• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zookyのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

2013/11/13鈴鹿ツイン走る(メモ)

2013/11/13鈴鹿ツイン走る(メモ)今日のために、振休を残しておきました。
さて、水曜日なのに、前日に予約したら、「参加車両は6台です」( ̄▽ ̄;)
多いけど、頑張るか・・・

当日。朝起きるのが辛いため、前日、夜10時から後輪だけ、交換しといて
2本だけ積み込みました。

んで、ちょっと遅くなったけど7時15分頃に出発になりました。
ナビで到着予定時刻見てみたら、9時55分( ̄◇ ̄;)ヤバっ
瞬間移動を使って、9時に到着www
あれ、しろやぎさんがいる~
準備してたら、kyo31さんGOさん来られる~
プチきょうすいサーキットオフ(*´∀`)

10時枠を取ってた他3人が11時枠に移ったため、10時枠スイフト系3台の貸切www

、とここで、仕様を一度整理してみる。
外装はまぁなんでもいい(しょっちゅう変わるし)
足回り
・車高調
TEIN フレックスコンパクト バネF:5kg(TEIN) R:8kg(s・w・i・f・t)
・フロントスタビリンク
マツダ MPV純正品
・キャンバーボルト
エブリィボルト
・リアキャンバーシム
TM並盛り
・タイヤ/ホイール
BBS RG-F 6.5j +35
F:ネオバAD08 205/50/R15 R:フェデラルRSR595 195/50/R15
・吸気
純正
・排気
5zigen スーパーラップ
螺旋センターパイプ

外気温9℃〜13℃ 10時枠走行
空気圧 冷間:2.3スタート 後、F:3.0 R:3.0まで上がっていたのでF:2.6 R:2.8にしてみる。
減衰 F:2段戻し R:4段戻し

スーパーラップのバッフルつけたまま3周走ってみたけど、
やっぱり、外して走行♪
アタック開始したら、早速Best更新(*´∀`)45”019
慣れてきて、その3周後(*´∀`)44”832
ついに出た44秒代
今日は、ほぼ44秒代で走れてうれしかった(^-^)

開始20分くらいまでは44”508でmalpeよりも速かったのになwww

減衰を調整し直したmalpeは速くて、タイヤ、ブレーキ、CVTともに、アップアップの状態で、
後ろにつかれて、追い掛け回されたら、メンタル弱いせいで、挙動が乱れまくりwww
恐かったけど、そのおかげで
また、Best更新♪

最終、44”484でした( *`ω´)大健闘!!

帰りにホルモン焼飯食って解散~

皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2013/11/13 20:01:00 | コメント(1) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2013年09月25日 イイね!

ツイン走行(まだまだ暑い)

ツイン走行(まだまだ暑い)こんばんは

今日は会社休んでツインへ行ってきました。
今週末は、稲刈りでツインに来れないので
(別にまだまだ、暑いので走らなくても良かったのに)

朝はいつもの会社に行く時間に目覚めて、会社に行く時間に家を出ました。
周りから見たらまるで出勤♪

でも、目的地が会社と真逆(´∀`)ヘラヘラ

平日の朝、通勤時間帯に走るといろんな車と、出会いますな・・・
登坂車線、71で一生懸命登りきった先に、パンダさんとか心臓に悪い(ーー;)

といった感じで、ツイン到着♪


ゴッキー

ザッキー

今回の仕様は
・吸気
ラアンエアクリ⇒純正
・排気
サンライン⇒純正
・足回り
MPV スタビリンクに変更
リアにTMキャンバーシム追加

そんなとこかな( ̄▽ ̄)

結果は、言わずもがな暑すぎて(外気温27〜30度)だし、最初の2、3週でベスト付近が出てから
グダグダしてました。

ただ、1コーナーの挙動が変わりました。
・ブレーキポイントをを早めたからか?

・ただただ、CVTの熱だれのせいでトップスピードが遅いからか?

・リアのキャンバーシムの影響?

わかりませんが、タイヤも前回よりは鳴かなくなった気がする・・・
ゼロではないですが(^_^;)

頑張ったけど、malpeさんにはまだまだ、届かない模様(^^;;
結果:45”908
終わってから、本物のドリフト見て(*´ω`*)感心ースゲェー

次は、フランス人の話(謎)
Posted at 2013/09/25 22:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月14日 イイね!

鈴鹿ツイン走行会

鈴鹿ツイン走行会どもっ無事に走って家に帰って来れました。z@ckyです( ´ ▽ ` )ノ
事故ったことも忘れる位に楽しかったです♪

昨晩は遅くまで、かんすいナイトオフの方に行っていたため顔色は悪かったみたいです
それと狂犬病さんセンターパイプありがとうございます(*^_^*)

今日は、初の走行会というやつで、ゼッケン17番でした


一応。クラスわけしてもらって、スイフト枠、31のみなさんに混じって
Gコース、おじゃまして来ました(*´▽`*)
1枠目15分 A B C D
2枠目15分 A B C D
3枠目35分 フリー(レクチャー枠、同乗のみ)
4枠目20分 A B C D

始まる前は緊張してたのに、走り出すと意外と干渉せずに走れていたのではと思う今日の走り(^^;
各10周ほどで終了、短い時間で、タイヤがあったまるのですぐにアタックできました

4枠目なんて集中力が切れて、1コーナーの曲がり方がわからなくなりアンダー出まくりの、時々まさかのオーバーだったり、Fどりはうまくなった(必要ないけど)という結果( ´ ▽ ` )

でも、今回はちゃんと自分のセッティングをmemoしながら自分で考えてやってみました♪
空気圧、減衰、少し、わかったような気がします。
しかし、1コーナーで左のフロントがスレッスレまでへしゃげているみたいなので
今度は、フロントのバネレートあげてみるかな???

今回、プレさんが参戦してくれててホント助かったと思います。
レクチャー枠でお互いに同乗してみて、比較してみました。
MTて忙しいんですね( ̄▽ ̄;)
レクチャー枠でなぜか、同乗してるのに45秒台が出てて驚きました(^_^;)

興味本位で、R33に乗せてもらいましたが、なんですかねあれは( ;∀;)
脳みそ置いてかれる加速www

ここで、ちょっとだけ写真の練習をしてみましたが、
そんなことしてないで走らないと!!ってことで

これ流し撮りかな?





1枠目以外、うまいこと黄色い人たちの後ろを走ることができずに、
せっかくのチャンスを逃してしまったなと感じました。

結局、1発目にkeisukeさんがkyo31さんを突っついてるところに
くっついて走った時のタイムが今日のベストでした(´・ω・`)残念
45”270
やっぱり走ると楽しくて、まだまだスイフトに乗って楽しみたいなと思いました♪

最後に主催してくださった関係者の方々、感謝したします。m(_ _)m
ありがとうございました。参加して良かったと思います。(*^^*)
Posted at 2013/04/14 22:25:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年02月17日 イイね!

2/17ツイン3回目~

2/17ツイン3回目~なぜ赤じゃない(T_T)
DEMIOのマウス・・・

ということで、今日はツインで滑ってきました( ̄▽ ̄;)

FEDERALのFはFドリのF( ´ ▽ ` )ノ

リアが流れてたけど
意外と、冷静で
どぅする?アクセル踏むか?ブレーキか?

一瞬悩みましたが、その間の時間が、止まってるかのように余裕がありましたw
走る前から、滑るものだと思って走っていたからだと思います(*^_^*)

やはり前後ネオバの方がいいのでしょうね(^_^;)

しかも、今回のBestはラストの周で出てるというね♪
ラスト4分で諦めずに走りに行ってよかったです(*´▽`*)

次回は・・・

さて、ここからは貰い物の写真www

まずは、ゴキブリに追いかけられてあたふたする赤いコ(。-_-。)


マルちゃんみたいにタイヤはへしゃげてないぞ(・ω・)?


このくらいの車格がちょうどいいのに( ̄▽ ̄;)

45”875
えっと、バナナ号さん、オヤジ白スイさん、coi@さん、マーボーさん、しけさん寒い中お疲れ様でしたm(_ _)m

coi@さん写真ありがとうございます(*´ω`*)
Posted at 2013/02/17 20:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月08日 イイね!

鈴鹿ツイン2回目w今回もビビリながら走行( ;∀;)

鈴鹿ツイン2回目w今回もビビリながら走行(  ;∀;)やったぜ☆
46”896

でも、まだまだですね(ーー;)

周りの車が怖い怖い(;^ω^)

最終ラップは出ないでPITにいたほうがよかったよ( ;∀;)

ということで行ってきましたよ
鈴鹿ツイン春のリベンジ♪

朝から例のローソンで○×と待ち合わせて国道ぶっ飛ばしてゲートオープン前だけど
7:45分位でもこの状態・・・


そしてPITも

満員ですね♪



しかし、半年ブリに走るのだけど

随分とお金をかけたもんだ(笑)

あの時から変わったものは
・足回り  純正
        ↓
       TEIN FLEX COMPACT F:5kg R:8kg
       WORK EMOTION XC8 17inc 7J +43
       FEDERAL RSR-595 215 40 17

・マフラー HKSサイレントハイパワー
        ↓
       SunlineRacing GTspec 60RRTi

・バンパー XGエアロ純正
        ↓
        F:スポバン壊 R:TMバンパー

・羽根    純正スポイラー
        ↓
       EURO Racingリヤスポイラー(カーボン)

・ハンドル 純正
        ↓
       momo RACE3000

・補強   クスコ リアスタビバー

こんだけかな・・・(・□・;)
前と全然仕様が違うけんね。何が良かったのか悪かったのか結局わからんことになったわぁ~

まぁ間違いなくタイヤ&ホイールは変えないといけないと感じました。

あと、やはりシートがスポ純正レカロだと物足りないですねw

途中、吹っ飛ばされそうになってEDFCのコントローラー押しつぶしそうになってしまった(;^_^A

土曜日にギリギリ予約したけれど、9時枠に予約しないでホントヨカッタヨカッタ(=´∀`)

えっと
こんな車だったかなうまく撮れてないけど( ´ ▽ ` )ノ



10/07 10時枠 走られた方 
チンタラ走ってってすみませんでした。m(_ _)m。

NAの後ろを走った時がBest Lapでした。46”896
マルッペの後ろ走るチャンスが幾度かあったんすけど
今のマフラーじゃ、トップスピードが伸びずに肝心なところまでついて行けず(T ^ T)

やっぱ純正かな?いまはうるさいだけだし。

また、11月もタイヤ替えて走りたいです・・・

たいや タイヤ tire orz
Posted at 2012/10/08 00:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「スイフトのバンパー位までなら行けます♪」
何シテル?   05/22 12:33
最初は親が乗ってたんすけど、引き継ぎで頂いて→今♪(* ̄ー ̄)v 71はエコカーなので 見た目重視ですが、よろしくお願いします(*´ω`*) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XXR WHEELS XXR 513 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 23:38:35
スイスポのアライメントを自分で取る♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 00:22:10
NB型ロードスターの勉強不足。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 23:10:42

愛車一覧

スズキ スイフト z@cky号7+1 (スズキ スイフト)
z@cky号 一年間の直勤務手当のおかげで 大変身を遂げて このありさま まだまだ乗り ...
マツダ RX-8 未来の俺の車 (マツダ RX-8)
そのうち、兄貴から買い取って~(。-∀-)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation