんでしょうね。
CATのHPに載ってましたよ。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation