• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月25日

信州ドライブ

日曜日は早起きして6時に出発。
盛りだくさんの信州ドライブに行ってきました。


先ずは諏訪大社下社春宮へお参りした後、境内を通ってリットマンさんのブログでも紹介されていた”万治の石仏”へ。


やっと会えました。
見れば見るほど不思議・・・説明板にある通りに願い事をしながら周りを3周。


この石仏に感動が爆発した岡本太郎画伯の揮毫による石碑も近くにありました。

春宮から1キロほどの秋宮へもお参りしてから松本へ。


”ただ今混雑中!”の表示にもめげずに松本城の天守閣へ。
急な階段に少々の渋滞はあったけれど、構造といい、天守閣からの四方の眺めといい、一見の価値があるお城でした。


帰り道の途中、これもリットマンさん情報の茅野にあるミニカーショップ”みにか堂”さんに立ち寄る。
探し物は無かったのですが、1つ気に入ったのがあったので購入してきました。
店長さん、とても気さくな方でいろいろお話できて楽しかったです。


総走行距離は416キロ、今回のドライブルートはリットマンさん、おカズさん情報に大変お世話になりました。
おかげでとても楽しめました。感謝です<(_ _)>



おまけ(*^^)v
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/07/25 20:34:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年7月25日 21:26
信州ドライブを堪能された様で良かったです。

万治の石仏は私も先日行ったばかりでしたが、shinonさんから見てもやっぱり不思議でしたか。
松本城は地元のシンボルですし、国宝四城の中の1つなので混んでいてもそこはお薦めですね。
それにしても、まさか「みにか堂」まで行かれていたとは!(笑)。

また信州に来られる機会があれば、場所によっては何か手助け出来るかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年7月25日 23:02
おかげさまで、本当に楽しいドライブでした。

万治の石仏、ゆっくり見ていると妙な安心感すら覚えて・・・やっぱり不思議ですね。
天気も良くて暑い一日でしたが、松本城の天守閣を吹き抜ける風はサイコーでした。

はい。みにか堂さん行きました(^^ゞ
タイミングって大事!と思い・・・行って良かったです(*^^)v

またいろいろ教えてください<(_ _)>
静岡の方へ来られる時は、ぜひお力になれたら!と思います。
2011年7月25日 21:48
松本辺りは通り抜けるだけが多いですね。
コメントへの返答
2011年7月25日 23:10
青りんごサワーさんおすすめのCAFE GOOSに寄れなかったのが残念でした。

この次はルートを変えてぜひ!と思っております。
2011年7月25日 23:49
信州は良いとことですよね、もう少し車に慣れたら
行ってみようかな。
コメントへの返答
2011年7月26日 0:21
夫婦揃ってドライブ大好き!な我が家ですが、夏はつい信州方面へ車の鼻先が向いてしまいます(^^ゞ

non papaさんも、避暑地信州へどうぞ~♪
2011年7月26日 0:01
お疲れ様です。
いろいろご心配おかけして申し訳ありません。

信州に行かれたんですね。
僕は何もアドバイスしてないのですが・・・(汗)
お城にも登られたんですねw
上の方の階段はもはや梯子並みの角度ですよね。
窓もなく穴が開いている壁を見ると
よく昔の人はあんな寒い土地で冬を越していたと
感心してしまいます。

僕的にはやはりビーナスラインが好きですね☆
コメントへの返答
2011年7月26日 0:40
ただでさえ暑い季節、お大事にしてくださいね。

はい。おカズさん、リットマンさんの思いっきり地元へお邪魔してきました !(^^)!
アドバイス・・・以前コメされていた”島内”の交差点、右折してみました♪校舎やグラウンド、初めての場所なのになんだか懐かしい気持ちになりました。

松本城は、自分でも驚くほど楽しめました。
歴史ある素敵な故郷ですね。

ビーナスライン、自分も好きです。
今年はまだ行っていないので、次のドライブで行こうかと話しています(^^♪
2011年7月26日 1:08
おぉ~っ!小学校見に行かれたんですか!?
リットマンさんと僕の出た
学校見られちゃいましたね(照)

コメントへの返答
2011年7月26日 22:29
はい ♪
松本城からほど近くに聞き覚えのある交差点名を見つけまして・・・ (・・*)ゞ
2011年7月26日 19:30
え!? 
何故に「小学校」まで???
そうなんですよ、おカズさんと私の学び舎ですね(笑)。
お恥ずかしい~。
コメントへの返答
2011年7月26日 22:37
実は・・・おカズさんが以前くれたコメントの中で、学校近くの交差点名まで教えてくれていたんです(^^ゞ

なんだかとっても懐かしい気持ちにさせてくれる場所でした(^^♪
ホント、お邪魔いたしました<(_ _)>
2011年7月26日 21:32
おっ、素敵なドライブですね~(*´▽`)ノ

信州っつーと
今までアルファデイとスキーくらいしか縁がなかったな~(^^ゞ
コメントへの返答
2011年7月26日 22:43
ジェッシルさんこんばんは☆

広い信州、日帰りドライブではまだまだ足りませんが、とにかく楽しい1日でした。

機会があったらぜひどうぞ!です!(^^)!

プロフィール

「無事に帰宅。今回もみなさんのコレクションで目の保養ができました🍀」
何シテル?   11/12 23:17
思い立っての日帰りドライブによく出かけています。 車についてのいろいろな話を聞くことが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー交換 (純正流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 16:34:54
第8回ミニカーオフin CafeGT軽井沢  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 11:26:50

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147ホワイトエディションです。 2台続けての147です。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
TOPOから乗り替えました。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ガスエスから乗り換えました。 燃費が約2倍になり、ハイブリッドを実感しています。 大人 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
通勤に、遊びに、キビキビ走るカワイイ一台です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation